いち子ばーばのお針箱Ⅱ

昭和一桁のばーばが、虜になったウクライナ刺繍を主に、エッグ・アートなどの作品をご紹介して居ります

お気に入り番組は虫の物語

2013年05月21日 | Weblog

野ばらがこんなにギッシリ咲いて居るのは初めてです

 

 

今日はお気に入りのEテレの番組です

NHKのEテレのようこそ先輩の後5分ほど放送される

小さな虫の物語を御存知ですか

くどい背景や大騒ぎの様な子供の番組が増えた中に

実写とアニメーションが組み合わされた

シンプルでセンスのある数分を楽しんでいます

先週試しにカメラを向けてみました

タイトルと数カットしか取れませんでしたが

何とか取れましたので

尺取虫ですね

 

2匹の虫が見えますか?

何時も悪戯をしでかすハエです

 

クリスマスツリーのオーナメントに落ち着いて

お休みの尺取虫ですね

 

タイトルと同じ背景です

 

虫の嫌いな方もそれほど不快にならずに御覧に成れると思いますよ

小さな虫の可愛いアイデアが好いのです

外国の制作です

 

 

 ←このボタンをポチットして頂くと励みになります

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ  ←此方もよろしくお願い致します

アンティークDMC刺しゅう図案集 刺しゅうで旅するヨーロッパ1 ~かわいいチェコスロヴァキア~ (アンティークDMC復刻図案シリーズ)
テレーズ・ドゥ・ディルモン
カラーフィールドパブリケーションズ

 

エコール・ルサージュの刺繍―オートクチュール刺繍が家で楽しめます
エコールルサージュ

 


刺しかけのクッションの仕上げに掛かります

2013年05月20日 | ウクライナ刺繍

大分前に写して忘れていましたが

ピンクの柘植の花です

 

 

此処まで刺した所でたんすの中に入れたままでした

どうもオレンジの糸が無くなって居たらしいです

仕上げようと思ったら同じナンバーの糸がなかったのですが

周りのモチーフを刺すのが面倒になったという記憶もありますから

糸がなくなったのを幸い此の侭で仕立てる積りだったのでしょう

糸を買い試し刺しをしたらそれほど難しくは無かったので

刺す事にしました

 

 

こちらはアメリカ・オハイオ州・クリーブランドの

ウクライナ美術館で撮影したクッションです

生地の様子を見るとそれほど古い作品ではないと思います

 

 

 

 

 ←このボタンをポチットして頂くと励みになります

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ  ←此方もよろしくお願い致します

アンティークDMC刺しゅう図案集 刺しゅうで旅するヨーロッパ1 ~かわいいチェコスロヴァキア~ (アンティークDMC復刻図案シリーズ)
テレーズ・ドゥ・ディルモン
カラーフィールドパブリケーションズ

 

エコール・ルサージュの刺繍―オートクチュール刺繍が家で楽しめます
エコールルサージュ

ヴィクトリアンの絵本から

2013年05月19日 | 本の話

昨日の花の色違いです

 

 

今日の絵は2ページに渡っているので

左のページに文章入っていますが読めませんね

青い花の事が書いて有るらしいですが

遠くに一人と手前の三人の物語かな?と

思いますが英語の苦手な事が残念です

 

 

今日の童謡は しゃぼん玉

作詞 野口雨情

 

しゃぼん玉 とんだ

屋根までとんだ

屋根までとんで

こわれて消えた

 

しゃぼん玉 消えた

とばずに消えた

うまれてすぐに

こわれて消えた

 

風 風 吹くな

しゃぼん玉 とばそ

 

野口雨情が幼くして死んだ娘を思って

作った詩だと聞いていますが

色々な事が有るようです

 

子供の頃家に、この歌のレコードがあったので

伴奏をすっかり覚えて、前奏、間奏付で歌っていました

 

 

 

HPのギャラリー、ウクライナ刺繍にクッションを追加しました

未だ一部ですがご参考に成れば嬉しいです

右欄のすずらん工房からお入り下さい

 ←このボタンをポチットして頂くと励みになります

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ  ←此方もよろしくお願い致します

アンティークDMC刺しゅう図案集 刺しゅうで旅するヨーロッパ1 ~かわいいチェコスロヴァキア~ (アンティークDMC復刻図案シリーズ)
テレーズ・ドゥ・ディルモン
カラーフィールドパブリケーションズ

 

エコール・ルサージュの刺繍―オートクチュール刺繍が家で楽しめます
エコールルサージュ

花カードのコレクションから

2013年05月18日 | 花色々

リンドウに似た花ですが葉が違いますね

 

 

シクラメンが続きます

標準的なシクラメンですね

でも、此の形のシクラメンが好きです

我が家のガーデンシクラメンは

ゼラニュウムに負けたようです

 

 

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ←此方もよろしくお願い致します 

←このボタンをポチットして頂くと励みになります

 

 

アンティークDMC刺しゅう図案集 刺しゅうで旅するヨーロッパ1 ~かわいいチェコスロヴァキア~ (アンティークDMC復刻図案シリーズ)
テレーズ・ドゥ・ディルモン
カラーフィールドパブリケーションズ

 

エコール・ルサージュの刺繍―オートクチュール刺繍が家で楽しめます
エコールルサージュ

50年前のカロチャ刺繍

2013年05月17日 | 刺繍色々

何の花か判りませんが柑橘系かも・・・・

 

最近ブログでカロチャ刺繍を度々見るようになり

昔購入した覚えが有るので探して居た

ハンガリー刺繍のテーブルセンターが

やっと出てきましたので、御紹介しますね

裏には総輸入元、東産業株式会社となって居ますが

検索してみたら食品関係の会社しかでて来ませんでしたので

無くなったのかも知れません

購入したのは50年も昔の事ですから

中のメモにカロチャ刺繍の謂れが印刷されて居るので御紹介しますね

 

一部要略しますとハンガリーはヨーロッパでは珍しい東洋系マジャール人の国で

2000年も昔から地方を識別したパターン、一種の紋章のといえる

刺繍をしていたといえるようです

レースに刺繍をするようになったのは、中世以後のことだと説明されています。

14世紀にハンガリーに、フランスから国王を招いたとき、

レースを纏った王の一行を見たマジャールの人たちは

自分たちの刺繍を、このレースにする事を思いたち

それ以来刺繍をしたレースが見られるようになりましたが

其の中で最も美しく完成されたものが南部カロチャのもので

時間を惜しまず縫い上げられた逸品で

手作りの物なので同じ物はありません

それだけに現代にあっては極めて貴重な品です。

 

この様な文章が書かれています

此の文章を読んで此の品を持っている事を嬉しく思いました

 

直径は56Cmです

よく見ると薄での生地に刺繍をしてからレース部分を作って

布を切り取って有るようです

こちらは裏ですが茎の所を見ないと裏とは見えないほどです

茎の所を見ると少し残って居る布が見えます

カロチャ刺繍の独特な色が好いですね

良い作品を購入した事を幸せだったと感慨一入です

 

こちらは友人が10年ほど前、東欧旅行の御土産に下さった物です

昔の物は糸が木綿ですが科学繊維になっていて

此の作品はミシン刺繍になっていました

お土産物の宿命ですね

 

今ウクライナ模様を刺繍していて作品を売るときに

時給で計算してはとても高価になってしまうことを考えると

ブログの記事で拝見した事のあるハンガリーに行った方が

手刺繍物は高価で手が出なかったと書いていらっしゃいましたが

手刺繍のカロチャ刺繍の作品の高価な事を想像出来ます

 

 

HPのギャラリー、ウクライナ刺繍にクッションを追加しました

未だ一部ですがご参考に成れば嬉しいです

右欄のすずらん工房からお入り下さい

 ←このボタンをポチットして頂くと励みになります

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ  ←此方もよろしくお願い致します

アンティークDMC刺しゅう図案集 刺しゅうで旅するヨーロッパ1 ~かわいいチェコスロヴァキア~ (アンティークDMC復刻図案シリーズ)
テレーズ・ドゥ・ディルモン
カラーフィールドパブリケーションズ

 

エコール・ルサージュの刺繍―オートクチュール刺繍が家で楽しめます
エコールルサージュ

クッションの刺繍刺し終わりました

2013年05月16日 | ウクライナ刺繍

最近珍しくなくなったチェリーセイジですが

何時も二人連れなのが可愛いですね

 

小さな色の寄せ集めの模様は思ったより

面倒でしたが出来上がりの可愛さに満足です

元の模様より一段減らしたので木の様なモチーフが

上下で数が違っていますが我慢します

 

クロスステッチの模様の方が楽ですね

この様なタイプの模様が少ない理由がわかりました

 

色を変えて雰囲気が変わって面白いと思いましたが

先になりそうです

 

次もクッションの未完成品の続きに決めました

 

 

 

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ←此方もよろしくお願い致します 

←このボタンをポチットして頂くと励みになります

 

 

アンティークDMC刺しゅう図案集 刺しゅうで旅するヨーロッパ1 ~かわいいチェコスロヴァキア~ (アンティークDMC復刻図案シリーズ)
テレーズ・ドゥ・ディルモン
カラーフィールドパブリケーションズ

 

エコール・ルサージュの刺繍―オートクチュール刺繍が家で楽しめます
エコールルサージュ

 


碑文谷公園のばら色々

2013年05月15日 | 散歩道で

山はななすが咲き始めて垣根が華やかに成りました

 

 

碑文谷公園の薔薇が咲き揃いました

オレンジの花は一寸盛りを過ぎているようです

 

花びらのフレアーが華やかな赤の花

 

白の花も温かさを待ちかねて居た様に一斉に開いています

 

一寸おすましのピンクの花の白ボカシの花弁が気取っているようです

 

上の花の一箇所に白い花を見つけて、よく見たら

ピンクの花の枝別れでした

今年の気候のせいでしょうか花形が可愛く

突然変異で新種になりそうですね

 

ばららしい咲き形の花

 

一輪だけ咲いて居た品のよい紫の花

 

前日に見た時に目を引いた大輪の花

 

花弁は痛んでいましたが色も咲き形も好きな花

「欲望という名の電車」のヴィヴィアン・リーの様でした

 

此の他にも濃い赤の花や黄色の花も有りましたが

背が高くて撮れませんでした

殆ど名前を知りませんが咲き形、花色を楽しみました

 

 

 

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ←此方もよろしくお願い致します 

←このボタンをポチットして頂くと励みになります

 

 

アンティークDMC刺しゅう図案集 刺しゅうで旅するヨーロッパ1 ~かわいいチェコスロヴァキア~ (アンティークDMC復刻図案シリーズ)
テレーズ・ドゥ・ディルモン
カラーフィールドパブリケーションズ

 

エコール・ルサージュの刺繍―オートクチュール刺繍が家で楽しめます
エコールルサージュ

 


ベランダのゼラニュウム勢揃い?

2013年05月14日 | ベランダ便り

小さいけれど可愛くて好きなバラです

 

 

今我が家の狭いベランダはハーブ・ゼラニュウムが花盛りです

40年程前にアメリカ・クリーブランドから届いた

初めてのハーブ・ゼラニュウムです

優しいピンクと黄緑の葉は蝶が好きらしいです

葉はハーブ・ティーに出来ます

 

これもアメリカから来た、ベラルゴニュウム

元気に子孫を増やしています

 

或る展示会で知り合った方と交換した斑入りのゼラニュウムです

見た目より丈夫で、先年の猛暑にも耐えていました

 

上のゼラニュウムを刺し芽した中に親とは違った花を咲かせた

突然変異のゼラニュウムです

 

刺し芽をしたゼラニュウムですがこれも親とは違う葉の色です

 

代官山の花屋で購入した細葉の斑入りのゼラです

大株になりやすいので毎年刺し芽で交代させています

 

時々水を遣るのを忘れても元気に花を咲かせるゼラです

もう20年程居ついています

 

戴いた花束を刺し召したレモンゼラニュウムです

今年は大きな花を咲かせました

 

これも花束に入って居たレモンゼラニュウムの斑入りです

 

これは戴いた花を刺し芽して今一番沢山の花を付けて居る

パイナップル・ゼラニュウム?名前は不確かです

右後ろに映って居るゼラも同じ様な名前だったと覚えています

 

この他に咲き終わった物が3種類とこれから咲くのが2種居ます

どれも日当たりのよすぎるベランダの優等生です

 

 

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ←此方もよろしくお願い致します 

←このボタンをポチットして頂くと励みになります

 

 

アンティークDMC刺しゅう図案集 刺しゅうで旅するヨーロッパ1 ~かわいいチェコスロヴァキア~ (アンティークDMC復刻図案シリーズ)
テレーズ・ドゥ・ディルモン
カラーフィールドパブリケーションズ

 

エコール・ルサージュの刺繍―オートクチュール刺繍が家で楽しめます
エコールルサージュ

クッションの刺繍は後一息です

2013年05月13日 | ウクライナ刺繍

ムラサキハナナ(しょかっさい)花大根(オオアラセイトウ)と

色々な名を持っている花ですが咲く場所で少し違いが有りますね

 

 

大型連休は関係なく気の向くままに刺繍が出来ますが

テレビで好い番組が有ると刺繍が進みません

小さな部分ですが緑が入ってかなり賑やかになって来ました

後少しで刺し終わりなので、気持ちは次の模様に移って

刺し間違えが増えています

陽が翳ると布目が見難くなるのも原因ですが

 

 

HPのギャラリー、ウクライナ刺繍にクッションを追加しました

未だ一部ですがご参考に成れば嬉しいです

右欄のすずらん工房からお入り下さい

 

 

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ←此方もよろしくお願い致します 

←このボタンをポチットして頂くと励みになります

 

 

アンティークDMC刺しゅう図案集 刺しゅうで旅するヨーロッパ1 ~かわいいチェコスロヴァキア~ (アンティークDMC復刻図案シリーズ)
テレーズ・ドゥ・ディルモン
カラーフィールドパブリケーションズ

 

エコール・ルサージュの刺繍―オートクチュール刺繍が家で楽しめます
エコールルサージュ

ビクトリアンの本から

2013年05月12日 | 本の話

よい匂いに気がついて見つけた花です

オレンジ系の花と思いますが夏みかんかな?

 

 

今日は母の日ですね

此の絵は母の日の様子では無いのですが 

カーネーションだけではなく 

此の絵の様な花輪や花篭のプレゼントも好いですね

 

 

今日の童謡は「みかんの花咲く丘」

 

みかんの花が 咲いている

思い出の道 丘の道

はるかに見える 青い海

お船が遠く かすんでる

 

黒いけむりを はきながら

お船はどこへ 行くのでしょう

波にゆられて 島のかげ

汽笛がボウと なりました

 

いつか来た丘 母さんと

いっしょに眺めた あの島よ

今日もひとりで 見ていると

やさしい母さん 思われる

 

 お母さんを思い出しながらの歌詞ですね

 

HPのギャラリーウクライナ刺繍にクッションを追加しました

未だ一部ですがご参考に成れば嬉しいです

右欄のすずらん工房からお入り下さい

 

 

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ←此方もよろしくお願い致します 

←このボタンをポチットして頂くと励みになります

 

 

アンティークDMC刺しゅう図案集 刺しゅうで旅するヨーロッパ1 ~かわいいチェコスロヴァキア~ (アンティークDMC復刻図案シリーズ)
テレーズ・ドゥ・ディルモン
カラーフィールドパブリケーションズ

 

エコール・ルサージュの刺繍―オートクチュール刺繍が家で楽しめます
エコールルサージュ