前略☆taisetsuです

☆一緒に良いとこ探ししませんか?ゆっくりしていってね~♪
since2005.12.10

年度末~☆

2008-03-31 22:00:06 | 日記
とうとう我が会社にも年度末の日がやって来てしまいました☆
3月の営業成績は勿論ですが、1年間の締めくくりの日でも~。
1年間の成績も4月中ごろにはまとまりますが、
予想ではまずまずだったかな~(^_-)☆ ☆☆☆
4月からも他の部署はメンバーが変わりますが、
自分の部署は一人のメンバーも変わることなく新しい年度を☆
向こう1年、先輩が口にしていた言葉を少しだけアレンジして、
「一に健康 二に健康 三四がなくて 五に健康」
「チームワークを大切に 自然体で行きましょう」を浸透させるつもりです(^_-)☆

2~3日後には、会社も新しいメンバーを迎えての仕事に☆
自分も6年目に突入と言うことになりますが、ただ長く居ると言うだけではなく、
少しでも頼られる存在で居たいとの思いで頑張ることにしますね~(^_-)☆

今日をもって、別な土地で勤務するお世話になった先輩も退職するので、
メールや電話でねぎらいの連絡も入れさせてもらいました。
退職後の人生も決まっているようで一安心したのと、
無事に単身赴任生活を終え、自宅に戻られるようにと。
お別れ、そして出会いを実感する季節を迎えているのだと~(^_-)☆

今日は遊びに来ていた身内家族がまた生活する街に帰って行きました☆
帰り際に自分の会社にも顔を出してくれました。
また元気で再会できることを楽しみにね~(^_-)☆


おチビ達と~(^^♪

2008-03-30 23:05:05 | 地域
ウイークエンドの今日は青空も広がって気持ちの良い天気に☆
今日も先日から遊びに来てくれている身内の子供たちと一緒に時間を(^_-)☆
昼近くから隣街にある白鳥の宿と言われる場所まで白鳥見物に☆
今年は暖かくなるのが早かったせいも有ってか、
すでに北に向かって行った白鳥も多かったようで、
羽を休めていた白鳥の数も少なかったようです~(^^ゞ
それでももって行った餌を与えたり出来た子供たちは
ある程度の時間を楽しんでくれたようです~(^_-)☆

白鳥の宿に立ち寄ったあと、アオサギが飛来していると言う場所にも出かけ、
30羽ほどでしたが目にすることも出来たのですよ☆
アオサギは白鳥たちと違ってとても警戒心が強いようで、
かなり遠くから眺めたつもりですが、すぐに飛び立ってしまい、
写真撮影はしたものの、アップできるほど大きくは写せませんでした(^^ゞ



TASPO(タスポ)☆

2008-03-30 22:42:12 | 日記
地元も5月から自動販売機でのタバコの購入が
出来なくなると言うので先日申し込んであった
「TASPO」(成人識別ICカード)が到着しました~(^^ゞ
コンビニなどでは勿論調達出来るのですが万が一のことを考えて☆
本音は必要としない状態になれたらと思うのですがね~(^_-)☆
写真は免許証用に撮ってあったのですがとても見せられません~(笑)


来てくれました~(^^♪ 3月29日

2008-03-30 09:42:29 | 日記
我が家に向かっていた身内家族☆
午後1時半近くに無事到着してくれました~(^^♪
来て間もなく身内の子供たちと自転車に乗って
街まで出かけたのですよ~(^_-)☆
そんなに見て歩く場所のない街ですが、
施設やオープンしたばかりの電器店などにも行ってきました(^^♪

戻ってからは、お土産に持ってきてくれた下の子の卒園式のビデオや
新入学の記念写真などを眺めながら~(^_-)☆



待ちながら☆ 3月29日

2008-03-30 09:25:34 | パソコン
今日は春休みに入った身内家族が遊びに来てくれる日です(^^♪
到着は午後からと言うことだったので午前中は、
のんびりと自分の部屋の片付けやPCタイムを~(^_-)☆

部屋の片付けのほうは、古いPC雑誌やパンフレット、リーフレット
それに溜まっていた各種の通知書などを整理しました。
自分で言うのも何ですが、わりと物持ちが良いほうなのです(笑)
今回処分したPC雑誌などは2000年1月~2003年6月までの分☆
それ以降の分はまだ処分出来ずにとっておくことに~(^^ゞ

片付けもひと段落したところで、先日購入したPC雑誌の特集記事で
オンラインストレージ(ネット上のファイル保管庫のようなもの)の事が出ていたので、
自分もすでにヤフーブリーフは使っていましたが、
容量や一度に転送できるファイルの容量が若干小さめなので、
WINDOWSLIVE SKYDRIVEと言うサービスも利用できるように☆
ストレージの容量は5ギガで一度の転送容量は50メガまでとなっています。
利用にはメッセンジャーのIDとPASSが有れば可能です(^_-)☆
ログインすると自分用のフォルダのほか友人と共有出来るフォルダが有ったり
使い勝っても悪くなさそうで、さっそくお気に入りのフリーソフトや
写真の一部、それに音楽ファイルのいくつかを試しにバックアップしてみました(^_-)☆

記事にも書いてありましたが、5ギガのメモリが無料で、
しかもネット上で使えるメリットが有るので
機会が有ったら是非利用してみると良いですよ~(^_-)☆

画像はWINDOWSLIVE SKYDRIVEのサイトです☆


なんとか~(^^ゞ

2008-03-28 22:52:47 | パソコン
地元の街も春の訪れを行きつ戻りつといった感じで☆
今朝もサラッと雪が降っていた状態だったのですよ~(^_-)☆
さすがに自転車での通勤とまでは思いませんでした(笑)

週末でもありスムーズに仕事も終われたらと思っていましたが、
なかなか思うようには終わってくれませんでした☆
最近になって取引先からのクレームが続くのですよね~(^^ゞ
行きつ戻りつではありませんが何とか終えることが出来ました~
って季節的なものもあるのかな~(笑)

仕事帰りには定期購読をしているPC雑誌をゲットすることも出来ました~(^^♪
WINXPのスピードアップ☆お役立ち無料ソフトなど
興味を引く特集がいっぱいのようです~(^_-)☆

今週末は春休み中の前の勤務地に住む身内家族が
我が家まで遊びに来てくれるのですよ~(^_-)☆
白鳥の飛来地やアオサギの飛来地を
見せてあげたり出来たら良いな~なんて考えてます~(^^♪


特集1 XP&ビスタを速くする極技30
特集2 9500円以下絶対買いの「USB機器」10
特集3 エクセルのイライラをすっきり解決!
特集4 PC&デジカメ バッテリ切れ完全防止術
付録DVD-ROM 無料ソフト100本&製品版ソフト
Book in Book 無料ソフト 最新ベスト100


最近の1枚(^^♪

2008-03-28 22:23:17 | 音楽
もう2週間くらい前になるかと思いますが、
聴きたいCDアルバムがないかとCDレンタルショップで借りてきた
最近の1枚です~。って、レンタルしてきたのは2枚です~(笑)
まだ一部しか耳にしていませんが聴きやすいですよ~☆
良かったら皆さんも聴いてみてくださいね~(^_-)☆


Jupiter~平原綾香ベスト 2008/2/13発売
【収録曲】
01. Jupiter(2003年12月17日リリース)
02. 明日(2004年2月18日リリース フジTV系ドラマ「優しい時間」主題歌)
03. 今、風の中で(2007年11月28日リリース 映画「マリと子犬の物語」主題歌)
04. 誓い(2006年1月18日リリース NHKトリノ放送テーマソング)
05. Eternally(2005年5月25日リリース 映画「四日間の奇跡」主題歌)
06. 虹の予感(2004年7月28日リリース ドコモN506i CMソング)
07. Re:PEPPER(2004年2月18日リリースアルバム「ODYSSEY」収録曲)
08. あなたの腕のなかで(2004年2月18日リリースアルバム「ODYSSEY」収録曲)
09. Smile(2004年11月25日リリースアルバム「The voice」収録曲)
10. 星つむぎの歌(2008年1月23日リリース)
11. BLESSING 祝福(2004年10月6日リリース TOYOTA WISH CMソング)
12. 君といる時間の中で(2004年5月26日リリース TOYOTA WISH CMソング)
13. Mama(2006年11月15日リリース「CHRISTMAS LIST」カップリング曲)
14. シチリアーナ(2007年1月31日リリースアルバム「そら」収録曲)
15. スタートライン(2006年1月18日リリース
     「子供を救おう!未来を守ろうキャンペーンソング)


THE FACE ~ BoA 2008/2/27発売
1. AGGRESSIVE
2. Sweet Impact
3. My Way,Your Way feat.WISE
4. be with you.
5. LOSE YOUR MIND feat. Yutaka Furukawa from DOPING PANDA
6. Girl In The Mirror
7. Happy Birthday
8. Diamond Heart
9. LOVE LETTER
10. BRAVE
11. ギャップにやられた!
12. Style
13. Smile again
14. Beautiful Flowers
15. Best Friend


自転車で☆

2008-03-27 22:37:07 | 地域
今日も朝から天気も良かったので、思い切って自転車での通勤に~(^_-)☆
去年は1回きりで終わってしまった自転車通勤も早3回目に~。
いわゆる三日坊主で終わってしまわないように頑張らなくては~(笑)

ニュースでは、4月を前にガソリンの値下げを行ったスタンドもあるらしく、
給油を控えて居たドライバーも安売りに殺到したようですね☆
燃費の良くない愛車に乗っている自分としては歓迎です(^^♪

インタビューではこれまでの税率で仕入れた在庫の分は、
4月以降も値下げをせず、消費者の理解を得たいなどと言うスタンドもありましたが、
消費者の心理が解っていないと感じるのは自分だけでしょうか?

仕事の方も先日に続き同僚の一人が不在と言うこともあって、
取引先との対応に追われる時間もありましたが比較的スムーズに(^_-)☆ 
先日と違ったのは、取引先からのクレームがあったこと。
担当が不在だったため、詳しくは解りませんでしたが、
きっと言葉の行き違いか何かがあったんだと思います。後日改めて仕切ることに。

さっきまで、プロ野球の日ハム対西武戦の実況をラジオで☆
ダルビッシュ投手と涌井投手の息詰まる投げあい。
最後は代打高橋選手のタイムリーでさよなら☆しびれました~(^^♪

今日のロト☆期待しながら抽選結果を見てみました~(^_-)☆ ☆RR OBHR
結果は 12 16 19 27 30 32 久しぶりに2個一致~(^^ゞ


送別会☆

2008-03-26 22:32:42 | 日記
今日は今シーズン2度目になる自転車での通勤をしました☆
身体に感じる風は少し冷たかったものの、朝から日差しもありとても気持ちよく(^_-)☆
朝に目を通した地元新聞でも、フキノトウが芽吹き出したこと、
アオサギの群れが地元の水田に飛来したなどの記事が☆
やはり例年より早めの春がやって来ているのかなと(^^♪

仕事も同僚が風邪で熱を出して休むことになり、
自分が同僚の穴埋めをしなくてはならない場面もあって、
午前中は取引先との対応などもバタバタと~(^^ゞ
久しぶりに喋り続けて水分補給をしなくてはならない状況にも(笑)
普段実務をしないことも多いのですが何とか頑張ることが出来ました(^_-)☆

アフターファイブはこじんまりとした送別会を開催☆
自分は今年も転勤がないことが決まっているので、
送る側で転勤する同僚の門出をお祝いしました~☆
今年度も今のメンバーで仕事が出来るのも、
実質的にあと3日しかないのかとしみじみと~(^^ゞ

年に3回しか外でアルコールを口にしないことにしていましたが、
今日は自転車で行ったこともあり、ビールをジョッキ3杯口に(^^♪
ガソリン代が高いこともあって自転車に切り替えていますが、
自転車だとアルコールを口に出来るメリットもあるのですね~(笑)
とは言え、自転車でも飲酒運転で捕まるという事も聞きましたから、
気をつけないとならないのですよね~(^^ゞ


頑張りました(^_-)☆

2008-03-25 22:51:13 | 音楽
朝方はどんよりしてて肌寒かったものの、午後からはプラス11.3度と
今シーズン初めて最高気温も二桁に乗ってくれたようです(^^♪
ニュースでは、札幌がプラス15度を117年ぶりに超えたと☆
これもやはり地球温暖化の影響なのでしょうか~何とも言えない気分です(^^ゞ

先日は入り口でつまづいた仕事ではありましたが、
今日はまずまず順調に進められることが出来ました(^_-)☆
午前のうちに取引先を訪問したり、上部への報告も(^^)v
4月からの仕事のためにとも思って、今まで交換した名刺の整理も。
名刺フォルダに都度整理しておけば良いのでしょうが、
溜めてしまうと結構大変なものがあるのですよね~(^^ゞ

今までは取引先名を五十音順のみで整理していましたが、
今回、取引先を2グループに分け、さらに五十音順で整理することにしました☆
PC雑誌などではパソコンによる管理の特集も目にしますが、
自分はスケジュール管理(一部はPC管理)と名刺管理は
未だにアナログで管理しているのですよ~(^_-)☆

今日は5時以降も新しい複合機が導入されるというので、
自分の仕事をしながら、設置に来た業者さんにも付き合って
自宅に帰ったのは7時半を過ぎていました☆さすがにお腹も空きました~(笑)

帰り際にまたエクセルを使って今までの仕事を
楽に処理できるのではと言う新しい刺激を受けて帰ってきました(笑)
作業内容を簡単に説明すると、表として作成されたHTML形式
(A4版の17ページから多いときで25ページ分)のファイルを
エクセルで読み込んで一定のページ数に仕上げ出力すると言うもの。
自分のテクで出来るかどうかはわかりませんが、
今までの処理の仕方(手作業)よりずっと楽に出来るのではと
研究するのがとても楽しみです~(^_-)☆

今日の自宅に戻ってからの楽しみは、
先日マスターした携帯ミュージックプレーヤーで聴ける
音楽ファイルの変換作業と携帯への転送作業を~(^_-)☆
今日は少し古い曲ですがゴスペラーズの「裸身」と言う曲と、
比較的新しい?宇多田ヒカルの「HEART STATION」
それにmihimaruGTの「diverge」を転送しさっそく聴いてみました(^_-)☆

参考までに変換したファイルを、赤外線通信で
ノートPCから携帯に転送している時の画像を~(^^♪