◎ 吉野の桜 下千本から上千本迄歩くと結構大変
上は、シロヤマザクラ
天気が残念
下りは余裕
とてもきれいなのだが、暗い
晴れ男の筈だったが
桜の種類も色もたくさんあるらしい
脇に入ると
こちらもきれい
暗いな
日曜日なので、観光客の皆さん
朝早く来て、ゆっくり見るべき
のどかな
桜
サクラ
サクラ サクラ
雨が降っているが、楽しそう!
◎ 吉野の桜 下千本から上千本迄歩くと結構大変
上は、シロヤマザクラ
天気が残念
下りは余裕
とてもきれいなのだが、暗い
晴れ男の筈だったが
桜の種類も色もたくさんあるらしい
脇に入ると
こちらもきれい
暗いな
日曜日なので、観光客の皆さん
朝早く来て、ゆっくり見るべき
のどかな
桜
サクラ
サクラ サクラ
雨が降っているが、楽しそう!
◎ 吉野山の上千本 シロヤマザクラが、満開だそうだ。
下千本駐車場に止められず、更に下の臨時駐車場から歩く。
15分どころか?三十分登ると
下千本の桜が見えた。
天気が悪く、暗いが見事
参万本の桜が、あるらしい。
所々凄い
中千本辺り
満開過ぎ
咲き乱れている
上千本へ
白い桜が増えてきた
立派
ピンク
ピンク色
これは白い シロヤマザクラか
下にも桜
至る所に
これは、見事だった。
上千本へ
登り道もキツイ
上千本辺り
登ってきた道を振り返ると
参万本
凄い
千本桜。