HIRO伝説

乃木坂46&欅坂46のこれからを見届けます!

乃木坂46秋元、生田、橋本が山下敦弘映画主演!

2014年08月16日 18時06分34秒 | Weblog

乃木坂46の秋元真夏、生田絵梨花、橋本奈々未が初主演する映画「超能力研究部の3人」が12月6日から全国公開されることが決定した。

この映画は、乃木坂46の5thシングル「君の名は希望」のビデオクリップ内にて行われた山下敦弘監督によるオーディションに合格した3人が主演。大橋裕之の連作短編マンガ「シティライツ」を原作にしつつも、「この脚本でも撮りつつ、この映画を撮っているという、メイキング風ドキュメンタリーも掛け合わせた一本の映画」というコンセプトの青春作品に仕上がっている。



本作の撮影について、主演の秋元は「現場ではメイキングで回っているカメラにもお芝居がついていて、でも本番のお芝居もあって、どこからどこまで撮られているのかわからないのが不思議な感覚でした」、生田は「撮影開始まで時間があいたので、3人であれはもうなくなっちゃうのかな、とか話していて、リハが始まっても、それさえも壮大なドッキリなんじゃないかって思っていました」とコメント。橋本は「今回の映画は今までに観たことのない形の映画です。新しい映画の形を見せてもらえる、そんな映画に携われたことがすごく光栄なことだと思っています」と、メッセージを寄せている。

秋元真夏コメント
演技の経験はないけど、絶対に受かりたいと思っていたので、オーディションに受かった時には驚いて泣いちゃいました。現場ではメイキングで回っているカメラにもお芝居がついていて、でも本番のお芝居もあって、どこからどこまで撮られているのかわからないのが不思議な感覚でした。

生田絵梨花コメント
オーディションに選ばれた時は、初めての映画だし、3人がメインっていうのも、「えっ!」て、喜びよりも信じられない気持ちが大きかったです。でも撮影開始まで時間があいたので、3人であれはもうなくなっちゃうのかな、とか話していて、リハが始まっても、それさえも壮大なドッキリなんじゃないかって思っていました。今、無事に公開が出来るって安心しています。

橋本奈々未コメント
今回の映画は今までに観たことのない形の映画です。新しい映画の形を見せてもらえる、そんな映画に携われたことがすごく光栄なことだと思っています。今までにない形なので、一回観てもわからないと思うのですけれど、それがこの映画の醍醐味だと思うので是非わからなくなってください。

山下敦弘監督コメント
嘘とか本当とかぐっちゃぐっちゃに織り交ぜ3人に挑みましたが、彼女たちから溢れ出る魅力に俺たち作り手は振り回されっぱなしでした。いろんなことがどうでもよくなったとき、そこに映画が立ちのぼるので、その瞬間をどうかお見逃しなきようお願いします。

「超能力研究部の3人」
2014年12月6日(土)全国ロードショー
監督:山下敦弘
脚本:いまおかしんじ / 向井康介
原作:大橋裕之「シティライツ」(講談社「モーニングKC」所蔵)
企画:秋元康
プロデューサー:根岸洋之 / 金森孝宏
音楽:きだしゅんすけ
制作プロダクション:マッチポイント
配給:BS-TBS
製作:2014「超能力研究部の3人」製作委員会
<出演者>
秋元真夏 / 生田絵梨花 / 橋本奈々未
碓井将大 / 葉山奨大
佐藤宏 / 泉澤祐希 / 安藤輪子 / 森岡龍 / 佐藤みゆき / 山下敦弘 / 山本剛史
松浦祐也 / 松岡依都美 / 伊藤沙莉 / 阿部隼也 / 川瀬陽太 / 金子岳憲 / 島守杏介 / 朝香賢徹 / 岡部尚 / 飯田芳 / タモト清風 / 吉田亮 / 石橋亜希子 / 荻野友里


乃木坂46から選ばれた3名の主演映画が公開決定!

2014年08月16日 18時04分56秒 | Weblog

『夏のFree&Easy』で8作連続オリコンシングルランキング1位を獲得した乃木坂46。昨年リリースされた5枚目のシングル「君の名は希望」のミュージックビデオでは、山下敦弘監督の架空の映画オーディションを受ける企画がミュージックビデオ化されたが、そのオーディションに受かった秋元真夏・生田絵梨花・橋本奈々未の3名が主演となり、“嘘”のオーディションから映画化されることが決定した。



10月8日(水)にリリースされる10枚目のシングルのセンターに選ばれた生田絵梨花は、「オーディションに選ばれた時は、初めての映画だし、3人がメインっていうのも、“えっ!”て、喜びよりも信じられない気持ちが大きかったです。でも1年くらいほったらかしにされて、3人であれはもうなくなっちゃうのかな、とか話していて、リハが始まっても、それさえも壮大なドッキリなんじゃないかって思っていました。今、無事に公開ができるって安心しています」と語った。

≪作品情報≫
2014年12月6日(土)より全国ロードショー
『超能力研究部の3人』
主演:秋元真夏・生田絵梨花・橋本奈々未
監督:山下敦弘
脚本:いまおかしんじ 向井康介
原作:大橋裕之「シティライツ」(講談社『モーニングKC』所蔵)
配給:BS-TBS
製作:2014「超能力研究部の3人」製作委員会


秋元才加「DiVA」解散も“活動再開”に感謝!

2014年08月16日 18時01分12秒 | Weblog

元AKB48の秋元才加(26)が16日、自身のブログを更新し、秋元が所属し年内をもって解散するAKB48の派生ユニット「DiVA」について思いをつづった。



 秋元は13日にニッポン放送「AKB48のオールナイトニッポン」で解散が発表された時に電話出演し、「またDiVAとして活動できるのはありがたいし、与えられた楽曲を一生懸命やりきって、これからも皆さんの中に心の中にDIVAがいたっていう証を残せればいいなというのはすごく思います」と話していた。

 この日も「私の気持ちは、ラジオ内でお話させて頂いたとおりです」としながらも「応援して下さる皆様のお気持ちを察すると色々な想いもあるとは思います。私も、寂しくない訳ではありませんが、グループとしてきちんとピリオドを打つことが出来ることに感謝の気持ちでいっぱいです。潔く、気持ち良く、ピリオドを打ってDIVAメンバーとして更に成長する為に。また歌って踊れる環境を頂けたことに感謝し、これまで支えて下さった皆様に有終の美を御見せできるよう、精一杯頑張ります」と感謝した。

 DiVAは表記を「DIVA」に変更し、10月8日に小室哲哉(55)作詞作曲で2年半ぶりとなるシングルを発売すると発表。それに加え解散ライブを行う予定となっている


「恋チュン」実はメンバーから大不評だった たなみな、テレビ番組で当時の秘話明かす!

2014年08月16日 17時58分47秒 | Weblog

シンプルで親しみやすい振り付けが話題になったAKB48の代表的楽曲「恋するフォーチュンクッキー」は、実は当初はAKBのメンバーからはいたく不評だった――。グループ総監督の高橋みなみさん(23)が2014年8月16日朝に放送された阿川佐和子さんのトーク番組「サワコの朝」の中でこう明らかにした。



  ただ、メンバーが不安がるなか、総合プロデューサーの秋元康氏(56)は、当初から楽曲が受け入れられることに強い自信を見せていたという。

■「これちょっと、若い子はあんまり好きじゃなさそうかな~」

 「恋チュン」は13年8月21日に発売され、オリコンのシングルデイリーチャートでは、発売初日に109万6000枚を売り上げた。「恋するフォーチュンクッキー」という楽曲名は13年6月24日未明に放送された「AKB映像センター」(フジテレビ)の中で発表されているので、実質的には発売前にテレビ出演などを通じて2か月近い周知期間があったことになる。

 だが、実際に楽曲を歌うメンバーにとっては不安だったようだ。高橋さんいわく、「最初に音を聞かせてもらったときには、すごく単調な音でした」。

 ただ、秋元氏は当初から

  「これはファンのみなさん、みんなが踊ってくれる曲になる」

と主張していたという。それでもメンバーは不安を抱いていたが、結果的には秋元氏の「読み」が的中した形だ。

  「でも私たちは、『でもちょっとこれ、やばくないですか?これちょっと、若い子はあんまり好きじゃなさそうかな~』ってメンバーでは噂してたんですけど、結局今になったら、色々な方が踊ってくれるようになって…」

「秋元さんだけは『絶対に流行る』って言い続けてて…」

 センターポジションを務めたHKT48の指原莉乃さん(21)も14年3月12日に放送された歌番組「1番ソングSHOW」(日本テレビ)で、同様の発言をしている。

  「ミュージックビデオの段階では、メンバー全員から大不評で…、秋元さんには申し訳ないんですけど、『絶対売れない』と。でも、秋元さんだけは『絶対に流行る』って言い続けてて…。今では私も一番好きです!」

 「恋チュン」のミュージックビデオは、13年6月22日に、指原さんが劇場支配人を務めるHKT48劇場(福岡市中央区)脇の道路で撮影された。前出の「映像センター」では、撮影現場の様子も放送されている。いわば、「恋チュン」がメンバーから「大不評」だった時期に当たるが、メンバーは「恋チュン」について

  「占いたくなる」(渡辺麻友さん)
  「みんなで盛り上げられる曲だし、振付もみんなでできて楽しめる」(板野友美さん)
  「ちょっとなつかしい大型ディスコ」(高橋みなみさん)

などと話していた。


NMB48 げいにん3!  EP07 140815!

2014年08月16日 17時54分49秒 | Weblog


 


 


 

NMB48が、バラエティ力を向上させるための様々な企画に挑戦する番組『げいにん!!!3』(日本テレビ系)。8月16日放送回では、芸人との絡み企画などが行われた。

 同番組は、NMB48のメンバーたちが「私立なんば女学院」の生徒として、ゲストの特別講師から「ガヤ芸」「一発ギャグ」といった様々なお笑いの技術を学んでいくというもの。今回はMCのフットボールアワーが居ない状態でお笑い界の先輩たちと絡んでいくコーナー「先輩カラんでください!」などが放送された。

 この日のゲストには東京03を迎え、メンバーが「壁の一部がおっぱいだったら」「小バエの大群を追い払っていたらタクシーが止まった」「授業中に漏らしてしまい、トイレに駆け込んだらウォシュレットの水圧が強かった」といった設定でそれぞれ即興芝居を行った。山田菜々は「電車のなかで酸っぱい匂いがすると思って回りを疑ったら、自分の腋が臭かった女」を熱演。自分の腋を二度嗅いで確認するなど、リアリティのある演技でスタジオの笑いを誘った。

 その後、番組では「バンジージャンプの旅」の模様を放送。山本彩は「バンジーやってからガラス張りのエレベーターもダメ」と、バンジージャンプに強い抵抗を持っていたが、怖がりながらも「みんなの期待に応えたい」と飛ぶことを決意。渡辺美優紀が「気持ちで負けたら絶対無理!」とエールを送るなか、山本はしっかり飛ぶことに成功。「目を開けて景色を見れた」と、少しは苦手意識を克服できたことを伺わせた。

 その他、小谷と薮下柊の2人による映画『NMB48 げいにん!THE MOVIE リターンズ 卒業!お笑い青春ガールズ!!新たなる旅立ち』PR企画や、山田菜々と山本彩の漫才も放送。次回は“BKB”ことバイク川崎バイクを迎え、メンバーが「BKB」にちなんだボケを披露する予定だ。