狭~いお庭の畑で採れたお野菜です
今年はみょうががいっぱいできました。
サンド豆とナスも大きくなったのですが食べてしまいました。
みょうがは洗って水けを切り甘酢に漬けました。 お寿司に加えるととても美味しいです。
ふたば農園のブルーベリーがとても美味しくなりました。
ようやく小さなひまわりが咲いてきました。
白い花は宿根のアゲラタム です。
本来なら2mくらいで咲くのですが今はひょろひょろと50センチくらいで咲きました。
去年のヒャクニチソウが咲きだしました。
今年はようやく球根が太ったのかオレンジ色のヒオウギスイセンが咲きました。
昔懐かしいヒオウギスイセンの花です
そしてお待ちかねの大きいほうのトマトに色がつきだしたの
この苗は挿し木からだということですごく喜んでいます。
お野菜を作るのはなかなか大変です、虫がついたりするので・・・
頂いた真っ赤に熟れたトマトでトマトジャムを作りました。
固めるのにレモンを使うので少し酸っぱさもあり好評でした。
楽しいけれどやはり少しでも野菜を作るのは大変です。