わずかなベランダ菜園
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/23/1ddb474b21117d11ee468c283ed9b375.jpg?1650798178)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/5a/18d15ad4359980d52b37cedc973eb23c.jpg?1650798119)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/bf/85fa33b4477895ca8502e61cc835aba1.jpg?1650798121)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/d0/1e467342279cac9a0370683aad2a2806.jpg?1650798353)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/a1/25737e4dee7da42b8c49bbacc9786923.jpg?1650798353)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/d9/555a50efb720cc1f20f3e09ad5e690fa.jpg?1650798353)
緑眩しい季節になったので園芸屋さんに行ってきた
好きなかすみ草があったのでウチに来てもらった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/23/1ddb474b21117d11ee468c283ed9b375.jpg?1650798178)
プランター菜園の基本みたいなミニトマトも成功したことない💦
チラッと実がついて茎だけ伸びて終わることが続き
もうやめようと断念してた
久しぶりに再チャレンジ
トマトの土を買ってきた
これで収穫不良ならもう実がつく物はやめよう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/5a/18d15ad4359980d52b37cedc973eb23c.jpg?1650798119)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/bf/85fa33b4477895ca8502e61cc835aba1.jpg?1650798121)
種まきした葉物達は順調
サラダ水菜
サラダ春菊
ネギ
葉大根は順調
ミニ人参
ひとりだから、小ぶりな物で充分
あとはハーブ系
レモンバーム
ミント
カモミール
ローズマリー
生茶のようにちぎってハーブティとして飲んでます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/d0/1e467342279cac9a0370683aad2a2806.jpg?1650798353)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/a1/25737e4dee7da42b8c49bbacc9786923.jpg?1650798353)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/d9/555a50efb720cc1f20f3e09ad5e690fa.jpg?1650798353)
のんびり静かに過ごしてるのが落ち着く
ワイワイは苦手、疲れる
子どもも少ない田舎の小さな集落で育ち
親は壮絶な夫婦喧嘩が日常
喧嘩というより、父の一方的な短気さの暴力
そして、母の愚痴と悪口
こんな家庭で育つと子どもらしさもないし夢なんてなかった
とにかく、家を出たい!それだけだった
弟の子守りと親の自営手伝いで友達と遊ぶということもなかった
そんな環境のせいか人付き合いは下手
今となっては面倒くさい
性格もあるんでしょうけど
私のようなおばさんなると
皆さん、笑顔で嫌味の応酬
悪口陰口言ってる相手と白々しいお世辞の言い合い
そういう駆け引きが全くできない
嫌いなら離れてればいいのにと思う
巧言令色鮮し仁✨
その通り❗️と思ってる
嫌味の応酬もお世辞も笑顔でこなし
人をたらしていく人が出世していくんでしょうけど
私はできないなぁ
穏やかに働いて知足の暮らしができればいい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
今年も、ベランダで育つ緑を日々眺め心和ませてもらいます![](./img_emoji/clover.gif)
![](./img_emoji/clover.gif)
今日は
早朝、近所の神社参拝、米粉パン作り
園芸屋さん、食料買い出し
ミシン仕事で、手拭いが5枚ほど出てきたから布巾に縫い合わせ
弁当包みを2枚縫い
トイレットペーパーホルダーが10年物で作り替え
掃除もして頑張りました
家を清めました
春ですね〜
体が動きます
先週疲れきり
モヤモヤしてたから
思いっきり動いて
おウチ仕事に精を出して気分転換しました
もう少しでGW
ボチボチやりましょ(^ ^)
インスタへのメッセージありがとうございます。ベランダ菜園いいですね。私は何度やっても失敗、日当たりはいいのに。ハーブ育てたい。植え替えのときに失敗するです。前のアパートは残骸だらけ。ハーブ、もう買ったほうが早いと。でももう一回やってみようかな。日々の暮らしの記録、いいですね。私もマネしてもいいですか?
どうぞ、どうぞ😊
ハーブは、冬場は部屋の隅に居てもらいました🌿
土を買ったりして、買った方が早い!と突っ込まれそうですが、釣りにしたって道具の方が高くつく
もう5年くらいかな、やたら水やりして根腐れさせ、肥料のやり過ぎで枯れさせ、失敗も数知れず😅
どんなプロだって失敗しながら学習するのだ!と開き直って楽しんでます💕