もう連休は終わったんですけど・・・今日は学校でしょう?
起きてきません。
「誰かがどうにかしてくれる」って気持ちはなくしなさいよね。
ママだって、いなくなるんだよ。1人で何でもしなければなくなるんだよ。
でも、こうやって世話をやくのも幸せなんだよね。
10/10の朝ごはん
マグロ丼 豚肉の醤油麹漬焼き 野菜のソテー 卵焼き トマト ナメトロ お味噌汁 梨
お友達にいただいた美味しいマグロがあったので、マグロ丼。昨日お肉をたんまり食べたのでね。
いただいたものをパーシャル冷蔵しておいたので、今朝も美味しくいただきました。
マグロは甘味温性、脾肝に作用します。ストレスなどによって弱ってしまった肝の働きを助けます。(あら、私にピッタリ)気血を補って体力を回復します。
豚肉は食べ切れなかったものを醤油麹に漬けておきました。ソテーして胡麻を振って出来上がり。
ヒラタケと黄色のパプリカと青梗菜をソテーしして、オイスターソースと味りん少々を加えます。
お味噌汁はた~っぷりのワカメとお豆腐。
海藻類は喜んで食べるよのね、パパやおじいちゃんを見てるから(笑)
今日、お父さんは病院の帰りにそのままショートステイへ行きました。
可哀想だけど、しょうがないのよ。歩けないと家での生活は無理だもの。
でも、あまりイヤでもないみたいよ。若い女性の介護士さんに優しく看てもらえて、ニコニコ、デレデレしていたわよ。
また杖を使って歩けるようになるまで、しばらくお世話になりましょうね。
介護って本当に難しいと思う。
大変と言うより難しい。
親も大切、私自分も大切・・・アレをしているとコレが出来ない、なんでこうなの?・・・などなど、いろんな心の葛藤が生まれて、自問自答しながら疲れてきてしまうのよね。
ちょっと休憩させてもらっていいかな。
最新の画像[もっと見る]
-
ヨーロッパ 11 ローマ最終日 1ヶ月前
-
ヨーロッパ 11 ローマ最終日 1ヶ月前
-
ヨーロッパ 11 ローマ最終日 1ヶ月前
-
ヨーロッパ 11 ローマ最終日 1ヶ月前
-
ヨーロッパ 11 ローマ最終日 1ヶ月前
-
ヨーロッパ 11 ローマ最終日 1ヶ月前
-
ヨーロッパ 11 ローマ最終日 1ヶ月前
-
ヨーロッパ 11 ローマ最終日 1ヶ月前
-
ヨーロッパ 11 ローマ最終日 1ヶ月前
-
ヨーロッパ 11 ローマ最終日 1ヶ月前