チャレンジ

楽しく、自然体で生活しながら、チャレンジし、感じ続ける記録です。

日本で一番美しいもの

2008-09-13 22:05:12 | 覚えておきたい考え
「ヨーロッパは美しい!」

同僚のクリスの口癖。休暇や仕事でドイツ国内やフランスなどを旅行して帰ってきた時に、「私が旅はどうだった?」とたずねるといつもこの答えが返ってくる。

ヨーロッパは美しい。町並みも、自然も、食事も、お酒も、人々も、文化も、ヨーロッパは美しいと私も思う。

美しくないところもあるけれど、それ以上に美しさが圧倒的な量で存在しているから、全体としてはとても美しい。また、一つの美しさに飽きた時にはヨーロッパの中にはさまざまな個性の美しさがあるから、少し動けばまた新たな美しさに出会うことができる。飽きることがなく美しさを感じ続けることができる。

古代ギリシャ、ローマの時代、ルネッサンス、大航海時代、バロック、ロココの時代、そしてそれらの時代の宗教や宮廷文化はヨーロッパに素晴らしい美を生み出した。

美の創造はそれで終わったわけではなく、現代においてもヨーロッパは美を創造し続けていると思う。ヨーロッパには歴史や町並みと調和のとれた美しい建築物が次々と生み出されている。どこかの国で次々と建設されているような奇をてらい、周囲から浮かびあがるような建築物とは全く異なる。

歴史があることは素晴らしい一方で、新たな価値の創造や未来に向けての変革の足かせにもなるが、ヨーロッパはここに挑戦し、大きな成功をあげている地域が数多くあるように感じる。

建築物以外にもたとえばドイツ工業製品のデザインや、フランス、イタリアのファッションは世界をリードしているし、映画祭にしても世界の映画製作の中心がアメリカであるにも関わらずヨーロッパの映画祭が世界でもっとも権威がある。音楽にして美術にしても、多くの分野で文化をリードしているのはヨーロッパ。

ヨーロッパがこれからも美しい場所、美しいものを生み出し続ける場所であるかどうかは私にはわからないが、そうあり続ける気がおおいにする。

日本にも美しいものはたくさんある。美しいものを生み出す力も今の日本にはある。でも今生み出した美しいものを今後も美しく保ち続ける力があるのか? そして今後も次々と新しいものを生み出し続けることができるのか?
こんな質問について答えを考えてみると、ヨーロッパに感じるような力強い答えが私のなかからはでてこない。

「日本は人が美しいよ」とクリスは言う。

クリスは、日本の女性はとても美しいし、ファッションの平均レベルは世界一だという。そしてクリスは日本を訪れるたびに、日本人の内側にある美しさに触れるという。

大河ドラマ『篤姫』を見た。テレビを見ながら、着物姿が凛とした美しい日本女性からいただいたメールの中にあった『美』という言葉について考えていたらクリスの言葉を思い出した。

「日本は人が美しいよ」
そうだな、日本で一番美しいの人だな。