最北端の地 稚内市で観光して来ました~(^_-)☆ その1 2017-09-05 21:18:51 | 旅行 8月20日 天塩町を出発して一気に日本最北端の街稚内市に向かいました☆ 最初に向かった景勝スポットは宗谷岬と氷河期に創られた宗谷丘陵 そして航空機の離陸時間が近かったので稚内空港を訪れました(^_-)☆ 宗谷岬を目指す途中の眺めと宗谷岬 近くには間宮林蔵の像 宗谷岬神社(以前はなかったもの) 岬の山側には宗谷岬灯台とあけぼのの像 宗谷岬をあとに向かったのは宗谷丘陵 途中に間宮林蔵が樺太に向かった場所に碑 氷河期に創られた地形の特徴がわかります(*^^*) 宗谷丘陵をあとに向かった稚内空港 観光して来た宗谷岬方面をバックに離陸です☆ « 羽幌港から初山別村 そして... | トップ | 最北端の地 稚内市で観光し... »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます