ソーラー式LED照明塔が、一宮市役所玄関前に寄贈されました。
私の地元の会社が開発し、従来より明るさは1.5倍、蓄電をリチウム電池にしたことで2倍の寿命となったようです。
普段は夜間における市役所敷地内の防犯に、また災害時停電の際の照明器具として活用できます。
市役所は、一度災害が発生すると市民の生命と財産を守る重要な拠点となります。
これからも様々な事態を想定して、想定外とならないような準備が重要ですね。
頑張ってるじゃん!一宮市
【伊藤裕通のFacebookより】
伊藤ひろみちのHP
personal computer-Site : http://www.iei.ne.jp/hiromichi/
Smartphone-Site : http://www.iei.ne.jp/hiromichi.smartphone/