LANDMAP*

※PC版の方が余計な広告が出ないため、見やすいかもしれません

バレーボール2012年8月

2012-08-01 | Volleyball

ロンドンオリンピック開催中!

<検索キーワード>
ここ1カ月の検索キーワードを見てみたところ、一番多かったのはサマーリーグ関連。人名では意外にも高野直哉選手。ほとんど高野選手(はおろか東亜大自体も)の話題が無くてゴメンなさい!
<オリンピック女子バレーボール予選ラウンド>
8月1日 vsドミニカ 3-0勝利
ドミニカにはなじみのある選手が多いので応援したくなりますが、本日は敵認定。五輪後カブラル選手に引退の話があるとか…寂しくなりますね。山口選手・大友選手・井上選手先発。3セット目23-23で中継終了にはびっくり。
8月3日 vsロシア 1-3敗戦
迫田選手・大友選手・井上選手・山口選手先発。今日は最初からバックアタック多目でした。1セット目取れていれば、というのはタラレバ。3セット目の竹下選手のブロック!
8月5日 イギリス戦 3-0勝利
荒木選手・大友選手・江畑選手・新鍋選手スタメン。2セット目は竹下選手、3セット目は木村選手サーブ時に連続ポイント。イマイチ盛り上がりに欠ける試合だったかも?ヒロインは江畑選手・木村(沙)選手。
次は厳しい試合となりそうな準々決勝。面白い試合に期待!
Hi013
 R015
<09/10V・プレミアリーグ>
先日女子バレーの写真を引っ張り出してきたついでに出て来た男子のなつかしい写真を何枚か。
S0525 S054

B034 Tg085
そういえば男子監督は植田監督続投なのでしょうか?いつかは荻さんが監督になる日も来るのかなという気もしますが、まずはV・リーグで結果を出してから?個人的には松田さんも見てみたいけれどなさそう。ガイチさんはどうなるかな…
<退団選手>
西尾選手が堺を退団しFC東京に入団。ビックリしました。
上場選手がFC東京退団。今年も助っ人さんはミロなのかな?
<12/13V・プレミアリーグ登録選手>
背番号が新しくなっている選手が複数いますね。三好はオンテレ選手の登録が無かったのですが、今シーズンは新しい助っ人さんなのか気になる。
<第3回アジアカップ男子大会>
今年はベトナムで9/1-7に開催されます。メンバーは誰が参加するのかな。
(合成からは古賀(太)選手が参加。三好からは細川選手が参加。残りは?)
A組:日本・韓国・パキスタン・ベトナム B組:イラン・インド・オーストラリア・中国
<ハイキュー!!2巻>
日向と影山のコンビはマンガ的過ぎないか、と思いつつも楽しく読んでいます。最終話はどんな場面になるかな~などと考えてみたり(気が早い)。久し振りに絵を描いてみました第2弾。似ないけどスガさん。
Hi03
<オリンピック女子バレーボール準々決勝>
8/7 日本vs中国、ロシアvsブラジル、ドミニカvsアメリカ、イタリアvs韓国
試合開始が日本時間21時と早く、夜中で無くて助かった。TV放送はNHK。
8月7日 vs中国 3-2勝利
日本勝利おめでとう!荒木選手・大友選手・新鍋選手・江畑選手スタメン。フルセットの大接戦でハラハラ。24年振り準決勝進出だそうで次戦にも期待。5セット目終盤の大友→中道ピンサは当たりでしたね!
8月9日 vsブラジル 0-3敗戦
中国戦と同じスタメン。途中他の選手達にも出番アリ。ブラジルはやはり強かった。今日の試合は正直夜中で良かったと思いました3位決定戦の韓国戦は良い試合に期待。最後は勝って終わりたい。
8月11日 vs韓国 3-0勝利
日本嬉しい銅メダル獲得おめでとう!荒木選手・大友選手・迫田選手・新鍋選手スタメン。今日は迫田選手がスタメンで活躍!韓国のミスにも助けられた印象。そういえば迫田選手は石田選手のユニフォームを重ねて着ているというのにはびっくり。スト勝ちだったためか最後スタメンのヒロインあり
<移籍>
合成に佐々木恵三選手が入団。トライアウトの結果なのかな。

コメント

10行で読むイギリス・ドイツ・ハンガリーGP

2012-08-01 | F1GP

<10行で読むイギリスGP>
フリー走行は雨。FP3ペレス派手にマシンを壊す
レッドブルのマシンカラーが写真の集合体
Q1は雨でスタートから混雑。変わる路面で見ごたえあり
Q2跳ね馬勢インターで出たのは失敗。頼むよ!
赤旗中断がとにかく長かった予選
雨の降らなかった決勝
バトルの多かった序盤
マッサvsミハエルにハラハラ
小林ピットミス
アロンソタイヤもたず2位
マッサ4位でガゼッタ9点久し振り!

<10行で読むドイツGP>
ウェットと思ったらドライな予選
Q1一気にコースイン
Q1ミハエルギリギリ通過
Q2マッサノックアウト14位
決勝1周目マッサまきびしを撒く…
周回遅れのハミルトンvsベッテルにうけた
ミハエル母国で7位入賞
ベッテル母国で20秒加算ペナルティ
アロンソ、ポールトゥウィンで3勝目!
小林選手4位入賞!

<10行で読むハンガリーGP>
レッドブル、ライドハイト調節疑惑
Q1ベッテルギリギリ17位通過
Q2マルドナド、ミハエルに煙幕攻撃
Q3ソフトタイヤが無いドライバーが多い
今回も雨の降らなかった決勝
エクストラフォーメーションラップ
ミハエル、スタート時オーバーヒートでSTOP&速度制限違反でドライブスルーペナルティ
マッサ1回目PIT STOP入るのが遅かった。跳ね馬頼むよ!
ライコネンvsグロージャン
ウェットライトを点灯させているハミルトン
レッドブル勢3STOP

ハンガリーGPが終了してF1は夏休みに突入。アロンソがドライバーズでTOPに立っているのは、跳ね馬びいきですが予想外。マッサには残り9レースで何とか表彰台上がって欲しいなぁと思っています。…ストーブリーグの行方が気になりますね。
最近のレースではハンガリーGP決勝はあまりバトルが無くイマイチ、イギリスGPの予選は面白かった。
Sz036

コメント