ここは船坂にある庭園レストランアリスです。
月1回の水彩画の同好会の100回記念で初めてのお食事会でした。
本当は119回になっていました。参加者は11名でした。10年の歳月が流れていました。
ランチのあとにはお庭で小さな絵でも描けるかと2ヶ月前に予約しておいたのに・・・・
この日(11日)は朝から雨そしてここは少し山沿いなのでガスってこんな写真しか撮れませんでした。
室内はこのようなインテリアでしたがもうクリスマスのリースやツリーもありましたが
満席に近くてあまり動けませんでした。
このジュースを飲んで 小さくなって物語の世界へ・・・
「不思議の国のアリス」 にのっとって小さな瓶にピンクの飲みものが出ました。
これを飲んで小さくなって・・・・
そして前菜は野菜を中心にほらきゅうりはうさぎのみみ、そして奥の人参の切りぬきは
あのトランプを表しています。
自家製のドレッシングが人気
ムラサキイモのポタージュがきれいな色
メインは魚とお肉ですが写真はすずきのポアレ、私は三田牛のシチーにしました。
器も可愛くハートでしたよ~
デザートは柿のジュレ、スイートポテト、無花果と洋ナシのロールケーキ
私は紅茶にしました。
そして大きくなるために小さなチョコを頂き皆大きくなったというわけです。
ここへ行くために図書館で「不思議の国のアリス」の童話を借りました。
この作品はビエンナーレの作品でした。
雨でけむり写真は思うように撮れませんでした。
さくらの紅葉ももう少しです
庭に出られなかったのでおしゃべりを楽しみお店の車で送ってもらいました。
これは何かというとhirugaoが楽しみにしていたトマトのジャムです。
今度ヨーグルトにかけた写真でも掲載しますね~
ここ船坂の光をいっぱいに浴びた完熟トマトで作られたジャム1瓶を娘に送ってやりましょう
今日のクイーンアリスランチは2600円でした。