先日、図工室では6年生が版画を刷っていました。
一人一人、ゆっくりとローラーを手でまわし、インクをつけていきます。
うまく刷れているか・・・ドキドキする瞬間ですね。
先日、図工室では6年生が版画を刷っていました。
一人一人、ゆっくりとローラーを手でまわし、インクをつけていきます。
うまく刷れているか・・・ドキドキする瞬間ですね。
先日、昼休みに代表委員会が行われました。
今回は2月に行う6年生を送る会のテーマについて話し合うことが議題でした。
4年生の学級代表と5年生の学級、委員会の代表者が集まり話し合いを行いました。
児童運営委員会の人たちが司会や書記を行い、活発な意見も出ていました。
次期リーダとなる5年生の活躍が光りましたね。6年生を送る会が成功するように、みんなで知恵を出し合ってがんばりましょう!