これは何回も出しているアオギリの実です。
小さな枝はこのようになっているのです。
こうして1枚1枚の小舟に乗ったように種が2、3粒ついています。
以前載せた時、知らない方がコメントしてくださって「アオギリの小舟」
と言ってくださったのです。
このしわしわな種を今年は盆栽の様になるように植木鉢に植えてみようかしら?
知り合いの方のお庭に郁子(むべ)の実がいい色になっていました。
毎年色が付くと持ってきてくださった奥さんを思い出しました。
ご主人がなくなられてからお家をそのままにして息子さんのとこに行かれたとか・・・
毎年咲いてくれる寒椿の花の今年も初花を載せてみました。
「何事も一筋がよし寒椿」 そんな潔い花が少し寒くなった玄関先に咲き出しました。
実やら種やら、、、、秋の深まりを感じます。