昨日の写真だけでは物足りなくて山門を入ってすぐのところのもみじ茶屋での様子です。
おでん、甘酒がとても美味しいのです。
大きな赤い野点傘が目を引きます
今年はモミジもケヤキも赤がとても濃くきれいです。
この瑞宝寺公園ではもみじが主でした。
いつもなら山門から入り写真を撮るのですが今回は反対にしてみました。
太閤さんが愛でたこの紅葉を私達も楽しませてもらいました。
赤の濃い色もいいのですがうっすらの感じも好きです。
太閤さんが日の暮れるのも忘れて碁を打ったという石の碁盤です。
そして日が暮れるのを忘れてしまうほどの庭という事から「日暮しの庭」と言われています。
今日はあまりに込み合っているのでお茶はまた出直して来ましょう。残りは18日~20日までです。
さようなら・・・
今年は素敵な紅葉とたくさんの観光客が来てくれてよかったね。
毎年見せてもらうモミジに一言お礼を言って帰ったというわけです。
やはり山門の写真は撮らないではいられなかった。