富士と女優

美しいものを見て感性を潤いたいな。

いとうまい子さんのイベント情報キャッチ!!

2009-08-14 16:36:59 | Weblog
日本タイ協会のホームページに

「タイ」フォーラム
<タイの魅力-タイは私をなぜ虜にしたのか?>
を開催します。と出てました。
そこに出演者として姫の名がありました。


日時 : 2009年9月4日(金)

会場 : 三井住友銀行 丸ノ内クラブ
 (駐車場はご用意できませんので、ご了承賜りますようお願い申しあげます)
      東京都千代田区丸の内2-2-2 丸の内三井ビル11階
      TEL (03)3212-0271

参加者数: 100名

参加費 : 無料

メールでのお申し込み :日本タイ協会>のHP お問合せページよりお申し込みください

【お問い合わせ内容文】の欄に「タイ」フォーラム参加希望と記載し必要事項をご記入のうえ、お申込みをお願いします。
詳しくは日本タイ協会のホームページをご参照ください。

開催の趣旨

東南アジアには多数の国々が存在している。その中でも、日本とずば抜けて長い交流の歴史を有するのはタイ王国である。日系企業が会員であるバンコク日本人商工会議所の会員数は1300社にものぼり、在タイ日本人の実数は、約7万人と推計される。

しかも、ここ数年の日本からの観光客は年間100万人を超えている。実に多くの日本人が、タイと関わっているといえよう。なかでも、最近はシルバーステイ先としても人気がある。
また、これといった目的がないのに、タイを訪れ、「浮遊している」日本人が多いのにも驚かされる。

なぜ、日本人はタイに魅せられるのか。なぜ、タイは日本人を虜にするのか。きわめて興味深いテーマである。タイと関わりの深い方を招き、そのあたりを本音で語り合うのが本フォーラムの目的である。

タイは、現在政治的には混迷期にあるが、我々を魅了するタイ文化はいつも存在し、我々を待ち構えている。フロア参加者とも意見を交流し、タイの魅力を語り尽くしたい。

プログラム
午後1時30分 受付開始
午後2時 開会挨拶
午後2時10分 基調講演:「タイ国の魅力」
午後1時30分 受付開始
午後2時 開会挨拶
スウィット・シマサクン駐日タイ王国大使閣下
川嶋辰彦学習院大学教授
午後2時50分 休憩
午後3時 フォーラム:「私を虜にしたタイ」
進行役/赤木先生
パネラー/川嶋教授、木村元校長、内藤先生、いとうまい子さん(タレント)
午後5時 閉会挨拶
午後5時15分 タイ料理を囲む懇親会
午後6時30分 散会

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浅草演芸ホール 8月中席 吉例・納涼住吉踊り

2009-08-14 15:11:11 | Weblog
寄席で落語・漫才を観るのは初めてだ。
祭りにゲストで来たのを観るくらいで、わざわざ観に行くことはなかった。
近いのでは大阪・角座?だかで吉本演芸の芝居を観たくらいかな。
普通の演劇芝居はよく観たけどね。
落語を寄席まで来て観る。…今回は楽しみにしてきた。
出演者も林家正蔵師匠をはじめとする林家一門が出るということで
テレビでなじみの名前が飛び飛びではあるが見えるので3,000円でも観る
価値あるかなと演目が始まるのを待った。
ただ、今回はその名の知れている師匠たちがスケジュールの都合や交互の出演
による当番日でなかったのか出られなかったのが少し拍子抜け。
夜の部、中入りまでのとりを取る林家三平師匠と漫談の林家ペー師匠が急に
他の方になったし。ものまねの江戸家小猫師匠は交互出演の当番日でなかった
ようで出られなかったりと楽しみ半減ではありました。
落語の方ではやっぱり若い師匠方はまだまだ聞かせるような腕にはなりきれて
いない方がいらしたですね。
一番最初の中川家の弟に雰囲気が似ている方は声はでているけど滑舌が悪くて
内容が聞き取れなかったり、他の若手では創作落語の内容がマニアックで万人
受けできるものではなかったりで頑張ってほしいなぁと…。
ベテランの方でもちょっと残念だったのが舞台に出てきて「この方観たことある」
と期待したら声が小さくて聞こえない。
これまた内容が分からず笑えなかったんです。
それでも落語の川柳師匠、古今亭志ん橋師匠、入船亭扇遊師匠などのいぶし銀の
落語や漫才の、のいる、こいる師匠、紙切りの林家正楽楽師匠、曲ごまの三増紋之助師匠のの見事な演技に関心。
とりの林家正蔵師匠もやはり堂に入った笑いのつぼを持って笑わしてくれた。
久しぶりに大笑いした感があった。やっぱり三平師匠の落語も聴いてみたかったぁ。
終わったのが夜9時、帰りに浅草公会堂の往年のスターの手形を見学しながら
歩いて夜食をする場所を散策。
結局、軽くラーメン食べ、宿に帰り就寝しました。

浅草浅草寺雷門





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水上バス ヒミコから 7

2009-08-14 10:14:42 | Weblog
ヒミコ船内越しに見えるの例の建物アサヒビール吾妻橋ホール
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水上バス ヒミコから 6

2009-08-14 10:10:48 | Weblog
隅田川両国近辺の川沿い、水辺のギャラリー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水上バス ヒミコから 5

2009-08-14 10:02:45 | Weblog
両国の水上バス発着所
前にここから乗ったことがある。
後ろの建物が両国国技館。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする