第96弾・芽生え 2006年08月13日 09時06分37秒 | Weblog 昨夕は夕立。 昨日は、久し振りに親子水入らずでランチに 喫茶店での歓談・・・二時間余り。 話題は祭祀継承並びに永代供養など。 私には跡継ぎがいないので、嫁いだ娘に 我々が亡き後のことについて説明する。 仏教の慣わしについて知らないものが多い。 初七日の意味、四十九日の意味等 常識程度のことを説明した。 娘も今年40歳になる。 説明して受け入れられる年齢だ。 お盆の季節にふさわしい話題だったと思っている。 娘は神妙に聞いていた。 冷静に受け止めて頷いていた。 継承は、新しい芽生えである。