4月24日に蚊遣り作りをして5月20日に青磁文様写し皿2枚を体験
三輪のちゃわん山だよりを見てから参加してそれでも意外と早くできてうれしかったです。
この三田は(さんだ)と読みます。1回700円で体験できました。
久しぶりの作品にうれしくて妹からのお菓子で早速お茶をたててみました。
この11,5㎝の小さなお皿は意外と使い回しが出来そうなのでまた体験できたら良いな。
本来の使い方蚊取り線香をかけて・・・ただ最近線香は使わないようだけど。
次はお香をたてに使ってもいいかな。大きさは20cm
ギャラリー昼顔で季節のお花を挿してもいいなあ、久しぶりに開店しなくては・・・・
ここが登り窯を保存してある所、ここで陶芸を体験できます。
このように窯跡を皆に無料で開放しています。
作品を受け取って出ると反対側はこんな里山が続いている。
何やら見慣れない白いお花が見えたので近づいて見ると
何か初めて見る花・・・この間micoさんのところで見た花か。
キササゲと書いてあったけどもし花の後の実を見に来たいものですささげのような豆状の実になるか。
割れものを持っているので今日はもう電車で帰ることにして。
心が躍っている・・・