AKB48 『紅白2013SP~AKB48フェスティバル!~』
SKE48 『賛成カワイイ!』
NMB48 『カモネギックス』
AKB48 『紅白2013SP~AKB48フェスティバル!~』
SKE48 『賛成カワイイ!』
NMB48 『カモネギックス』
AKB48が来年3月29日に、改修工事を控える東京・国立競技場で単独ライブを行うことが決まった。17日、東京ドームシティホールで行われた『第3回AKB48紅白対抗歌合戦』でサプライズ発表された。客席から「おめでとう」コールが飛び交うなか、グループ総監督の高橋みなみは大粒の涙をこぼしながら「素直に言わせてください。めっちゃうれしいです!」と絶叫。大島優子は両手を胸に当てて目をうるませ、渡辺麻友は涙をぬぐった。
昨年8月にグループ結成当初からの悲願だった東京ドーム公演を実現し、今年6月に日産スタジアム公演、夏には女性グループ初の5大ドームツアーを敢行したAKB48にとって、単独ライブもまた、待ち焦がれていたものだった。
今年4月の東京・日本武道館ライブが、実に5年ぶりの単独公演。AKBのライブには常に姉妹グループの姿があり、今夏のドームツアーでも第一声はいつも「こんばんは、AKB48グループです」。姉妹グループの出番と引き換えに中堅どころの出番が減る一方で、来年2月1・2日にはSKE48が単独で地元ナゴヤドーム2daysを行うことが決定。AKBのメンバーは祝福しながらも、複雑な気持ちを抱えていた。
そんなメンバーの気持ちを代弁するように、ふだんは中立な立場の高橋が「正直、単独でやりたかったんです」と本音をぶつけ「姉妹グループが力をつけてきて、大きな会場を埋められるようになってきている一方で、なぜAKB48はなかなか単独でできないのかなと、私たち自身もすごく思っていたし、ファンの皆さんにも長い間お待たせしました」と涙をこぼしながら喜んだ。
東京ドームよりも多い6~7万人を収容する同所は、年に1~2組しかコンサートを行うことができず、過去に公演を行ったのはSMAP(05・06年)、DREAMS COME TRUE(07年)、嵐(08~13年=6年連続)、L’Arc~en~Ciel(12年)の4組のみ。女性グループではAKB48が初となる。
単独公演の翌30日には、AKBグループ総出演のライブも同所で開催。4月4日にSKE48、同5日昼にHKT48、同日夜にNMB48がそれぞれ、さいたまスーパーアリーナで単独公演を行うことも発表され、メンバーもファンも喜びを爆発させていた。
本日12月17日(火)にTOKYO DOME CITY HALLで開催された「第3回 AKB48 紅白対抗歌合戦」にて、来年の3月29日(土)にAKB48各グループの単独コンサートが国立競技場で開催されることが明らかになりました!
◆コンサート日程
3月29日(土) AKB48単独(国立競技場)
3月30日(日) グループ総出演(国立競技場)
4月4日(金) SKE48単独(さいたまスーパーアリーナ)
4月5日(土)昼公演HKT48単独(さいたまスーパーアリーナ)
4月5日(土)夜公演NMB48単独(さいたまスーパーアリーナ)
4月6日(土)リクエストアワーセットリストベスト100(さいたまスーパーアリーナ)