前略☆taisetsuです

☆一緒に良いとこ探ししませんか?ゆっくりしていってね~♪
since2005.12.10

当たった~(*^^*)

2015-01-29 20:24:54 | 懸賞
昨年から2か月に一度発刊されている
写真情報誌「scene北海道」 に毎号投稿しながら、
時々プレゼントの当たるアンケートにも答えていました(^_-)☆

そんな中、今日情報誌の管理者から大封筒が送られて来ました~(*^^*)
早速開封してみたところ、そのプレゼントに当選したらしく
中身は町村農場新鮮純良「バタークッキーセット」でした~♪

決して高価な物ではないにしろ、
応募した結果当選してくれるのは嬉しいもの♪

投稿写真も最近ネタに乏しくなって来ていただけに、
また気を入れなおして撮影にも励んでみようと思っています(^_-)☆



 

ubuntu12.04 繋がった♪

2015-01-29 20:04:55 | パソコン
先日WindowsXPからubuntuにOSを乗せ換えた古いノートPC☆

ネット専用マシンとしての復活を考えていたので、
早速、有線環境でネット接続が出来るのか
LANケーブルでノートPCとモデムのLANポートを繋いでみました☆

ubuntuには標準でファイアフォックスと言う閲覧ソフトが付属しているので
早速ソフトを起動してGOOGLE検索をしてみたところ、
ちゃんと検索画面が開いてネット接続が出来る状態になっていました(*^^*)

と言うことで、確認出来たサイトが下の画像です(^_-)☆

google 旭川空港公式サイト

youtubeにも行ってみましたが、やはり性能の問題からか、
動画がぎこちない動きで表示される状態でした(^^ゞ

とは言え、ひとまずネット接続環境は構築されたので初期の目的は達成(*^^)v
近いうちに無線接続環境の構築にもチャレンジしてみる予定です~(^_-)☆




ubuntu12.04 入れてみた(*^^*)

2015-01-24 21:58:09 | パソコン
先日のニュースで今年秋頃発売される次期Windows10が
Windows7以降のOSに無償提供する予定であることを目にしました(^_-)☆
その事によってtaisetsuのメインマシンも
サポート終了の次期が伸びてくれるのかな?と期待しています♪

がしかし、サポートが既に終了しているXPを登載した
古いノートマシンを所有するtaisetsu(^^ゞ
どうにかならないものかと思い考えたのが
リナックスOSであるubuntui(ウブントゥ)への乗せ換え☆

乗せ換えたあとの使い道はサポートが終了してから
XPからは行なっていなかった
ネットへの接続が出来ればと思っています~(^_-)☆

当面は有線で繋いで、将来は無線にしてネット専用に♪
と言うことで、さっそく富士通製の古いノートに入れてみました(*^^*)

インストールしたノートは 富士通 FMV-6700NU8/L
ubuntuのバージョンは2017年までサポートのある12.04に☆
※※ 事前にサイトからイメージファイルをダウンロードしCDにコピーしたものを使用
Ubuntu Japanese Team ダウンロードサイト

CDから起動するとお試しかインストールするかを聞いて来ます
  

表示される画面に従ってインストール作業を開始します
※XPをウブントゥに置き換える事になります=WindowsXPは使用できなくなります
  

パーテーションの設定、居住地、キーボード選択等を行ない次に進みます
  

自分の情報を入力して次へと進みます
インストールが始まり色々な情報画面が表示されます
  

インストール中に表示されるさまざまな情報画面です
  

こちらもインストール中に表示される情報画面です
  

インストールが完了すると再起動を促す画面が表示され
再起動するとリナックスOS ubuntuが無事起動してくれました(*^^*)
※ノートマシンの性能が低いせいか起動に多少時間がかかるようです☆
  

さてさて、次はいいよいよ通信環境の設定です(^_-)☆
どんな感じになるのかとても楽しみです~♪

気温マイナス22.9度☆

2015-01-19 21:22:14 | 地域
1月18日☆
こないだ年が明けたな~と思っていたら早いものです~(^^ゞ
今年の冬は例年より雪が少な目で
年が明けてから除雪の苦労もさほどない状態です(^_-)☆

その一方で、ここ1~2日寒さが厳しくなっていますよ~(^_^;)
日が変わってからの最低気温が22.9度まで下がりました☆

最高気温もさほど上昇しなかったこともあり、
午後になっても木々の枝が樹氷が白くなっていました☆

それでも青い空と白い雪のコントラストが綺麗で、
カメラを片手に近くの林まで行き、写真撮影を楽しんで来ました(^_-)☆

こんな感じで寒い冬を楽しんでいますよ~(*^^*)

写真左:この一週間、自治体による排雪作業で道路も広くなりました♪
街路樹や林の木々が白くなっているのは気温が低いからです☆
 

写真右:ナナカマドの実に樹氷が付いてて綺麗です~♪
 

名寄温泉サンピラー♪

2015-01-11 20:42:16 | 地域
3連休2日目☆
特別な予定もなく自宅でゴロゴロしているのはもったいないと思い、
地元の温泉施設まで出かけて食事&入浴&昼寝をして来ました~(^_-)☆

温泉施設は 名寄温泉サンピラー
入浴と月替わりの食事がセットで1000円で入館できます♪
※誕生日の人が居れば全員700円と言う特典も有ります

今日は日曜日と言うことも有って隣接するスキー場も
大勢のスキー客で賑わっていましたが温泉の方はゆったり♪
昼近くに入館してから夕方までのんびりすることが出来ました~(^_-)☆

写真左:雪質日本一がウリのスキー場☆
写真右:今シーズン高梨沙羅選手も飛んだジャンプ台☆


写真左:入浴とセットの食事 エビ天蕎麦がメイン♪
写真右:温泉は飲用としても

仕事始め(*^^)v

2015-01-07 20:58:50 | 日記
年末年始の9連休を終え、1月5日から仕事が始まりました~(^_-)☆
いつもより長い休みだったのにアッと言う間に終わった気がします(笑)

年明け最初の仕事は思った以上にスムーズ(*^^*)
しっかりと休みボケのリハビリが出来たみたいです(笑)

同僚とも新年の挨拶をしましたが、4月に転勤のある会社なので、
今のメンバーで仕事をするのもあと3ケ月ほど、
きっとばたばたと時間が過ぎていくのでしょうね~(^^ゞ

写真は今年1年、会社の机の上でお世話になる卓上カレンダー♪
今年はクマモンのキャラクターのもので☆
年賀ハガキを購入した際いただいたポスト型の鉛筆立てとともに~(^_-)☆

初詣(*^^*)

2015-01-02 21:50:19 | 日記
新しい年を迎え、我が家も早速地元の神社に初詣です(*^^*)

出来るだけ早い時間にと思いましたが、
11時過ぎになってしまい、列に並んでの参拝に(^_-)☆

お嫁さんの実家に向かった家族も居て、
taisetsu家としては総勢7人で行って来ました~(-m-)”パンパン

家族が健康でいられるように☆
しっかりお願いして来ましたよ~(^_-)☆

ほかにもお願いしましたが詳しくは秘密です~(笑)

参拝のあと引いたおみくじ♪今年は中吉♪
良いことは真剣に受け止めて、都合の悪い内容は気を付けるようにします~(^^ゞ

一番混んでいた時間帯だったかもです(^^ゞ


taisetsuが引いたおみくじ(^_-)☆

 


新年明けましておめでとうございます♪

2015-01-01 21:37:07 | 日記


新年明けましておめでとうございます

昨年は何かとお世話になり有難うございました

今年も昨年にも増して宜しくお願いいたします

皆様にとりまして健康で素敵な一年になりますようお祈りいたします(^_-)☆


taisetsu家も家族全員健康で穏やかな新年を迎えられました

初詣で願った事が叶えられるよう頑張るつもりです

そのためにも 一に健康 二に健康 三四がなくて 五に健康

何事も自然体で を基本に据えながらです(^_-)☆