河童の茶屋

雑音に惑わされず
余計なことを考えず…日々、これ好日と信じて…
一期一会の出会いを楽しみましょう

第163弾・人の悪口

2006年10月20日 09時40分29秒 | Weblog



   そして

   頂いていたたくさんの薄上げ
   妻は・・・煮つけにしたらしい
   へんな味になったと叫ぶ・・・Help me!!

   味見してみると
   何ともいえない・・・味
   きつねうどんにも出来ない
   お稲荷さんにも出来ない

   しょうがない・・・リセット
   汁を全部捨てて
   薄上げを湯洗いして
   しみこんだ味を抜く

   みりんと酒と醤油で
   下地の煮汁を作り
   薄上げを入れて・・・生姜の薄切りを加え
   5分ほど煮込んで冷ます。

   ほど良いところで味を見る
   ご飯のおかずにもよし
   短冊切りにして味噌汁にもよし
   きつねうどんにしてもよし
   酒のつまみによし
   
   どう見ても・・・二人では食べきれない
   三分の一・・・ほどパックに入れて
   いつも通っている病院にもって行く
   たまたま定期健診の日だった。

   顔なじみの事務長に
   作りすぎたので・・・食べてくださいと差し上げる
   私が作ったので・・・
   もし、具合が悪くなったら
   院長に診て貰って下さい・・・と一言添えた。

   事務長も心得たもの
   それでは・・・毒味させていただきます・・・と
   居合わせた数人の患者さんは
   思わず・・・プッと噴出した。

   名前を呼ばれて診察室に入ると
   院長からお礼を言われた。
   『先生、看護師さんたちが腹痛になったら・・・宜しく』
   真面目な顔でそう言うと
   院長も真面目な顔で言った。
   『私が最初に毒味して死にましたら、私に代わって治療してください』

   そこで、最悪の時は
   私が救急車の手配をしますから、大丈夫です・・・と
   ニヤッと笑ったら
   院長も看護師も抱腹絶倒。

   診察室を出てくると
   患者さんの視線が・・・一斉に私に集中
   そして・・・大爆笑。
   診察室からの会話が聞こえていたようだ。

   会計係の女性も
   レジを打ち間違えて
   顔面真っ赤・・・。

   今日の定期健診は
   何しに行ったのか?

   病院は寄席じゃないぞ!!
      
      
   

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
たまには噴出す笑顔も特効薬です (Suzy)
2006-10-21 00:53:00
その場にいたかったなあ 



薄上げもだけど、おからを食べたい。 
返信する
思い出し笑い (店主)
2006-10-21 09:24:31
夕方電話がかかってきました。

事務長のTさんから・・・『ご馳走様でした』と。



『後遺症や、副作用はありませんか?』と聞きましたら、『該当者は、今のところありませ~ん』と。



それでは、『お代を空のパックに入れておいて管さ~い』と言いましたところ、

『ハイ、分かりました~』と。



電話の向こうで、クスクスと・・・。
返信する

コメントを投稿