本日は完璧"OFF DAY"
昨日から「明日は何する~?どこに行く~?」ってうるさいの。
朝は私も遅めの起床、ryuryuはもっと遅い起床。
朝は薬膳スープでいいかな?
餃子を作ろうと思って買ってあったもち豚のひき肉が冷蔵庫にあったので、肉団子を作ってスープにしました2/5の朝ごはん
薬膳スープ キウィ
スープの基本は中華スープ。そして簡単に作れる薬膳の食材
生姜・・・・・辛味温性:脾胃肺:身体を温め、新陳代謝を高めたり、熱を追い出す発散作用があります
ニンニク・・辛味温性:脾胃肺大腸:胃腸を温め消化促進、解毒、滋養強壮効果があります
ナツメ・・・・甘味平性:脾胃:気や血を補って精神安定の作用もあります
クコの実・・甘味平性:肝腎:肝腎の働きを助け、滋養強壮、老化防止、肝を補って目にも良い
鍋料理をした時の余ったお野菜(白菜、キャベツ、しめじ、えのき茸、春菊)があったので、それを煮込んで、肉団子を投入。最後に戻した春雨を加えます。
中国にいる時に食べた「白菜豆腐湯(バイツァイトウフタン)」ですね。家で作っても安価でうれしいです。
肉団子はひき肉に長ネギと生姜とニンニクのみじん切りを混ぜ、卵と片栗粉をつなぎにします。味付けはオイスターソースを少々。残ったら、冷凍して餃子を作るときにでも加えるといいですよ。大きめの肉団子なので、食べごたえはバッチリです。
春雨は緑豆のものなので、身体を冷やします。でも、他のものが温性平性ばかりなので、ちょうどバランスがとれますね。「ん~~~~~~~~~まい
」って食べていました。
朝ごはんを食べながら、今日の予定の相談です。
映画?
特にう~んと観たいって思うものはないなぁ。
ドライブ?
う~んと行きたいところもないしね。
ryuryuは本屋さんに行って、DVDの「アメージング・スパイダーマン」を観たいそう。
じゃ、デパートの北海道物産展を覗いて、本屋さんに行って、ホテルランチをして、午後からDVDを観る、どう?
と提案すると「うん、そうしよう」って。
「北海道物産展」に行って来ました。他のフロアは人が少ないのに、そのフロアは賑わっていましたよ。少しばかり試食をして、本屋さんへ。本屋さんが楽しいのよね。色んな本を手にとって眺められてね。
試食をしたけれど、やっぱりお昼ごはんの時間です、お腹が空きました。ホテルランチにしましょう。
アペタイザー
カレースープ
先日TVで渋谷のエビフライ専門店のエビフライを観てから、エビフライに恋していた私。
ホテルランチメニューにあったので、迷わずエビフライを。タルタルもたっぷりあって美味しかったわぁ。
ryuryuのメインはオマールエビの白菜包み お肉料理ではなくオマールを選びました。
白いのはカリフラワーのリゾットらしい。
あ、今日は食事の写真がありませんね。じゃ、2人で写真を撮りましょう。もうすぐバレンタインなので。
帰ってからDVD鑑賞に浸っていましたね。でも、学校のお勉強をする姿が全然ありませんでしたよ。
困ったものです・・・
私は土曜日に「ヨガ」をしたので、全身くまなく筋肉痛早く寝るわね。
のんびり過ごした日曜日、こういう時間の過ごし方もとてもいいなぁ~と思いました。
最新の画像[もっと見る]
-
ヨーロッパ 11 ローマ最終日 1ヶ月前
-
ヨーロッパ 11 ローマ最終日 1ヶ月前
-
ヨーロッパ 11 ローマ最終日 1ヶ月前
-
ヨーロッパ 11 ローマ最終日 1ヶ月前
-
ヨーロッパ 11 ローマ最終日 1ヶ月前
-
ヨーロッパ 11 ローマ最終日 1ヶ月前
-
ヨーロッパ 11 ローマ最終日 1ヶ月前
-
ヨーロッパ 11 ローマ最終日 1ヶ月前
-
ヨーロッパ 11 ローマ最終日 1ヶ月前
-
ヨーロッパ 11 ローマ最終日 1ヶ月前