今週末も行ってしまいました!(この車は今週のブログネタとは無関係ですが、雰囲気がカッパやな、カータン懐かしい(笑))
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/bb/0659a3e9c04b35f7be418dec9ce236a5.jpg)
最初にこちらへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/1b/20d6a5ce5fbac59b7aa5ce85c017943b.jpg)
おぉ~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/1f/417b050aecfe1c6fddd41f02e33e8516.jpg)
もうアユ遡上の季節なんですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/21/ff310360509c4dceca9e6bcb1e37dfd0.jpg)
カモは少なめ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/2d/e1a316259c2dce60e3941ac75e7800c0.jpg)
もう帰った子も居るんでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/c7/8aca6c8c26c7b2df34117b229c580f24.jpg)
次はこちらを確認。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/3b/2a7289e4f99b86297eff4781bff0a45a.jpg)
花がたくさん咲いてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/61/4b753429b627e819d05c53cc270e1e1b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/39/2a72829e501e7c49022d91ce08afa830.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/b8/e6b590b0c3e08f6f0612daaa9c4391f5.jpg)
しだれ梅は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/9c/b8d13d723d5b6ad6d16f06d10b95a6df.jpg)
見頃ですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/aa/4466f0ed47f67777f57a82e7e607704b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/1d/e753bbc18daf1321106632ad563f4714.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/90/0ecc4f7243d0b9cc8a4577d5d2aa5b82.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/b5/f3f6e70f515cf6ca22a82f3e9d898617.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/b5/f6991157c4ca6f22e2e3762f5247c3a8.jpg)
そして、この季節のお楽しみ、野鳥と花コラボシーズン到来です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/08/1b764edab88426100d47686fd47ce9db.jpg)
こんな写真が大量生産出来るんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/77/5bb5dad8ddde8ea17ed74b9c73d3f36c.jpg)
素敵な写真がたくさん撮影出来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/ea/bf0dca236c473282db0a4340b8d1dc41.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/72/a3ad3908fa538276d1fc11c821ec925a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/df/d30adef40d644bf2ce947fec3b8210e5.jpg)
花コラボじゃないけど、シジュウカラも来ておりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/1b/c992f9988d19d0a6a75ed0ae15fb69c3.jpg)
今年になってから見つけたこのハート型
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/af/e6ca1211611e5d493a05faefab361c23.jpg)
電飾だと思ってたんですが、何と!チューリップでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/6e/7d0d757d4d139efc9afb732fd3c5acde.jpg)
こんな感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/69/f37668021d625b334977631083afdb4d.jpg)
スイチューリップとでも言うのかな?(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/09/7b33bef3067d9e43de174b9fc7ecbdff.jpg)
梅も超見頃。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/22/b78d648ce5c6512917f8ce877f4d26ce.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/0c/7015565bdd64594c3ca223fea31a4e37.jpg)
N里も寒い冬が終わり、楽しめる季節になって来ましたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/44/2460834e0afd7f7aa4e79c4224433491.jpg)
場所は変わり、こちらへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/85/6f7c6d5d6d4f97aa1d6f6a05edf0fc26.jpg)
個人の梅園です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/3f/37601d7c1cd246ec39879e32359c07dc.jpg)
もちろん入っても良いんだぞう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/a8/485f956a5f0fd088c49e6d71e3671c5e.jpg)
野鳥不在なので鉄塔コラボ。(笑) 土曜日はここまで~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/2f/f2c94edc9f171769c9dcaaccea754053.jpg)
日曜日は!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/2a/eb6d9b7ac8d9ec2193294feba1ac6220.jpg)
サギ不在、何でやねん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/c3/121a16aa40bcae15cedd794042b1fff2.jpg)
居たのはオオバンだけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/ad/c2c09c57ad64ccfa3f82efe59f5395f3.jpg)
オオバンの足、何となくサボテン風味ですな。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/31/d399edb3cd97e80e3508d44bda54a1bb.jpg)
その雑草サボテンは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/d0/3ccb5e8f3c7f18329b61d08cffb3c7af.jpg)
強風で場所が変わってしまった?、まだ綺麗な緑色を維持しているので大丈夫なのかも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/85/792334491238c25af127fb7ec3ac715f.jpg)
派川も確認、サギが集まってるところを発見しました~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/0c/00554b464d8a6613ab56242609be31e7.jpg)
上空にはユリカモメの大群。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/be/6595b29ad48d99722ddc72bc75ba7605.jpg)
こんな所に集まってるのは初めて見ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/76/c43248bff6054c4923a1f5ec5a3ecb8b.jpg)
屋根の上より暖かいんだろうなぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/e8/4edb89114f5a820046158dd3dace9080.jpg)
この季節ですし、繁殖状態にはなっているようです、こんな所でボンヤリしてたらダメじゃん。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/5b/afefef91677a650bfc0f38ff34df5ca8.jpg)
もう少し先も確認。(デカい船やのぉ~)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/06/2714ed52570674ef998465f0eb436cd9.jpg)
カモが大勢。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/6b/5d57d0771bbb4929ebeb771111c63f98.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/64/9f340b6ac8f26640b07313d5f209fb46.jpg)
そしてサギたちも大勢。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/0d/fdf1853352755b4fa13831b1ceb9aa6b.jpg)
繁殖状態では無い子も居るようです、野鳥の七不思議ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/b0/fc2e885f04ddb26c86a12f586a9ebbc5.jpg)
この場所は最高ですな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/7f/ab245199b146c207f30026e233460fa4.jpg)
キングおやじを確認。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/b7/7a60bc40671bb364f11e54eb865f5f80.jpg)
そしてオオクスも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/44/318c28d15f310de991760e9764138373.jpg)
散歩中に見つけた自販機
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/8f/bac82e23fbe0a610c6ae11abd5b3f6e8.jpg)
何と!あの会社が管理しておりますぞ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/cc/6c4feb2a52dde5bbc1cd52053912e1de.jpg)
しっかり販売してます。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/4d/0a05c136f86959a79734a6585b2f6a2a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/e2/64b6c6a2e476ac0c538d8e570b4137b7.jpg)
残った時間は、車の中でマッタリ、野鳥も大勢来てくれて楽しめました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/ef/c074044c5a604600dd936ec20ae8f8d8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/f4/425949ee18ad9fe566e08b67802244d3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/f7/ae778170e64ea9d46c4c9e73b988672a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/ab/92ee26b1c3e8d39806a9f0973a48edfb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/cc/5e72c3138417f924117ac8b8f1d27fda.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/62/5458b20d9ca1f38369531df258e44e2d.jpg)
と言う事で、今週末もリフレッシュ完了です!、また来週~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/bb/0659a3e9c04b35f7be418dec9ce236a5.jpg)
最初にこちらへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/1b/20d6a5ce5fbac59b7aa5ce85c017943b.jpg)
おぉ~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/1f/417b050aecfe1c6fddd41f02e33e8516.jpg)
もうアユ遡上の季節なんですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/21/ff310360509c4dceca9e6bcb1e37dfd0.jpg)
カモは少なめ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/2d/e1a316259c2dce60e3941ac75e7800c0.jpg)
もう帰った子も居るんでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/c7/8aca6c8c26c7b2df34117b229c580f24.jpg)
次はこちらを確認。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/3b/2a7289e4f99b86297eff4781bff0a45a.jpg)
花がたくさん咲いてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/61/4b753429b627e819d05c53cc270e1e1b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/39/2a72829e501e7c49022d91ce08afa830.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/b8/e6b590b0c3e08f6f0612daaa9c4391f5.jpg)
しだれ梅は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/9c/b8d13d723d5b6ad6d16f06d10b95a6df.jpg)
見頃ですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/aa/4466f0ed47f67777f57a82e7e607704b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/1d/e753bbc18daf1321106632ad563f4714.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/90/0ecc4f7243d0b9cc8a4577d5d2aa5b82.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/b5/f3f6e70f515cf6ca22a82f3e9d898617.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/b5/f6991157c4ca6f22e2e3762f5247c3a8.jpg)
そして、この季節のお楽しみ、野鳥と花コラボシーズン到来です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/08/1b764edab88426100d47686fd47ce9db.jpg)
こんな写真が大量生産出来るんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/77/5bb5dad8ddde8ea17ed74b9c73d3f36c.jpg)
素敵な写真がたくさん撮影出来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/ea/bf0dca236c473282db0a4340b8d1dc41.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/72/a3ad3908fa538276d1fc11c821ec925a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/df/d30adef40d644bf2ce947fec3b8210e5.jpg)
花コラボじゃないけど、シジュウカラも来ておりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/1b/c992f9988d19d0a6a75ed0ae15fb69c3.jpg)
今年になってから見つけたこのハート型
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/af/e6ca1211611e5d493a05faefab361c23.jpg)
電飾だと思ってたんですが、何と!チューリップでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/6e/7d0d757d4d139efc9afb732fd3c5acde.jpg)
こんな感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/69/f37668021d625b334977631083afdb4d.jpg)
スイチューリップとでも言うのかな?(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/09/7b33bef3067d9e43de174b9fc7ecbdff.jpg)
梅も超見頃。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/22/b78d648ce5c6512917f8ce877f4d26ce.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/0c/7015565bdd64594c3ca223fea31a4e37.jpg)
N里も寒い冬が終わり、楽しめる季節になって来ましたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/44/2460834e0afd7f7aa4e79c4224433491.jpg)
場所は変わり、こちらへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/85/6f7c6d5d6d4f97aa1d6f6a05edf0fc26.jpg)
個人の梅園です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/3f/37601d7c1cd246ec39879e32359c07dc.jpg)
もちろん入っても良いんだぞう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/a8/485f956a5f0fd088c49e6d71e3671c5e.jpg)
野鳥不在なので鉄塔コラボ。(笑) 土曜日はここまで~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/2f/f2c94edc9f171769c9dcaaccea754053.jpg)
日曜日は!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/2a/eb6d9b7ac8d9ec2193294feba1ac6220.jpg)
サギ不在、何でやねん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/c3/121a16aa40bcae15cedd794042b1fff2.jpg)
居たのはオオバンだけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/ad/c2c09c57ad64ccfa3f82efe59f5395f3.jpg)
オオバンの足、何となくサボテン風味ですな。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/31/d399edb3cd97e80e3508d44bda54a1bb.jpg)
その雑草サボテンは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/d0/3ccb5e8f3c7f18329b61d08cffb3c7af.jpg)
強風で場所が変わってしまった?、まだ綺麗な緑色を維持しているので大丈夫なのかも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/85/792334491238c25af127fb7ec3ac715f.jpg)
派川も確認、サギが集まってるところを発見しました~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/0c/00554b464d8a6613ab56242609be31e7.jpg)
上空にはユリカモメの大群。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/be/6595b29ad48d99722ddc72bc75ba7605.jpg)
こんな所に集まってるのは初めて見ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/76/c43248bff6054c4923a1f5ec5a3ecb8b.jpg)
屋根の上より暖かいんだろうなぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/e8/4edb89114f5a820046158dd3dace9080.jpg)
この季節ですし、繁殖状態にはなっているようです、こんな所でボンヤリしてたらダメじゃん。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/5b/afefef91677a650bfc0f38ff34df5ca8.jpg)
もう少し先も確認。(デカい船やのぉ~)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/06/2714ed52570674ef998465f0eb436cd9.jpg)
カモが大勢。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/6b/5d57d0771bbb4929ebeb771111c63f98.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/64/9f340b6ac8f26640b07313d5f209fb46.jpg)
そしてサギたちも大勢。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/0d/fdf1853352755b4fa13831b1ceb9aa6b.jpg)
繁殖状態では無い子も居るようです、野鳥の七不思議ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/b0/fc2e885f04ddb26c86a12f586a9ebbc5.jpg)
この場所は最高ですな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/7f/ab245199b146c207f30026e233460fa4.jpg)
キングおやじを確認。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/b7/7a60bc40671bb364f11e54eb865f5f80.jpg)
そしてオオクスも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/44/318c28d15f310de991760e9764138373.jpg)
散歩中に見つけた自販機
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/8f/bac82e23fbe0a610c6ae11abd5b3f6e8.jpg)
何と!あの会社が管理しておりますぞ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/cc/6c4feb2a52dde5bbc1cd52053912e1de.jpg)
しっかり販売してます。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/4d/0a05c136f86959a79734a6585b2f6a2a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/e2/64b6c6a2e476ac0c538d8e570b4137b7.jpg)
残った時間は、車の中でマッタリ、野鳥も大勢来てくれて楽しめました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/ef/c074044c5a604600dd936ec20ae8f8d8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/f4/425949ee18ad9fe566e08b67802244d3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/f7/ae778170e64ea9d46c4c9e73b988672a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/ab/92ee26b1c3e8d39806a9f0973a48edfb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/cc/5e72c3138417f924117ac8b8f1d27fda.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/62/5458b20d9ca1f38369531df258e44e2d.jpg)
と言う事で、今週末もリフレッシュ完了です!、また来週~。