○ ホビオターボのエアコンは、効かない。夏は大変、暑い。
これでは乗れない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/43/4ade40f712adc8948699746cea679efd.jpg)
ネットで定番の対策を試してみよう。まずバンパーを外す。
大きなコンデンサが、顔を出す。後ろにラジエター
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/94/a73628a7da53d1f27401afd5ab06b9d2.jpg)
ラジエターを抜けた熱風が、表のコンデンサに回り込まないよう
この隙間を塞ぐ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/59/6f6089731af6c24c716810329a09e5f0.jpg)
スリーエム製の耐熱、耐水、強力なアルミテープを貼る。
バンパーとコンデンサの隙間は、スポンジで対処
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/d9/dbaa3b6c2d6e6ac1f97e84de68af1402.jpg)
隙間がマチマチなので、少しずつ切って貼る。
横も貼る。風は、下に抜けるか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/0a/c6da8d87d0700ad8edcd9a389287eddc.jpg)
これで涼しくなるか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/c2/2a872c1924192b24b9498abed42d6465.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/29/d7c9243c468bfddfab96da873f9e705e.jpg)
8月終わりでも、まだ暑い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/f1/4dd81a2e184585fabb8baee2b41900c5.jpg)
バンパーは、ボンネット上3つとバンパー裏2つのハトメ?プラスチック留め具と
左右ホィールハウスのプラスネジで、簡単に外れる。
効果は、素晴らしい。ファンを3まで回さなくても涼しい。
エンジン側に影響は、、ないか、少し心配。
これでは乗れない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/43/4ade40f712adc8948699746cea679efd.jpg)
ネットで定番の対策を試してみよう。まずバンパーを外す。
大きなコンデンサが、顔を出す。後ろにラジエター
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/94/a73628a7da53d1f27401afd5ab06b9d2.jpg)
ラジエターを抜けた熱風が、表のコンデンサに回り込まないよう
この隙間を塞ぐ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/59/6f6089731af6c24c716810329a09e5f0.jpg)
スリーエム製の耐熱、耐水、強力なアルミテープを貼る。
バンパーとコンデンサの隙間は、スポンジで対処
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/d9/dbaa3b6c2d6e6ac1f97e84de68af1402.jpg)
隙間がマチマチなので、少しずつ切って貼る。
横も貼る。風は、下に抜けるか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/0a/c6da8d87d0700ad8edcd9a389287eddc.jpg)
これで涼しくなるか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/c2/2a872c1924192b24b9498abed42d6465.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/29/d7c9243c468bfddfab96da873f9e705e.jpg)
8月終わりでも、まだ暑い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/f1/4dd81a2e184585fabb8baee2b41900c5.jpg)
バンパーは、ボンネット上3つとバンパー裏2つのハトメ?プラスチック留め具と
左右ホィールハウスのプラスネジで、簡単に外れる。
効果は、素晴らしい。ファンを3まで回さなくても涼しい。
エンジン側に影響は、、ないか、少し心配。