時を紡いで

手芸や町歩きなどを楽しんだり日々の思いを
書いています。
神戸からの発信です

 初めての曇り滝   (淡河町東畑)

2013-04-09 00:16:37 | 里山歩き

      

       この東畑あたりに滝があるのは以前から聞いていました。

       今回は一人ではなかったので行ってみました。

       木の葉で全部は見えませんでしたがなかなかの滝のようです。

 

      

       滝が落ちたあたりを撮ってみました。

       水の色はもっとグリーンのようでしたが色が出ていません。

       帰ってからこの滝の名前が曇り滝というのと全部が見られる写真もありましたが

       危険でしたのでやめにしました。

 

      

         滝の奥に 滝の宮神社 という神社がまつられていました。

         

 

      

      もっと歩いてみると瓦を被せた民家がありました。

      菜の花に桃の花・・・・・何やら不思議な感じがしました。

 

 

        

             元の道まで戻ったところにもうミツバツツジが咲いていた。

       そんな季節になったのだった。

 

 

      

        ソメイヨシノの一番美しいころでした。

        ここは滝とは違う 淡河川 で見つけたちょっとお気に入りな場所です。

 

 

      

        石が積まれていたところにシダレザクラが咲いていました。

 

      

      川面までかかりそうな柳の芽ぶきが黄緑色で揺れていた。

      川面がもっと広く見えたら良かったのに・・・・

      いつの頃からかこの川に沿っての里山歩きなのにいつもそんなに同じ所はなかった。

      季節が変わればまた違うこの里山歩きをまた楽しみたいね。

            

 

                                                    日記@BlogRanking  投票ありがとうございます  

 

 

       

 

       

 


最新の画像もっと見る

35 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Luxio)
2013-04-09 01:10:56
こんばんは。
滝に纏わる散策から、水のせせらぎを通じ、
春気分を楽しめたご様子が伺えますね。
ランキングに応援
返信する
曇り滝 (つちや)
2013-04-09 05:06:14
お早うございます
麗らかな春だったでしょうか。
滝の飛沫に水の色、綺麗な花の数々に癒されましたね。

このところお天気が続くようです。
お出かけ日和のようですがまたどこかへ?
昨日は入学式があったようですが、そうちゃんの入園式は?
返信する
Unknown (よっちん)
2013-04-09 05:55:46
里山を歩くのは好きですが
今の時期と
晩秋が一番好きかなぁ。

今の時期は里山の華やかさを
晩秋は里山の静寂を
感じられるのが好きなんですよ。

応援ポチ
返信する
 初めての曇り滝 (安人(あんじん))
2013-04-09 06:04:57
hirugaoさんへ(*^^*)

 ソメイヨシノ・・この写真構図が素敵です
綺麗に撮れてますね~

こんな里を歩いて見たいです
キット気持ち良いだろうなぁ~

4月ももう1/3過ぎようとしています

三郷に行ってたので早く感じます
今月末の方では干支の誕生日がやって来ます(笑)・
元気で頑張らなくてはネ(笑)・

(o^-^o) ポチ
返信する
春の景色 (古都人)
2013-04-09 06:13:06
hirugaoさん 
 おはようございます
”曇滝”とは珍しい名前ですが、何か謂れがあるのかも知れませんね
とうとうと落ちる・流れる水音が聞えるような
迫力が感じられます
確かに水の色は光や木々等色々なものが映りこんで
絵具では現せない、写真でも現すことは難しいですね
自然の作り出す美でしょうか?
滝の宮神はこの滝に関係が有るかも・・・
それにしてもhirugaoさんの行かれる所には
茅葺等昔の佇まいの民家が多いですね
羨ましいです
写真のお宅にも静かな春を感じます
昨日、植物園に行きましたがミツバツツジが満開で
季節の移ろいの早さに吃驚しました

川とソメイヨシノそして柳の芽吹き、良い景色ですね
アングルが素晴らしいです
 
里山歩き私もご一緒させて欲しいです。
今朝も私の大好きな光景を愉しませて戴いて
感謝の投票!
返信する
お早うございます。 (マーチャン)
2013-04-09 06:14:18
これからは特に、
滝のある風景はいいですね。
またこのようにして歩かれて、
運動にもなるし、
いろんな発見もあるしで、
お天気さえ良ければもってこいで。
それでまたこの様に、
サクラの花も見られての、
散歩で良かったですね。
応援ポチ☆
返信する
里山歩き (山小屋)
2013-04-09 06:23:39
静かな里山歩きができたようです。
ミツバツツジはこれから山で楽しめます。

やっと春らしくなりました。
これから山に行ってきます。
返信する
のんびりと里山歩き ()
2013-04-09 06:39:47
おはようございます^^;
四季折々同じ場所でも新発見があって楽しみですね。
今回は滝でしたか!
こんな里山を歩いてみたいものです。
いい季節になりました。
お出かけが益々楽しくなりますね~^^;*/
返信する
曇り滝・・・♪ (cacocaco)
2013-04-09 06:46:46
おはようございます

滝のある景色いいですね
川の見える風景も好きです
水の流れる音は癒し効果があるのでしょうか。
里山歩きは季節の移ろいを
五感で感じられますよね。
どの時期もそれぞれの良さがあると思います
返信する
探してみようかな? (FREUDE)
2013-04-09 06:54:25
昨日、看板を見つけて猿尾滝を撮影しました
滝の撮影に欠かせない三脚とNDフィルターのうち
うっかりフィルターをバッグに入れ忘れてしまいました

落差の大きい滝は撮影しづらく、
センスのなさを露呈させるような結果になってしまいました
返信する
Unknown (チーちゃん)
2013-04-09 07:01:42
おはようございます♪
滝のある光景
風情があってステキですね☆~
返信する
(^_^) (たんぽぽ)
2013-04-09 07:12:53
綺麗な滝ですね
返信する
おはようございます。 (信州かつみ)
2013-04-09 07:36:00
滝のある景色いいですね、私も大好きです。
スローシャッターを切ったり色々試してみます。
山桜でしようか、まだ咲いていますね。

お寺には
梅ひらき 桃ふくらみて 桜まつ
良い文句に感動・・・・
ランキングに応援 ☆
返信する
Unknown (nakamura)
2013-04-09 07:45:58
おはようございます。
遅くなりまして・・・。

何と、山野に出られるhirugaoさんでありました(笑い)。取り急ぎ、大きなお座布団を・・・。
返信する
Unknown (ムームー)
2013-04-09 08:26:48
おはようございます。
いつもありがとうございます。
曇滝ってあるのですねぇ~
流れがあって綺麗ですね。
里山歩きって素晴らしいです~
私もこういう所を巡るのは大好きですわぁ。
返信する
里の春 (だんだん)
2013-04-09 08:35:58
田舎~の匂いがします♪
そうそう、こんな場所があったなー
滝があるのは珍しいですね。
ほんとはそばに行きたい気持ち、分かりましたよ(^.^)
返信する
Unknown (里山コウ)
2013-04-09 09:07:42
おはようございます。

色々な所を歩いていていろんな
発見は楽しいですね。
神社の近くの瓦屋根の家の花達、
菜の花、桃の花、ミツバツツジが
一度に見られればきれいでしょうね。

応援ポチ
返信する
Unknown (Unknown)
2013-04-09 09:19:12
里山色んな表情が見られて
四季折々楽しめそうですね
今の時期は綺麗な花々が見られて
うっとりなりますね~
もうつつじが咲いてる?
早いですね!!(驚)
返信する
Unknown (みちこ)
2013-04-09 09:34:04
今の時期は、次々と花が咲き出して散歩には一番良い頃ですね^^
同じ場所でも、いろんな種類の木があると、季節毎に景色が変わり散歩も楽しいでしょうね。
返信する
里山 (Huちゃん)
2013-04-09 09:46:57
お早うございます。
里山歩きは目と身体の保養になり
健康には最高です。
滝に挑戦ですね。
魅力満点尾の滝ですが確かに危険な所が多いです。
いい写真を見せて頂きました。
滝には三脚の出番ですよ!
返信する
Unknown (シロチャンのパパ)
2013-04-09 09:47:03
川沿いの里山風景も色々発見があって楽しい、
散策ですね こちらは桜は散ってしまいましたが、
山桜が6分咲でこれからが、楽しみです
返信する
Unknown (あとり)
2013-04-09 10:25:55
春の滝といい、花々といいきれいですね。

四季のある国に生まれてよかったと

心から思います。

応援ポチ。
返信する
こんにちは~♪ (yukun2008)
2013-04-09 12:13:49
曇り滝ですか、神社まであっていい場所ですね~!、ソメイヨシノやシダレザクラが綺麗ですね、そろそろ里桜も咲いていることでしょうね♪、応援P!
返信する
Unknown (あざみ)
2013-04-09 13:00:27
一人だと怖くて行けない場所も
数人だと 行けますね 

やはり グループで 歩くのもいいですね

返信する
Unknown (溶射屋)
2013-04-09 14:25:54
hirugaoさん

こんにちは!

冬に滝をみると余計に寒くなってきますが、温かくなるにつれて清涼感を感じる事ができます。

それは写真からも伝わってきます\(^o^)/

こういう所をのんびりと散策するのもいいものでしょうね♪

応援 ポチッ!(^^)
返信する
Unknown (ブルー・ブルー)
2013-04-09 14:31:38
こういう場所に行けたらいいなぁ。
滝がある場所ってマイナスイオンいっぱいって感じですよね。
今日は休みで、いい天気なんですけど。
明日はまた、こっちは黄砂が降るらしいです。
応援☆
返信する
こんにちは (mico)
2013-04-09 15:41:49
滝のある風景に癒されました。
水辺が恋しい季節になりましたね。
春の里山歩きご一緒させてもらっている気分になりました(感謝
返信する
ツツジ (よっこたん)
2013-04-09 17:06:07
今山などを見るとミツバツツジが色鮮やかに
咲いていますね~!
昨日もツツジが綺麗なので撮ろうと思ったのですが
道路に車止めなければいけないしなかなかチャンスがなくて撮れませんでした
た気も力強く落ちてますね~!
今は自然の中で春を探すのにいい時期です
今日は風が強くて昨日より寒いです~
返信する
Unknown (彦星)
2013-04-09 17:17:52
(*・д・)ノ*:゜★こんにちヮ☆・゜:*:゜
滝♪ステキですね、マイナスイオンがいっぱいでしょうね。☆ъ(*゜ー^)v♪
桜も綺麗に撮られていますね。

応援♪~ポチッ☆彡
返信する
初めて紹介? (地理佐渡..)
2013-04-09 19:25:29
こんばんは。

もしかしたら初めて見ている滝かもしれないです。
曇り空が残念ですね。やはり水辺は晴れている
と、気持ちよい色合いを見せてくれるはずです。

さて、日中の天気は良かったものの夕方から
寒くなり、少し雨もの佐渡でした..。

返信する
hirugaoさん (wingtom)
2013-04-09 21:38:51
こんばんは
ポチッ

自然信仰は日本宗教の基礎です。
滝、山、木、岩、なんでも対象でした。
ミツバツツジ
最近見てないな~
返信する
Unknown (YAKUMA)
2013-04-09 21:48:25
こんばんは
滝の落ちる風景を見るのもいいですよね。
水の落ちる音を聞いていると心も落ち着きます。
素敵な所ですね。
返信する
Unknown (マーブルママ)
2013-04-09 22:03:37
滝を見るのにいい季節なんですね。
こちらは寒々としてて、まだ滝までは思いつきませんでした。
いろんなところを歩かれてるんですね。
その分新しい発見があって素敵です。
ソメイヨシノ、綺麗ですね。
返信する
Unknown (あんじゅ)
2013-04-09 22:51:47
こんばんは☆
滝のある場所って
どうもヒトリじゃ行きたくないですよね~
マイナスイオンたっぷり
良かったですね^^
返信する
Unknown (ディック)
2013-04-10 18:48:26
滝、ミツバツツジ、ソメイヨシノ、シダレヤナギ、なんともうらやましい里山の散策です。
返信する

コメントを投稿