お山に行こう

剣山スーパー林道 他

ホンダ バモスホビオターボ ABA-HM4 メーター球切れ

2016年08月13日 | クルマ
○ 夜遅く、車に乗ると、どんよりする。やっとホビオを手に入れたのに。
 メーターが暗い。隅の数字が読めない。メーター球切れか。

 前にステップワゴンのメーター球を交換した。基本的に同じ。
 下側にねじが2つ。考えて前に持ってくる。

 軽自動車は、内装が割と簡単に外れる。上1、下左右2本の
 プラスネジを外すとメーターが取れる。

 狭いので、ハンドルを避けて、メーターをとる。

 隅に青いコネクターが2つあり、下側を押さえて外す。

 外した後は、埃まみれ汚いので、拭いておく。

 取れたメーター。アクリルのカバーは簡単に外れそう。

 裏にメーター球の差し込み口。

 なんだこりゃ。たくさんある。メーター球は二種類。
 ホンダ専用部品か、オートバックスにもイエローハットにも球がない。
 灰色のランプが照明、黒色のランプが、ワーニングとポジションか。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホンダCB400SF NC31 車検整備

2016年08月13日 | オートバイ
○ 甥っ子から譲り受けたCB400SFの車検が切れる。
 もう一回車検とるか。フロントタイヤは、交換。
 
 ブレーキパッドも、まだある。

 一応ベアリングもグリスアップして。

 リアタイヤは大丈夫。チェーンが古いが、張っておく。

 ショックとかオイル漏れなし、少し磨いて。

 ブレーキパッドも確認。

ナンバーの反射板。これでいけるか?ウィンカーレンズが割れているのは、交換。
忘れないように、ランプ類点灯。ヘッドライトは、当日合わそう。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピレリ SPORT DEMON 140/70-17

2016年08月13日 | オートバイ
○ CB400SF 今時出なく古いNC31のリアタイヤ
  140/70-17 細い 細川たかし

 ピレリ スポーツデーモン140/70-17 定番のタイヤだった。
 グリップもライフもそこそこ。国産タイヤより安い。
 廃盤になったのか?在庫限りかも?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピレリ SPORT DRAGON 110/70 - 17

2016年08月13日 | オートバイ
○ CB400SF 今年が車検。フロントホィールを交換した際、古いタイヤのまま
 よく見るとひび割れがある。交換が必要。
 2りんかん は、ホィール持ち込みで交換料金千円。早速外して

 廃タイヤ、バルブ交換。窒素充填。持ち込みは楽だ。作業も早い。

 適当なスプレーで塗ったホィールだが、傷もなく入れ替え完了。

 今時のハイグリップと違い、しっかり溝があり、排水性も期待できる。
 バイアスだが、ノーマルの旧車にはちょうど良い。
 商品説明を見ると、250用の軽量タイヤとか、安いと評判のようだ。
 まぁ良さそう。まず車検を通そう!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダンロップ エナセーブ EC203 155/70 13

2016年08月13日 | 日記
○ バモスホビオの標準タイヤは145 R12の貨物用タイヤ
  丈夫で安心だが、乗り心地も音も期待できない。

  13インチアルミ付き、ダンロップ エナセーブEC203
155/70 13インチ 凄くはないが、明らかに静か
  車重があるので、エコタイヤで大丈夫か?と思うが
  ミニバン対応とうたっている。高速を90キロ程走ったが、
  不可無く、よく転がる。サイドウォールも丈夫そうだ。
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする