ひらパノ4

ひらパノ3の続きです!

2023.06.24 突然ナガノツアー(笑)なんか小さくてかわいいやつ

2023-06-25 19:19:19 | 日記
最近話題になってる、このお花。(写真は長野県公式観光サイトから(勝手に)お借りしました)


別名「スケルトンフラワー」と呼ばれる「サンカヨウ(山荷葉)」この時期に咲く白い花ですが、特定の条件が整うと、何と!花びらが透明に見えるそうです、是非とも見たいお花ですね。

情報は長野県公式観光サイト この辺りだと長野県、岐阜県辺りでも見られるそうです。

と言うことで、早速「ナガノツアー」です!(笑)


ナガノと言っても、ちいかわの作者さんのお店です。


場所はこの辺り(判らんわ!(笑))


ナガノさんのグッズがたくさん売ってます。


特に有名なのが、この「ちいかわ」。


この近くには「ちいかわらんど」も有るんです。


大人気のお店で、入場には事前予約が必須。


店員さんに聞いたところ、落ち着いたらフリー入場出来るとの事で、4時間程待ちました。(笑)


ちいかわは大人気ですねぇ。


近くにドムドムバーガーグッズも売ってました、懐かしいです。


と言うことで、楽しめました!


何度も行くところじゃ無いですが、機会が有ればもう一度行ってみたいですね。

2023.06.24~25 サ②ギ③山④、お散歩週報

2023-06-25 18:18:18 | 生物
色々あって全く気合入らなかった1週間、気分転換も必要なので、強制散歩なのです。

毎度の出社前バードウォッチ。


水鏡に酔狂。(笑)


素敵だねぇ。


翌日も


雨の日も、朝ウォッチ。


週末はこちらへ。


ゴイサギの楽園です。


もちろんゴイサギ以外にも居ます。


アオサギは少数派。


白い子は結構居ます。


ゴイちゃんはダントツに多い。


ホシゴイも。


何故か巣を作ってます。


若鳥じゃないんだっけ?


ゴイちゃんペア。


巣立ち前にもう一度くらい確認したいですね。


そしてこちらへ。


白い子のヒナが大勢。


賑やかですなぁ。


アオい子も少し居ます。


ここで見かけたアオさん。


変なオジサンスタイル。


しかも並びで。(笑)


更にこちらへ。


相変わらず見づらい所に居ます。


白い子のヒナも誕生してました、目出度いですなぁ。


その後はいつもの所へ、お休み注意です。


ホタルもそろそろ終了ですね。


シャガエリア問題無し。


アジサイの茎は黒いんだ。


アガパンサス。


アジサイコラボ。


オニバスも出て来ましたよ。


オオオニバス、数が増えました。


アジサイコラボ。


アジサイロード、終盤戦です。


花菖蒲を撮影して


気合入れ散歩は、これにておしまい。


また来週~!(気合入れなきゃね)

2023.06.17~18 早くも祭り開催!、お散歩週報

2023-06-18 17:17:17 | 生物
今週末も楽しみますぞ!  最近の定番、出社前のひと時


(遅刻はしないけど)出社が遅くなりゴメンナサイ(笑)


待ちに待った週末!


高野裏のケリ


全4羽、全員威嚇してきます


じっくり観察しましたが、理由は判らず


多分、どこかにヒナがおるんやろなぁ


頑張って下さいね


南臨駐、親鳥もヒナも見当たらず、心配ですな


次の場所へ向かいます


トンボ発見


アジサイコラボ~


そして、予想外の出来事!


北臨駐でヒナ発見!


まさか南から歩いてきた?、頑張って下さいね


N里に寄ろうと思ったのですが、開園まで時間が有り過ぎるので一旦帰宅(野鳥が少なく、時間潰せなかったんです)


アマサギ~


久しぶりに見ましたが、1羽だけです


この後、N里に行こうと思ったのですが、ゴタゴタしてて1日終わってしまいました、と言う事で翌日


おぉ!


アマサギ来ました!


ケリも大勢


子育てもひと段落ですかね


こちらでは何と!


早くも祭り開催です!


が、この農作業車(この作業自体)の名称が判らないので


何祭りと言えば良いのか判らず


とりあえず「ドロンコ祭り」で良いかな(笑)


高野裏のケリは、今日も元気に威嚇


早くもヒマワリ!、そろそろ「ナスケンさん」の所に行かなければ


堰には、野鳥が全くおらず


コアジサシも不在


と思ったら!


今年初確認、コアジサシ2羽!


今年初確認の証拠も有りますぞ(笑)


コアジサシに会えて良かったです


こちらを確認して


お休み注意ですぞ


N里、アガパンサスも咲いて来ましたねぇ


チョウチョも喜んでます




それは葉っぱですぞ


そして!毎年のお楽しみ


オオオニバスが咲いて来ました!


楽しみですなぁ


帰り道、北臨駐の様子


ヒナを守っているのかな?


バードウォッチ終盤戦


アマサギは先ほどの場所に滞在


カルガモも来て賑やか


ケリもずっと居ます


今週末も、楽しめましたねぇ


忘れておりました、随分久しぶりになってしまいましたが、我が家のサギ子さん情報


気になっているのは、この2鉢、葉っぱの色が少し黄色っぽいんです


と言っても順調に育っているようです、ではまた来週!

2023.06.10~11 お散歩週報

2023-06-11 20:20:20 | 生物
今週末はこちら!


平日出社前撮影です


毎日アオサギが見れるなんて、幸せです(笑)


いつぞやの夕方


気になったので確認、ついに


発見しました!


ヒナ1羽、頑張って育てて欲しいです


独占観察許可を貰っているツバメの巣


平日朝も元気にエサ探し


そして土曜日!


本日は遠征なので、軽く撮影して目的地へ向かいます


遠征先はこちら!


シギの仲間


ここまで来ました


野鳥は少ないです


この時期は仕方ないですね


朝から賑わっています


ここで気付いたこと


橋脚1つ250mくらいだと思うのですが


2つ目で既に500m


3つ目は電光掲示板


4つ目が出口、ちょっと計算合わないです


だからどうって事も無いんですけどね(笑)


ラジオのアンテナまで来ました


こちらは


津波避難ビル、元々幼稚園が有った所です


いきなりこちらへ


アオさん発見


鳥鉄を楽しみました


飽きもせずこちらへ


まだサマーイルミの準備は始まってないですね


竹灯篭もまだ


メインテーマ、ついに解体が始まりました


池周辺もまだ準備は始まってなかったです


珍しいアジサイなのかな?


帰りにこちらを確認


ヒナ1羽確認しました


まだまだ気は抜けないですが、無事を祈っております


珍しい花?


日曜日!


カワウしかいないですね


と思ったら、真下にいました


アオさんに会えたのでヨシとしましょう


雑草サボテンは


上に伸びる事が出来なくなってました


シャモジも何とか頑張っているようです


デカい楠の木


なんだか寂しい状態でした


突然こちらへ


まだまだ大勢集まっていました


ゴイちゃんも元気そう


ついでにこちらにも寄ってみました


mamekichiさん情報で、カイツブリのヒナが誕生してるとの事


少し北側の巣にヒナがいるのを確認


エサもらってました


この子は休憩中かな


という事で、過去分(5月末~)も含めて久しぶりに散歩ネタを更新しました(サボってゴメンナサイ)、ではまた来週~!


ここで情報、このブログの画像フォルダ容量が残り僅かとなりました、あと1~2回ブログ更新したら、次のブログに移行しますのでよろしくお願いします、次のブログは過去の「ひらパノ3」で、既に全データ削除済み(もちろんバックアップ完了)、新ブログは「ひらパノ5」では無くて「ひらパノN」です、Nはもちろんあれです(笑)

今後ともよろしくお願いします

2023.06.03~04 お散歩週報

2023-06-04 23:59:59 | 生物
今週末はこちら!


賑やかな田んぼは良いですね~


アマサギも居ますね~




カルガモ、ずっとこの場所に居ます


ケリは放心状態


アオサギサイクロン(笑)


アマサギ


キリがないので、ここまで


この辺り


興奮気味のケリ


コチドリも慌しい


何か訳がありそうです


向かうは


こちら


毎週来ても、何も代わり映えしないんですが


何故か来てしまうんです(笑)


年パス有効活用ですね


オマケは、いつぞやのホタル


今年は終了~とか言っておきながら撮影してます(笑)


この日のホタル出現数は何と!「-320匹」、初のマイナスでした(笑)→修正されました、良い感じに撮影出来たので、今年はこれにておしまい


日曜日!


田んぼは賑やか状態継続




アマくないアマサギも


カルガモとコチドリ


ハクセキレイの親子


またまたこちらへ


中々謎が解けないのです


続いてはこちら


多くは無いですが、そこそこ集まってます


本日は濁ってますね~


西側には誰もいなかったです


ホオジロ


そのあとこちらへ


旅立ちまであと少しです





ホタル鑑賞の様子、凄い人です


アジサイだけ見て帰りました


最後にカエル


また来週~!

2022年度N里イルミ総集編!

2023-06-01 21:22:23 | 風景
ついに2022年度N里イルミ最終日です!

雨イルミ最終日からスタート。


N里マニアネタを1つ、この時期イルミ&紫陽花祭りを開催してる関係で、いつもならトンネル内では待機出来ないのですが、1週間限定でトンネル内での点灯式が楽しめます。


点灯途中。


点灯完了~。


最後の雨イルミを堪能しますぞ。








ネモフィラは終了、ライトアップも無し。




最後の雨イルミも楽しめました。


時間は少し戻りますが、とあるシーンが撮影したくて、こちらへやって来ました。


撮影しておきたかったシーンは


堰からのイルミ観察です。


そのついでに


こちら側にやって来てビックリ!


夜はこの鉄柱が塒になるんですね~。


という事で、サギとイルミコラボもゲット!


戻る時には完全に日が沈みました。


夜の堰も良い感じです。(今更だけど入っても良かったのかな?)


にゃごやのビル群も綺麗ですな。


日は変わって、ホタル鑑賞。


何だかイマイチでした。


もう一度チャレンジしようと思ったのですが


最近気合が全く入らないので、今年のホタル鑑賞はおしまい。


ここからイルミ最終日!


この運行ルートも最終日ですぞ。


本日もトンネル内点灯式に参加。


メインテーマ、本日を最後に解体されてしまいます。


寂しくなりますが、今年の新イルミの為には仕方なしです。


毎年恒例、最終日にはこちらからの撮影も楽しみます。


最終日はシンプルに締め括り、翌日の様子、ってコッソリ値上げしてますやん。(笑)


メインテーマ、点灯してない事を確認しました、これにでおやじ思考の「2022年イルミ」は完結なのです。


テーマトンネルも点灯してますね、200mトンネルと電源系統が同じなんだと思ってます。


看板も変わり、いよいよN里は次のステップに進むのです。


最後にサマーイルミ2023の情報、7月22日から開催予定、今年新登場「ベゴニアカーニバル」は、クリスマスナイトのようなイルミ演出が見られるそうです、その他、天の川は和傘と篝火の競演、オニバス池にも和傘、ガーデンマムに竹灯篭の丘と、素敵な演出が今年も見られそうで楽しみです。

では、またサマーイルミで会いましょう!(いつものブログ更新も、ちゃんとヤレよ(笑))