前略☆taisetsuです

☆一緒に良いとこ探ししませんか?ゆっくりしていってね~♪
since2005.12.10

PCジャパン 3月号(^^♪

2008-02-16 22:28:42 | パソコン
毎月書店で購入しているPC雑誌をゲットしました(^^♪
今月号のウリは"手間なく確実にできるバックアップテクニックが満載"
デジタルの世界ってホントにもろいものがあって、
自分もバックアップの大切さを痛感している一人です☆
会社のデータはもとより、自分で作成したエクセルやワードのデータ、
さらには写真ファイルやメールデータ、各種設定データ等々
あげたら数え切れないくらいのデータがPCの中にはあるのですよね(^_-)☆
もちろん日頃からバックアップはしていますが、
そんな作業をさらに快適に出来るのであればと期待です(^^♪
実は今日も大切なメールデータをバックアップしたのですよ~(^_-)☆
皆さんも是非心がけておくと良いですよ~(^^)

特集1
メールやデジカメ写真,DVDビデオ,ブログやネットバンキングのデータまで,
すぐに役立つバックアップのノウハウを伝授バックアップ即効テクニック
*Part1 必要なデータを確実にバックアップするテクニック
*Part2 システムトラブルに役立つイメージバックアップを極める
*Part3 DVDビデオをバックアップしてパソコンで管理する
*Part4 インターネットの情報をバックアップする方法
*Part5 安全にデータを管理できるRAID環境を構築する
特集2
高品質なDVDビデオの再生テクニックから,地上デジタル放送の視聴,
ネットワーク再生環境の作り方を解説こだわりの動画再生環境を作ろう
特集3
プレゼン資料の作成に役立つTipsやすぐに使えるツール連携テクニックを紹介
PowerPointスキルアップガイド
特別企画
Vista SP1&XP SP3の導入で何が変わるか
ICレコーダー超活用


ボウリング☆

2008-02-15 22:49:32 | スポーツ
今週最後☆
最高気温もマイナス2.5度でしたが、とても暖かく感じました(^^♪
午前のうちに取引先回りを済ませて会社に戻ってからは、
先月の営業実績の取りまとめをするなどまずまずのペースで(^_-)☆
残された分の仕事は休日にでも始末出来たらと~(^^)v

今日のアフターファイブは会社の同僚ほぼ全員との
ボウリング大会と交流会に参加してきました~☆
ボウリングの方は3~4人のチーム戦で行われ、
自分も泣かず飛ばずでしたがチーム全体でもイマイチ☆
その結果5チーム中最下位の成績に終わってしまいました(^^ゞ
今のメンバーでは最後のボウリング大会になりますが、
優勝できずに終わってしまった1年になってしまいました☆
ひそかに練習をして臨まないとダメみたいです~(^_-)☆

帰宅してからは、掲示板CGIスクリプトの研究も☆
この休日で使える状態になってくれたら嬉しいです~(^_-)☆

写真はボウリング大会で当った商品です☆
お茶やコーヒーのセット☆最下位でも自分の好きなものが(^^♪


バレンタインデー(^^♪

2008-02-14 22:46:40 | 日記
今日は全国的にバレンタインデー(^^♪
今年は家族からもらうだけになるのかな~って思っていたら、
同僚からもいただくことが出来ました~☆
素敵な気持ちがこもったプレゼント☆嬉しいものです~(^_-)☆



同僚からいただいたチョコです(^_-)☆
パティスリー ジャン ミエ と言う名前が付いていました☆
ありがと~☆ヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノ☆


家族からいただいたチョコレートケーキとハンカチです(^^)
゜・:,。★\(^-^ )♪ありがと♪( ^-^)/★,。・:・゜
 

もう一つ同僚からいただいたチョコです(^^♪
゛v(^_^ v)=アリガトウ=(v ^_^)v゛


噂のあの(^^♪

2008-02-14 22:23:22 | 日記
今日は朝から吹雪模様の1日に~(^^ゞ
午前中予定していた外回りの仕事も
地吹雪と対向車の巻き上げる雪煙のなか頑張って行ってきました。

午後からは以前仕事を一緒にした同僚が、
札幌から自分の会社に出張で来たこともあり、
アフターファイブはいつものノンアルコールでの交流会も☆

帰り際に持ってきたお土産を自分に。
何も気を使わなくても良かったのにと思いながらいただきました。
いただいたものは以前ニュースにもなったことのある
石屋製菓の「白い恋人」でした~ありがたく(^^♪



落札しました(^^♪

2008-02-13 22:29:14 | 日記
今日の天気☆全国的にも雪が降ったとのニュースも。
地元も日中から雪が降り続き、今の時間で74センチの積雪量に(^_^;)
前の勤務地も調べてみたら69センチになっているようです。
このままだと予定の入っていない週末は除雪かな(笑)

今日は予定通り、会社の上部が来たのでその立会いに。
営業目標目指して多少の改善などの話は有りましたが、
無事に終了することが出来、残された年度末に向かって
さらに営業成績を伸ばすことが出来たらと~(^_-)☆

少し気も抜けたので、早目に仕事も切り上げ自宅に。
自宅に戻ってからは定期購読をしているPC雑誌の応募も。
久しぶりにプレゼントの当選も期待しながら応募しました(^_-)☆

そうそう☆先日の日記にも書いたと思いますが、
デジカメ用のマイクロSDカードが使用不可能になったので、
オークションサイトでチェックしていました。
カメラ自体に内蔵メモリは有るのですがやはり不便で、
前と同じ容量の2ギガのタイプのカードを落札☆
出品者からのメール連絡も既に届き、さっそく送金を済ませました(^^♪
あとは落札商品の到着を待つだけです~(^^)v
今日も寝るまでの掲示板CGIスクリプトの研究してます~(^_-)☆
R BD NT GT


週明け☆

2008-02-12 22:55:56 | 日記
3連休明け☆
今週も仕事が1日少ない分、得した気分で~(^^♪
その分、中身の濃い仕事の毎日になりそうです~(^^ゞ
と言うことで、今日は出社早々、地元から北へ
80キロほど北上した街まで取引先周りの外勤に。
途中までは天気も落ち着いていましたが、
山あいに入っていくと地吹雪のところもありとても運転じずらい状態に(^_^;)
午後1時近くに往復170キロのドライブを無事終えることが出来ました~(^_-)☆

午後からは先週の出張の際、検討課題となっていた
営業目標の報告書を作成し再報告することも出来ました(^_-)☆

帰宅後は、CGIスクリプトの掲示板の研究を。
配布されているスクリプトは自分が希望しているのがなく、
どこかで妥協しなければならないのかと思いますが、
もう少し自分の希望に合うようなスクリプトが見つかればと(^_-)☆

明日は、会社の上部が営業成績を確認しに来るのでその立会いも。
多少緊張しながらも自然体で臨むつもりです~(^_-)☆


お礼に~☆

2008-02-12 22:29:54 | 日記
先日の身内の法事に出かける際、
前の勤務地に引っ越した姉妹とその子供が自宅まで来て、
自分の愛車に便乗させてもらうからと言って、
ひと足早くバレンタインデーにとクッキーをいただきました。
何やら親子して材料のことでケンカしながら作ったらしいです(笑)
口にするとそれほど甘すぎず、とても美味しく食べられました~☆


連休最終日☆

2008-02-11 22:59:49 | 日記
三連休最終日の今日も落ち着いた天気に(^^♪
昨日までの二日間は忙しい感じで過ごしましたので、
今日はとてものんびりとした時間を過ごしていました(^_-)☆

午前中は仕事で使うエクセルファイルで、
必要とするページを指定した印刷作業を少しでも楽にしようと、
VBAによるマクロの研究をびっちりしていました(^_-)☆
最初にマクロを記録してから、コードを編集する方法で作業を。
そのあと作成したマクロをエクセルシート内に配置したコマンドボタンにリンク☆
はじめはなかなか思うような動作をしてくれずアズリましたが、
インターネットで調べて見たりもしながらようやく~(^^)v
結構役に立ってくれそうなマクロが出来ました(^_-)☆

作成したマクロは
============================================================
Sub ページ指定印刷()
'
' Macro1 Macro
' マクロ記録日 : 2008/2/11 ユーザー名 : taisetsu
'
Dim AA, BB As Integer
AA = Range("k1").Value
BB = Range("k2").Value
ActiveWindow.SelectedSheets.PrintOut From:=AA, To:=BB, Copies:=1, Collate _
:=True
End Sub
============================================================

午後からは、家族に付き合って買物のアッシーを。
自分は特別買ったものはありませんが、
今週からの分のロト6を購入してきました~(^_-)☆
そろそろみずほ銀行の窓口にいけないかな~(笑)


アルバム追加~(^^♪

2008-02-11 22:42:03 | 地域
今月の7日~11日までの日程で開催されていた地元の冬祭り☆
先日の夜、会場までデジカメを片手にライトアップされた
雪像の写真を撮影してきました(^^♪
札幌や旭川での冬祭りのような賑わいはありませんが、
雪に親しむと言う観点では一緒ですし、
雪質だけで言うと地元の方が良いかもです~☆

さっそく、ブックマークにアルバムをアップしてみましたので、
是非眺めていってくださいね~(^_-)☆
横になって見ずらい写真も有りますがサーバーの都合で
現在編集不可でした~近いうちに直せたらと~(^^ゞ
2008年2月地元の冬祭り雪像写真

写真はメイン雪像のゲゲゲの鬼太郎とグランプリ作品、
そして雪像彫刻の作品群です☆


法事に☆

2008-02-10 23:22:31 | 日記
3連休二日目☆今日は身内の法事があり、
朝7時半過ぎには地元の街を出発しオホーツク沿岸の街に向かいました。
途中、気温が低くて川霧の立ち込める場所は有ったものの、
天候も落ち着き、道路もほとんど舗装が出ている状態での移動に(^_-)☆

9時過ぎには無事に身内の家に到着、10時から始まった法事に。
昼近くには法事も終了し、集まった家族とともに昼食を。
少し疲れていたせいか、ソファでうとうとしたら帰りの予定時刻に。
久しぶりに海を眺めたので観光ポイントまで足を伸ばし
写真撮影をしてから自宅を目指し、夕方5時近くには無事自宅に。

帰宅後、さっそく撮影してきた海の写真をチェック☆
ところが撮影したはずの写真が記録されていないでは(^_^;)
それどころか、デジカメの表示画面に、記憶媒体として使用している
2ギガあるマイクロSDカードが異常と表示される状態に陥ってしまいました。
考えてみると当初最大で10000枚近く撮影できる容量が有ったのに、
最近になって6000枚位しか撮影できないと表示されたり、
つい先日もカードが異常ですと表示されたこともあったのですよね~。
メモリカードも消耗品なので、いつかは使用できなくなるのでしょうが、
これほどまで一気に劣化してしまうとは思いもよりませんでした。
せめてもの救いは、昨日以前の写真ファイルは
全てバックアップを取ってあったと言うことです(^_-)☆
そんな訳で、今日撮影してきた綺麗な海の写真を
見てもらえないのがとても残念です~(^^ゞ

夜には、7日から始まっている地元の冬祭り見物にも行って来ました☆
ライトアップされた雪像がとても綺麗でしたよ~(^_-)☆
こちらの方は、デジカメの内蔵メモリにバッチリ記録できましたので、
近いうちにアップ出来たらと思っています~楽しみにしてくださいね(^_-)☆