アウトドアばんざい!& 柴犬 コテツ!

時間が空いたら山登り、
たまには趣味の写真とフライフィッシング!

そして我が家の柴犬コテツ成長記録です。

仙ノ倉山・平標山に行ってきました

2009年10月31日 | 山登り
先週に続き、昨日も山登りに行ってきました。
場所は新潟・群馬県境にまたがる仙ノ倉山・平標山で、すぐ近くに苗場スキー場あります。

日程:2009年10月30日 (日帰り)
天候:晴れ、ただし霞がかかりイマイチの展望でした

まずはコース概略


地形図だと


高低差は


スタートの平標山登山口が標高975m、平標山は1984m、仙ノ倉山は2026mの
標高差1296mの登山コースとなっています。

コースタイム:
7:15平標山登山口-8:00平元新道入口(休憩:15分)-9:00平標山ノ家(休憩:20分)
-10:00平標山(休憩:10分)-10:50仙ノ倉山(休憩:40分)-12:10平標山
-13:15松手山-13:40鉄塔下(休憩:5分)-14:35平標山登山口

これから仙ノ倉山・平標山へ登山される方へ
・平元新道先の水場は落ち葉が堆積し飲用不可と思われます
・平標山ノ家は10/31で営業終了、念のためご確認を
・平標山ノ家の水場は常時湧水
・松手山より平標山登山口までの下りは落ち葉が堆積しているため浮石に注意

撮影してきた写真はいつものデジブック
『仙ノ倉山・平標山登山』をご覧いただければ幸いです。