今週末はこちら!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/5c/438c0b984fe8548210336bf0cf0ceec7.jpg)
平日出社前撮影です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/be/adf1892c88829484bce3d10a61fe47aa.jpg)
毎日アオサギが見れるなんて、幸せです(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/09/ab8418d39ad672155288ea776cfc721b.jpg)
いつぞやの夕方
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/7a/b044b223d0b2729388f8fa04f2e38e26.jpg)
気になったので確認、ついに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/a0/82362e708ea1df351b79f287470286d3.jpg)
発見しました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/2a/97da8197e075a23f8f45ed7ff420a453.jpg)
ヒナ1羽、頑張って育てて欲しいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/d4/5844366974fc068eb3c587edd92e8685.jpg)
独占観察許可を貰っているツバメの巣
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/29/0bc3f91cc899821501bff8b01b382ff7.jpg)
平日朝も元気にエサ探し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/ac/d4fcba0bc9c382d6a6efda7c5c89f18c.jpg)
そして土曜日!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/32/2614ddc790d2cc26778a66bfa5a0d361.jpg)
本日は遠征なので、軽く撮影して目的地へ向かいます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/ca/75af0af73bb33f6a0580324eaaab9ee0.jpg)
遠征先はこちら!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/b2/a89ab3d8a720497bfea49f09ccd96f75.jpg)
シギの仲間
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/4d/686d9e574aaa8f41dbae2b93a82f2f10.jpg)
ここまで来ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/ca/3a2f16bc1f5944ebfd6e8a0703602b52.jpg)
野鳥は少ないです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/cf/9e36ee2b5bd3aae821bf2c848dae0d70.jpg)
この時期は仕方ないですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/76/b33fc806013e1cb24430449d3fc91d09.jpg)
朝から賑わっています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/04/a75f5f4a7064125758a19eaa98fc6d2a.jpg)
ここで気付いたこと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/07/6f787cdd262e75c68626005d32c3d29f.jpg)
橋脚1つ250mくらいだと思うのですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/3a/514bad06e45ba6d0b676ae905add9573.jpg)
2つ目で既に500m
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/21/b219731d3cc0aa1b4161a8ecb019b69c.jpg)
3つ目は電光掲示板
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/03/3fc4e883e5abcc257eb3ace218ecae6b.jpg)
4つ目が出口、ちょっと計算合わないです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/62/2d4621a8bfbade6b198c627bd3a8beb3.jpg)
だからどうって事も無いんですけどね(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/3f/ab78358558088f41b90f0dba4c5de1e3.jpg)
ラジオのアンテナまで来ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/a7/a5486f4b669790af24048ceeb0d12d46.jpg)
こちらは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/3a/565c603ed47b3a6020ae7a2b856ae225.jpg)
津波避難ビル、元々幼稚園が有った所です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/78/14a5ae6c2ead769bbc6aeb3ae5ad9ce4.jpg)
いきなりこちらへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/c9/7cdd1426ed177966f06520dfafe0d7e4.jpg)
アオさん発見
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/7a/40041095102c7b37dcd73c6c1d938cff.jpg)
鳥鉄を楽しみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/dc/bb4c6f7b1cb6a36f43587a438d3386a3.jpg)
飽きもせずこちらへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/b3/637df82001f4de738056654077d3febc.jpg)
まだサマーイルミの準備は始まってないですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/ce/cf22b1fbec331112010f57545f2a8ffc.jpg)
竹灯篭もまだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/1a/5cd0b59cf203628f193d842a7d32132e.jpg)
メインテーマ、ついに解体が始まりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/5d/ea3cd7ca94a8a1c18eb9cca6466da2ff.jpg)
池周辺もまだ準備は始まってなかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/e9/a640646bed6d84cfa5eb0649eabe3396.jpg)
珍しいアジサイなのかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/ac/eb27470ee7b503ec762a7333568022e7.jpg)
帰りにこちらを確認
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/c8/e8de88fe61412fb6406be5a582cc6698.jpg)
ヒナ1羽確認しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/83/3e344f58c60a114d9d1635dd1d25d7a0.jpg)
まだまだ気は抜けないですが、無事を祈っております
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/55/a8e299b4a7e34e82f351c6461f72959c.jpg)
珍しい花?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/4d/588e321c921d728f048438a831c566c1.jpg)
日曜日!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/42/f42239733b12ca679ed60b2328a8e0c8.jpg)
カワウしかいないですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/47/4ccddb549e8f8e3e0a00cc01c577331c.jpg)
と思ったら、真下にいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/03/09e073f105d9d1261dcbfd378093424c.jpg)
アオさんに会えたのでヨシとしましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/53/54cf3e7cb0991bdb25efa0713a185188.jpg)
雑草サボテンは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/9c/35d3a36665a842c4f5596ea9f5023be9.jpg)
上に伸びる事が出来なくなってました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/63/1edaea7adef98b22669b27c68dfeb06d.jpg)
シャモジも何とか頑張っているようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/6b/03c01c6815c2b4b580927896f696008a.jpg)
デカい楠の木
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/aa/1ed9e36c7760a110cc4650a8344cbaee.jpg)
なんだか寂しい状態でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/51/19b10b39b13c154b6347b8e5a043dd55.jpg)
突然こちらへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/14/09dc0c8fb34668aeed253433e4519ed0.jpg)
まだまだ大勢集まっていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/01/48e0fe53c8d99a6e76e2978459cdb87e.jpg)
ゴイちゃんも元気そう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/f1/115449318c1d8498e4aae603d8ac9937.jpg)
ついでにこちらにも寄ってみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/e4/31a49dc0e42a6a3c1c8c6b4344c1d899.jpg)
mamekichiさん情報で、カイツブリのヒナが誕生してるとの事
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/85/05a6d2d6e00a8be5cffa12ba248a2974.jpg)
少し北側の巣にヒナがいるのを確認
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/d3/13b946452505733128203eae6dbd2eea.jpg)
エサもらってました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/99/0922143c121c71174a0f1bbe4b25b944.jpg)
この子は休憩中かな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/7f/5f75a7e3c43f26f0c360e36dadbbb1db.jpg)
という事で、過去分(5月末~)も含めて久しぶりに散歩ネタを更新しました(サボってゴメンナサイ)、ではまた来週~!
ここで情報、このブログの画像フォルダ容量が残り僅かとなりました、あと1~2回ブログ更新したら、次のブログに移行しますのでよろしくお願いします、次のブログは過去の「ひらパノ3」で、既に全データ削除済み(もちろんバックアップ完了)、新ブログは「ひらパノ5」では無くて「ひらパノN」です、Nはもちろんあれです(笑)
今後ともよろしくお願いします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/5c/438c0b984fe8548210336bf0cf0ceec7.jpg)
平日出社前撮影です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/be/adf1892c88829484bce3d10a61fe47aa.jpg)
毎日アオサギが見れるなんて、幸せです(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/09/ab8418d39ad672155288ea776cfc721b.jpg)
いつぞやの夕方
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/7a/b044b223d0b2729388f8fa04f2e38e26.jpg)
気になったので確認、ついに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/a0/82362e708ea1df351b79f287470286d3.jpg)
発見しました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/2a/97da8197e075a23f8f45ed7ff420a453.jpg)
ヒナ1羽、頑張って育てて欲しいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/d4/5844366974fc068eb3c587edd92e8685.jpg)
独占観察許可を貰っているツバメの巣
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/29/0bc3f91cc899821501bff8b01b382ff7.jpg)
平日朝も元気にエサ探し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/ac/d4fcba0bc9c382d6a6efda7c5c89f18c.jpg)
そして土曜日!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/32/2614ddc790d2cc26778a66bfa5a0d361.jpg)
本日は遠征なので、軽く撮影して目的地へ向かいます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/ca/75af0af73bb33f6a0580324eaaab9ee0.jpg)
遠征先はこちら!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/b2/a89ab3d8a720497bfea49f09ccd96f75.jpg)
シギの仲間
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/4d/686d9e574aaa8f41dbae2b93a82f2f10.jpg)
ここまで来ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/ca/3a2f16bc1f5944ebfd6e8a0703602b52.jpg)
野鳥は少ないです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/cf/9e36ee2b5bd3aae821bf2c848dae0d70.jpg)
この時期は仕方ないですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/76/b33fc806013e1cb24430449d3fc91d09.jpg)
朝から賑わっています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/04/a75f5f4a7064125758a19eaa98fc6d2a.jpg)
ここで気付いたこと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/07/6f787cdd262e75c68626005d32c3d29f.jpg)
橋脚1つ250mくらいだと思うのですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/3a/514bad06e45ba6d0b676ae905add9573.jpg)
2つ目で既に500m
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/21/b219731d3cc0aa1b4161a8ecb019b69c.jpg)
3つ目は電光掲示板
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/03/3fc4e883e5abcc257eb3ace218ecae6b.jpg)
4つ目が出口、ちょっと計算合わないです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/62/2d4621a8bfbade6b198c627bd3a8beb3.jpg)
だからどうって事も無いんですけどね(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/3f/ab78358558088f41b90f0dba4c5de1e3.jpg)
ラジオのアンテナまで来ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/a7/a5486f4b669790af24048ceeb0d12d46.jpg)
こちらは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/3a/565c603ed47b3a6020ae7a2b856ae225.jpg)
津波避難ビル、元々幼稚園が有った所です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/78/14a5ae6c2ead769bbc6aeb3ae5ad9ce4.jpg)
いきなりこちらへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/c9/7cdd1426ed177966f06520dfafe0d7e4.jpg)
アオさん発見
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/7a/40041095102c7b37dcd73c6c1d938cff.jpg)
鳥鉄を楽しみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/dc/bb4c6f7b1cb6a36f43587a438d3386a3.jpg)
飽きもせずこちらへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/b3/637df82001f4de738056654077d3febc.jpg)
まだサマーイルミの準備は始まってないですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/ce/cf22b1fbec331112010f57545f2a8ffc.jpg)
竹灯篭もまだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/1a/5cd0b59cf203628f193d842a7d32132e.jpg)
メインテーマ、ついに解体が始まりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/5d/ea3cd7ca94a8a1c18eb9cca6466da2ff.jpg)
池周辺もまだ準備は始まってなかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/e9/a640646bed6d84cfa5eb0649eabe3396.jpg)
珍しいアジサイなのかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/ac/eb27470ee7b503ec762a7333568022e7.jpg)
帰りにこちらを確認
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/c8/e8de88fe61412fb6406be5a582cc6698.jpg)
ヒナ1羽確認しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/83/3e344f58c60a114d9d1635dd1d25d7a0.jpg)
まだまだ気は抜けないですが、無事を祈っております
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/55/a8e299b4a7e34e82f351c6461f72959c.jpg)
珍しい花?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/4d/588e321c921d728f048438a831c566c1.jpg)
日曜日!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/42/f42239733b12ca679ed60b2328a8e0c8.jpg)
カワウしかいないですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/47/4ccddb549e8f8e3e0a00cc01c577331c.jpg)
と思ったら、真下にいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/03/09e073f105d9d1261dcbfd378093424c.jpg)
アオさんに会えたのでヨシとしましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/53/54cf3e7cb0991bdb25efa0713a185188.jpg)
雑草サボテンは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/9c/35d3a36665a842c4f5596ea9f5023be9.jpg)
上に伸びる事が出来なくなってました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/63/1edaea7adef98b22669b27c68dfeb06d.jpg)
シャモジも何とか頑張っているようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/6b/03c01c6815c2b4b580927896f696008a.jpg)
デカい楠の木
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/aa/1ed9e36c7760a110cc4650a8344cbaee.jpg)
なんだか寂しい状態でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/51/19b10b39b13c154b6347b8e5a043dd55.jpg)
突然こちらへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/14/09dc0c8fb34668aeed253433e4519ed0.jpg)
まだまだ大勢集まっていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/01/48e0fe53c8d99a6e76e2978459cdb87e.jpg)
ゴイちゃんも元気そう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/f1/115449318c1d8498e4aae603d8ac9937.jpg)
ついでにこちらにも寄ってみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/e4/31a49dc0e42a6a3c1c8c6b4344c1d899.jpg)
mamekichiさん情報で、カイツブリのヒナが誕生してるとの事
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/85/05a6d2d6e00a8be5cffa12ba248a2974.jpg)
少し北側の巣にヒナがいるのを確認
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/d3/13b946452505733128203eae6dbd2eea.jpg)
エサもらってました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/99/0922143c121c71174a0f1bbe4b25b944.jpg)
この子は休憩中かな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/7f/5f75a7e3c43f26f0c360e36dadbbb1db.jpg)
という事で、過去分(5月末~)も含めて久しぶりに散歩ネタを更新しました(サボってゴメンナサイ)、ではまた来週~!
ここで情報、このブログの画像フォルダ容量が残り僅かとなりました、あと1~2回ブログ更新したら、次のブログに移行しますのでよろしくお願いします、次のブログは過去の「ひらパノ3」で、既に全データ削除済み(もちろんバックアップ完了)、新ブログは「ひらパノ5」では無くて「ひらパノN」です、Nはもちろんあれです(笑)
今後ともよろしくお願いします
一括更新ですね。
全て拝読しました。
木曽川にもカワセミ登場とは、珍しいですね。
コンクリートで護岸が固められているでしょうから、遠征してきたのでしょうか。
例の場所、私は気づかなかったのですが、ケリのヒナがいるんですね。
1羽だけですと、ちょっと心許ないですが、無事に育ってほしいものです。
珍しいアジサイは、たぶんガクアジサイです。
デカい楠は、電車から毎週1回見ていますが、昔に比べると、元気がなくなっています。
枯れている部分は伐採されたのではないかと思いますが、葉っぱがついているところが少ないですね。
カイツブリのヒナは、今年も誕生していましたね。
元気に育って欲しいところです。
ブログを見ていただきありがとうございます、更新もちょっとサボリ気味でした、今週末移行も中々手が付けられないかもしれませんが、ご容赦下さい、遅れても必ず更新します。
木曽川でカワセミ初確認でした、河口堰にもいるくらいなので珍しくは無いのかもしれませんが、小魚がたくさんいるのでしょうか?、堰が無いので塩水だと思いますし、何となくですが小魚がたくさんいるイメージは無いですね。
今年ケリのヒナをあちこちで見かけましたが、全て途中で何かトラブルが有ったと思われる状態でした、今年はここが最後のチャンスかなと思っています、毎週欠かさず確認してみます。
珍しく見えるアジサイでしたが、ガクアジサイなんですね、園芸品種も多いと思うので、判別は難しいです。
楠の木、樹勢がどんどん弱っているように思います、これだけ大きな木になると世話をしても中々維持が難しいのかもしれませんね。
そしてカイツブリ、まだ1箇所だけでしたがヒナが見れて良かったです、見た感じでは、もう背中に乗れる大きさではなさそうでした、このまま成鳥になって欲しいですね。