前略☆taisetsuです

☆一緒に良いとこ探ししませんか?ゆっくりしていってね~♪
since2005.12.10

交流会~

2006-09-20 22:26:34 | 音楽
週の中日、今日は上部からの来客が有りました。
目的は自分の仕事の進め方についての指示でした。
別に問題があるからと言う訳ではないんですが、
漫然と仕事をしていないか再確認をと言うことでした。
日頃から仕事に関しては自分としては前向きに進めているつもりなので、
これからも自信を持って進めて行く事が出来たら良いかなとっ。

アフターファイブは来客との交流会に参加。
今日は、愛車に乗っての出勤だったのでノンアルコールで。
オレンジジュースを口にしながら美味しい物と会話を。
最近、飲酒運転で事故を起こした事がニュースで頻繁に。
福岡の事故以来、あれだけ騒がれているのに、
どうしてアルコールを口にしてしまうんでしょうねぇ~。
きっと安易な気持ちからハンドルを握るのかな~
飲んだら乗るな 飲むなら乗るな ですよね。

最近の音楽情報☆先日家族が自宅に帰ってきた際、
比較的新しいアルバムをゲットしたと言うことで、自分も録音させてもらいました。
アルバムタイトルはAIKOの「彼女」と言うアルバム。
今は、先日ゲットしたゴスペラーズの新曲
1. 一筋の軌跡 2. 風をつかまえて 3. Love Lightを聴いていますが、
近いうちに耳に出来たらと。


彼女 aiko
2006年08月23日
1. シャッター
2. 気付かれないように
3. キラキラ
ドラマ「がんばっていきまっしょい」主題歌
4. キスする前に
5. 深海冷蔵庫
6. 17の月
7. その目に映して
8. ひとりよがり
9. あられ
10. スター
アニメ映画「あらしのよるに」主題歌
11. 恋ひ明かす
12. 雲は白リンゴは赤
13. ある日のひまわり
14. 瞳
花王「ハミング」CMソング


3連休明け(^^)☆

2006-09-19 22:29:19 | スポーツ

台風の影響が出るかと思った週明けの今日、
予想に反して台風の北上する速度が遅く、
北海道北部に上陸するのも今夜から明日朝にかけてとの予報に。
今のところ若干強めの風が吹くものの影響らしいものは出ていません。
何事もなく通過して行ってくれるのを願うだけ。

今日の自分にとってのホットなニュース☆
なんと言っても北海道日本ハムファイタースが単独1位に。
とは言っても、1ゲーム差の中に上位3チームと言う混戦。
残り数試合、気の抜ける状況ではないかも知れませんが、
最後まで自分も応援して居たいと。

そう言えば、先日、日ハム新庄選手の「引退しないで署名」が
地元のJR駅に置かれていたので、自分も署名をしてきました。
何気に年齢を書く欄が有って不思議でしたが、まあ良いかと(笑)
置かれて有った署名の表紙だけ写真に撮ってきました。

プロ野球の話題も盛り上がっていますが、
高校野球秋季大会の話題も地元では盛り上がっています。
前の勤務地の学校が参加している旭川支部の予選。
Aブロック・Bブロックともベスト4が決定しました。
22日は旭川明成対北都商業と旭大高対旭川商業。
23日は旭実対旭川竜谷と旭川南対留萌千望の準決勝。
結果を見るのが楽しみの一つです。




敬老の日☆

2006-09-18 22:44:23 | 日記
3連休最後の日☆そして敬老の日でも。
我が家にもお祝いをしなくてはならないおじいちゃんおばあちゃんが。
身内の家族からはお花のギフト券が渡されて居たようですが、
我が家は手作りケーキを振舞うことに。それなりに喜んでもらえたかな(^.^)

3連休を利用して遊びに来ていた、身内の子供たちも自宅に帰る日。
午前中しかゆっくり出来なかったので、
自分が子供たちを連れて自転車で市内を散策に。
愛車で見て回るのも良いのですが、風を感じながらも良いと思って。
最初に向かったのは図書館。残念ながら閉館でしたが。
その後、市内の古い教会、JR駅、公園、蒸気機関車の展示場所、
地元出身の元大関の像が立っている場所と順番に見て回って。
子供たちも、自分の向けるカメラにポーズをとってくれたりして、
とても喜んでくれたようです。
3時頃、自宅に戻ったのですが、さすがにひっそりと。笑

だいぶ時間がかかりましたが、メインのPCが先日復活。
今日はアプリケーションソフトの導入を。
若干のデータ転送の作業はまだ残されていますが、
ほぼ完璧に修復することが出来たようです。
ニューマシンもありますが、やはり、ずっと使って来たマシンが最高です。
トラブルに見舞われないように大切に使っていくことにします。(^.^)

昔の蒸気機関車を展示してある場所で。
おチビたちポーズをとってくれてなかなかカッチョ良いです☆

 

3連休中日☆

2006-09-17 22:56:00 | 日記
今日も晴れわたって暑いくらいの1日に~
昨日から遊びに来ている身内の子供達と午前中から市内の公園へピクニックに。
遊具で遊んだり、クルミを拾ったり、キノコを採ったり、川遊びをしたりと楽しい時間を。
元気な子供たちから自分もたくさんの元気をもらったかな☆(笑)

今日の新聞記事☆夏の甲子園で準優勝を果たした駒大苫小牧が、
秋の高校野球先日の試合で札幌道栄高校を相手にコールド負けを喫してしまったと。
北海道内では負けを知らなかっただけに、新チームでまた頑張って欲しいものです。
北北海道地区の各支部でも秋季戦が行われており、とても楽しみです。

楽しみと言えば、日本ハムファイタースもライオンの背中が見えてきました。
二位と一位でプレーオフを戦うのとでは全然違うので是非一位でプレーオフを。

今日、家族がDVDを借りに行ったお店の駐車場に車を止めておいて、
右全部のフェンダー部分をこすられてしまうトラブルに。
もちろん、相手はすでに居なくなっていた状態で、当て逃げです。
自分も当てられた部分を見てみましたが修理に出さなければならない状態だと。
修理費は出してあげる予定で、まずは見積もりを取るようにと。
誰かに見られれば留まるのかもしれませんが
見ていないと解れば逃げてしまうのでしょうかねぇ~。

今日ピクニックで出掛けた公園内の施設。
施設から来場記念にいただいた押し花のしおり。
アサガオの花と近くの枝に止まっていたトンボ。
自宅でカラオケを楽しむ身内の子供。
    

3度目の正直(^^)

2006-09-16 22:30:13 | 地域
3連休最初の休日、先週、先々週と不調に終わったキノコ(落葉)採り、
今日こそはとの思いで、朝8時には自宅を出発してキノコの山に。
熊との遭遇はなかったもののスズメ蜂の威嚇を受けながら
予想した以上に収穫することが出来てすっかり満足。
3度目の正直とはよく言ったものです(笑)
さっそく夕食の食卓には料理したキノコの大根おろし和えが。最高です☆

午後からは、現在住む街に一旦戻った家族が、
身内の子供たちを乗せて我が家に遊びに。
収穫の秋ということで、野菜を栽培する畑で、
トウモロコやミニトマト、ピーマンなどを収穫させてあげたり。
もぎたてのトウモロコシを美味しそうに食べてくれました。
今日は、おチビ達の生まれた頃のDVDを鑑賞したり、
カラオケやトランプ、しりとり遊びをしたりと楽しく過ごすことが。(^^)
我が家には、2泊3日の予定で滞在することになっていて、
出来るだけ楽しい時間を過ごしてくれればと。

もう、すでに設定を終了し、さっそく投稿は済ませてしまいましたが、
携帯から、このブログに投稿することが出来るようにしました。
このことを教えてくれたのは職場の同僚なのですが、
自分の知らないこともたくさん知っていて、とても頼りになります~☆



収穫してきた落葉キノコです 現場のススキの写真も☆
   

収穫の秋を楽しむおチビたちです



外回り☆

2006-09-15 22:55:15 | 地域
週末☆今日は久しぶりに職場の鍵を開ける役目を。
週末で疲れも有るかな~と思いましたが、眠気も疲れもなく元気に(^^)v
待ちに待った給料日でもあり久しぶりに財布の中もホットに(笑)

午前中は仕事で隣街まで外勤に出ることに。
とは言っても、今年3月に市町村合併となった街だから同じ市内になりますが。(^^ゞ
途中、農村景観事業という事で倉庫や建物に壁画が描かれている場所、
それと実りの秋を迎えた稲穂の写真をゲットしてきました。
壁画は有名な画家の描いた絵を模写したものなのですが、
美術の苦手な自分ですから、その絵の題名はさっぱり。
それでもチョットした美術館気分を味わうことが出来ました。(^^)v

そうそう、今日、月末にと考えて、沖縄へのツアー旅行を申し込んでいたのですが、
催行定員に満たなかったと言う事で、中止の連絡が旅行会社から。
予定では9月29日から10月2日まで日程だったのですが残念な結果に。
実現しても台風シーズンだし、まだ暑い時期でも有るからと自分に言い聞かせて(笑)

毎回楽しみにしている、ロト6の抽選結果が今朝の新聞に。
う~ん~。まだまだ夢は続きそうです~(笑)


   

地元紙1面トップ☆

2006-09-14 21:55:11 | 日記
今週の仕事もあと1日のところまで~ハァ(笑)
外に出て仕事をしない分だけマイペースで仕事も出来るかと思いきや
なんだかバタバタしながらの1日で終わった様です。
まあ、明日給料日で明細も手に出来たから良しとしよっと。(^^)v

今朝の地元紙の1面トップは、来春卒業する高校生の求人倍率が
全国的には1倍を超えたとのこと。
言い換えると就職を希望する高校生1人に対して、
1件以上の求人が有ることに数字上ではなるのですが、それは都市部での話しで、
やはり景気回復の遅れが目立つ地方との格差は大きいようです。
自分の住む北海道も0.29倍で全国ワースト5の状態。
これも小泉内閣の進めた構造改革によって生じた格差なのだろうか。

今年、夏の甲子園の決勝戦で3連覇は逃したものの
見事準優勝した駒大苫小牧の田中投手がプロの道を選ぶことに。
甲子園が終わった今も、延長そして再試合のDVDを何度も眺めています。
自分としては、応援する読売ジャイアンツも良いですが、
やはり地元の球団である日本ハムファイタースで頑張るのが一番なのかなと。
いずれにしても今年のドラフトの目玉になるのは間違いなく、目が離せません。

最近、以前にも増して迷惑メールが飛んでくるようになっています。
プライベートアドレスにはさほどでもないのですが、
フリーメールアドレスには1日20件程度の迷惑メールが。
件名も見るからに怪しげなタイトルで閉口してます。
対策は「POP File」と言うソフトをインストールして
「削除済みアイテム」に即移動するように対処していますが、
何が面白くて、そんなメールを送ってくるのでしょうね☆


オークション生活☆

2006-09-13 22:27:45 | 日記
出張明けの水曜日の仕事。
たった1日半不在にしていただけでも自分の席は書類のヤマ。(笑)
まずは溜まっていた書類を片付けて、午後からは予定していた会議にも出席。
今月は何かと自分が出番の会議が多いようです。

仕事から帰って、いつものようにメールチェックを。
今日は落札されたオークションの商品を、先週発送していたので、
落札者が自分に対する評価を入力していてくれました。
「無事に届きました。この度は迅速丁寧な対応どうも有難うございました」との事。
今回も気持ちの良い取引が出来て良かったと。励みになりますね。(^^)v

今日、勝てば首位となるプロ野球日本ハムファイタース
西武ライオンズとの直接対決の日だったのですが
ひと休みと言った感じだったようです。残念。
残り10試合程度になったようで、また連勝していって欲しいですね☆