一橋大学院生自治会/Hitotsubashi University Graduate Student Union

一橋大学院生自治会のブログです。院生生活において重要な情報を公開中!

新入生の手引き 2021

2021-04-11 17:24:01 | 院生自治会からのお知らせ
例年研究科ガイダンス等で新入生の方に配布している「新入生の手引き」をこちらでアップします。

院生自治会の仕組み、図書館、授業料免除等、情報が一定まとめてありますのでご覧ください。
(直接ファイルが開かれます。別タブで見たい方は右クリックで開いてください。)

新入生の手引き

※ファイルが見られない旨ご指摘いただき修正しました。大変失礼いたしました。

また、今後のマーキュリータワー研究室申請(4/15~4/21)、院生総会の情報もこちらでアップしますので、どうぞご覧ください。


一橋附属図書館改修工事後のシックハウスに関するアンケート

2015-09-02 16:26:11 | 院生自治会からのお知らせ
皆様

このたびは、『一橋附属図書館改修工事後のシックハウスに関するアンケート』に関してお知らせです。
2015年3月末日に一橋附属図書館(以下:図書館)は改修工事を終え、入り口周辺が新しくなりました。一方で、改修工事直後から、図書館の入口付近において工事の際に発生した化学物質が残留し、それによる健康被害(頭痛、のどの異変、疲労感や倦怠感などの体調不良)が報告されています。この事態を受け、一橋大学院生自治会と学部自治会でアンケートを作成し、改修工事終了後のシックハウスの実態を明らかにすることを目的として実施します。
実際に図書館を利用する私たち学生・院生の意見を大学に伝えることが現在何よりも求められています。
私たちの健康を害するシックハウス問題に適切な対応を講じ、よりより学習・研究環境を実現して行けるよう、当アンケートへの回答のご協力をよろしくお願い致します。
アンケートの回答期日は9月20日です。

アンケート回答はこちらから


〇「シックハウス症候群(Sick House Syndrome)」とは
建材や内装材などから放散する化学物質の吸入曝露による健康被害の総称。重症になると普通の生活が困難になるほどの被害に及ぶことがある。発症するまでの許容量および症状には個人差があるが、化学物質が体内に蓄積されることによって発症するため、潜在的には誰しもか被害を受ける可能性のある健康問題である。室内に限定されない化学物質に対して症状を起こす化学物質過敏症(Chemical Sensitivity)の患者は推定70万もしくは100万人ともいわれ、その半数以上か建物空気汚染由来のいわゆるシックハウス症候群であるとされている

〇 シックハウス症候群の代表的な症状
身体的/精神的疲労や倦怠感等の不定愁訴、下痢、嗅覚・味覚・皮膚の異常、目・鼻・喉の粘膜刺激症状、自律神経機能の失調、思考力・集中力の低下などの神経症状、既存のアレルギー症状の悪化など

〇一橋大学における「シックハウス問題」
一橋大学においては、マーキュリータワー及び第三研究館等の新施設でこれまで問題が報告されており、研究環境を脅かす重大な問題として院生自治会を中心に、防止策については大学側が責任をもって策を講じるべきであるという基本原則の下、継続して大学と協議を続けて来た。この様に一橋大学においても現実の問題として健康被害が生じ続けているが、当問題が原因物質やその被害の実態が未だ完全には明らかになっていない為、抜本的な対策が講じられていない。その為、今日も安全性が定かではない各施設を利用せざるを得ない状況が続き、一方で発症者はそれらを利用出来ない状況が続いている。昨今の増加する学内の改修工事によって、発症者以外にも被害が生じるケースが増加しており、問題解決に向けより多くの院生・学生が大学へ要求を行うことが求められている。

アンケート回答のお願い

2014-05-14 11:09:37 | 院生自治会からのお知らせ
一橋大学院生自治会理事会は、現在、主に国立キャンパスで活動している院生の皆さんを対象にアンケート調査を行っています。

本アンケートは、一橋大学大学院に在籍している院生の皆さんの研究・学習実態について調査する内容となっています。
この調査をもとに、院生の皆さんの研究・学習の実態を分析し、その結果をもって大学側と交渉していきます。

アンケートの質問票は、国立東キャンパス、マーキュリータワー1Fの階段横にて配布、回収をしています。
マーキュリータワーに来られない方は、右の列に表示されているメッセージフォームに、[メールアドレス]の欄には【大学から支給されるメールアドレス】を、[件名]の欄には【自治会アンケート質問票】と記入し、その他の項目を埋めてメッセージを送信してください。

回答はおよそ10分ほどで終わる内容となっています。

院生の研究・学習環境の向上のためにも、ぜひご回答ください。

よろしくお願いいたします。

【注意】マーキュリータワー内での盗難について

2013-05-17 16:27:21 | 院生自治会からのお知らせ
主にマーキュリータワーを使用している大学院生の皆さまにお知らせです。

既にマーキュリータワー(以下「MT」と略記)内の各所に注意喚起のポスターが貼られていますが、大変残念なことですが、盗難の被害が後を絶ちません。

当たり前のことですが、MTは多くの大学院生が研究・勉学に励む場所です。
盗難問題は財産権の重大な侵害であることはもちろん、院生の円滑な研究・勉学に多大な支障を与えるものであり、院生自治会として到底看過できる問題ではありません。
今後必要ならば大学とも協力し、MT内での盗難の根絶に向け積極的に活動していきたいと考えています。

言うまでもないことですが、改めて。窃盗は決して許されない行為です。

院生の皆さまも、貴重品などの管理は厳重に行うよう、改めてお願いいたします。

□ 研究室内やオープンスペースなどに貴重品を放置して移動する院生が近くにいましたら、必ず持って移動するよう、互いに声掛けなどの注意喚起を行いましょう。
□ ロッカーの施錠に用いる南京錠やシリンダーキーは、東西生協にて販売しています。必ず施錠をしてください。
□ 研究室デスクの鍵については、紛失している場合は院生自治会の方にお問い合わせください。新しく鍵を作成することが可能です。(ご連絡は右の投稿フォームよりお願いします。)
□ 不審な人物がいた場合は守衛所に連絡しましょう。(国立キャンパス東守衛所 TEL: 042-580-8019)
□ また盗難に遭ったり、何か紛失物があった場合は、学生支援課(学生生活係 TEL:042-580-8116)もしくは守衛所(上記)に速やかに連絡をするようにしましょう。


院生一人ひとりの日ごろの心がけが大切なのはもちろんですが、互いに注意し合うことも重要です。お互いに気を配り合いながら、より安全で研究に集中できるMTを築き上げていきましょう。
ご協力、よろしくお願いいたします。

マーキュリータワーのごみ出し状況について

2013-03-31 01:03:52 | 院生自治会からのお知らせ
マーキュリータワー低層棟の研究室を利用している院生の皆さまにお知らせします。

先日もブログで通知しましたように、現在、マーキュリータワー低層棟では年度末・年度始めに合わせて研究室の整理・掃除を行っている院生の方が多いかと思います。
ただ現在のごみ出しの状況を見ていると、必ずしも研究とは直接関係ないようなゴミが散見されている状況です。また、マーキュリータワー1Fの所定の位置以外の場所に、乱雑にごみが放置されている状況も見受けられます。

改めての告知となりますが、まず、ごみは必ずマーキュリータワー1階の所定の場所に出してください。そして、その場所に出してもいいごみは、マーキュリータワー内で研究・勉学目的に使用していたものに限ります。その他の生活ごみや、趣味・娯楽に用いていたごみは、ここには捨てないようお願いします。


また、年度末、年度始めの一斉整理・掃除に伴う粗大ごみの廃棄期限の日程が決まりましたのでお伝えします。

ごみ回収業者が4月上旬にはマーキュリータワーに来ることから、粗大ごみの廃棄期限は、4月4日(木)までとします。これ以降に廃棄されたごみについては、回収することができません。現在まだ研究室内に粗大ごみなどがある場合は、期限までに必ず所定の位置に廃棄してください。

以上、よろしくお願いします。

マーキュリータワーの利用に関して

2013-03-12 08:54:01 | 院生自治会からのお知らせ
マーキュリータワー低層棟の研究室を利用している院生の皆さまにお知らせします。

今年度をもって修了される院生の皆さまは、3月22日(金)以降研究室に入室できなくなります。
この日までに必ず研究室の片付けを行ってください。ごみの出し方などは下記の要領に従ってください。
本学博士後期課程に進学する院生の方は、引き続き研究室を利用することができます。通常は学位記と引き換えに修士の学生証を返納することになりますが、その際進学の旨を伝えることで引き続き当該の学生証で研究室が利用できます。
詳しくは教務課もしくは各研究科事務室にお問い合わせください。

また、年度末に合わせて研究室の整理・掃除をする院生も、下記の要領に従ってごみを出してください。
掃除用具に関しては自治会理事会の方から掃除用具の貸し出しを行っています。必要な方は、氏名、研究室番号、使用希望日時、使用希望用具を理事会までご連絡ください。


<マーキュリータワーごみ出し要領>

紙などの資源ごみは、低層棟1階の流し台脇に出してください。その際紙類は必ず紐で縛り、できるだけ院生の通行の妨げにならないよう配慮して置いてください。

紙ごみ集積場所


また、パソコン・プリンターなどの粗大ごみは、エントランス正面の階段下に出してください。3月下旬、学位授与式以降に業者が回収する予定です。
    ※詳しい日程については、わかり次第掲載します。

粗大ごみ集積場所




以上、よろしくお願いします。


マーキュリータワー・第2研のごみ回収のお知らせ

2011-02-24 16:47:54 | 院生自治会からのお知らせ
こんにちは、院生自治会です。
今回は院生自治会・教務課によるごみ回収のお知らせです。

ごみ回収は2月25日~28日にかけて実施いたします。
研究室内の不要なものをこの機会にお出しください。
回収場所はマーキュリータワー低層棟1F階段裏になります。
掲示と回収場所が変更になっておりますのでご注意ください。
回収対象は紙類を除くあらゆるごみです。家電、カラーボックス等も構いません。
ただし、家庭ごみの持ち込みはご遠慮ください。

その他、不明な点等ありましたらinseijichikai@gmail.comまで。
不要なものを処分し、新年度に備えましょう。

それでは!

コピーカードの配布

2010-04-06 16:33:33 | 院生自治会からのお知らせ
こんにちは。

大学より以下の案内が届きましたので、お知らせします。


***************************************************************


平成22年度大学院学生複写費の補助について


大学院学生、特別研修生及び外国人研究生に対し、複写費の補助として、

複写機使用のための減算式の「磁気カード」を下記により交付します。

                 記

1 交付期間

   平成22年5月7日(金)~10月29日(金)

2 交付場所

   所属研究科事務室において交付します。受領の際は、学生証及び

印鑑を持参して下さい。

3 交付枚数(1人当たり)

    複写可能枚数800枚の「磁気カード」 : 1枚

4 使用場所

1. 交付された磁気カ-ドは、助成用専用複写機に使用出来ます。

助成用専用複写機の設置場所は次のとおりです。

院生専用機 ……… 経済研究所及び国際企業戦略研究科(神田)

院生優先機 ……… 附属図書館1階及びマーキュリータワー2階

学部生との共用機 … プリントセンタ-(3台)、附属図書館1階

及び東プラザ1階

2. 専用複写機を使用する場合は、備え付けの申込み用紙に必要事項を

記入したうえで、使用して下さい。

3. プリントセンター及び国際企業戦略研究科では、当該職員の指示に

従って使用して下さい。

5 「磁気カード」の有効期限

  

平成23年3月22日(火) 午後4時まで

6 「磁気カード」の再発行はできませんので、磁気の消滅、磁気カード

の変形を防ぐため、次の事項を守って下さい。また、裏面の枠内(お問い合わせ欄)に学籍番号・名前を記入して下さい。

(1) キャッシュカード、テレホンカード、スイカ等の磁気に近づけないで下さい。

 (2) 極端な直射日光下、高温下に置かないで下さい。

 (3) 折ったり、強く曲げたりしないで下さい。

 (4) 汚れのひどい場所に置かないで下さい。

 (5) 磁気カードをコピーディスペンサー以外に使用しないで下さい。

  平成22年 4月 6日

教  務  課

***************************************************************

2010年度自治会費の納入について

2010-04-02 17:27:38 | 院生自治会からのお知らせ
一橋大学院生各位                     

2010年度自治会費の納入についてのお知らせです。

院生自治会は、新入生歓迎パーティーやスポーツ大会などのレクリエーション、研究・教育環境に関する各種調査、
他大学の自治会との連携などのとりくみを行っています。

その財源は、院生のみなさまからいただいている自治会費によって賄われています。

詳しくは、夏学期院生総会議案に掲載されている会計報告をご覧下さい。

総会議案は、マーキュリータワー各階ビラ置き場に設置のほか、こちらからもご覧になれます。

 → 「2010年度夏学期総会議案」
    「2009年度決算報告・2010年度予算案・2009年度会計監査報告」


なにとぞご理解のうえ、ご納入お願いいたします。

***

◆ 納入額  : 年額1,000円
         (一橋大学院生自治会規約第17条に基づく)

◆ 納入期間 : 2010年4月1日~5月29日

◆ 納入方法 : 下記のいずれかの方法でご納入願います。

① 銀行振込み: 
 
  下記銀行口座までお振り込みください。
  恐れ入りますが、振り込み手数料はご負担ください。
  なお、所属の照会のため、振込み時には振込人の名義に加えて学籍番号もご記入ください。

  三井住友銀行 国立支店 普通預金 
  口座番号 7034373
  名義 一橋大学院生自治会 代表 中川智視


② 院生総会での納入: 

  4月14日(水)(14時~場所は後日掲示)に開催される夏学期院生総会の会場でも納入を受け付けます。

③ 研究室申請受付での納入: 
  
  4月の下旬ころに行なわれる研究室利用の申請の際にも納入を受け付けております。
  研究室申請の日時・場所等の詳細については、4月中旬にマーキュリータワー掲示板や大学掲示板にてお知らせいたします。

以上

新入生の手引き

2010-04-02 16:55:31 | 院生自治会からのお知らせ
新入生のみなさんへ

入学おめでとうございます!

院生自治会では、入学したてで右も左もわからないかたのために、
これからの一橋での新生活の一助となればと思い、「新入生の手引き」を用意しています。
「手引き」には研究生活上の有用情報が掲載されています。

研究科ガイダンスでもお配りいたしましたが、
マーキュリタワー各階掲示板横のビラ置き場に設置しているほか、こちらからもダウンロードできますので、
まだお持ちでない方はどうぞ。

→ 「新入生のてびき」

なお、研究生活でおこまりのこと、こうなったらいいのにと思うことがありましたら、
些細のことでも構いませんので本自治会に声をお寄せください。

一橋での研究生活をより豊かなものとしていくために、
みなさんのご意見をお待ちしています。

自治会への連絡は、inseijichikai@gmail.comまで。
また、マーキュリータワーには投書箱を設置しています。
こちらにもご意見をお寄せください。

それでは、みなさんの新生活の始まりを祝して。