周期25日目 基礎体温36.70度 (昨晩も熱帯夜だったけどホントに高温期復活したのかなぁ
もうさっぱり訳わからなくなっちゃいました
)
昨日母と暑い中クリニックに行ってきました
今日からクリニックは少し早い夏休みに入るので
昨日はメチャ混みで1時間は待ったでしょうか・・・ 待ち時間一人じゃなくって良かったです
まずは私の検査結果ですがお蔭様でバセドウ病ではありませんでした
追加で行った検査がTSHレセプター抗体を調べる検査で検査結果は1.1でした。
(これを持っていると甲状腺を刺激し甲状腺ホルモンをどんどん作らせてしまい
バセドウ病の原因物質と考えられており正常な人は持っていません)
10以下ですと正常範囲内との事なのでまずはひと安心です
バセドウ病の事をいろいろ調べたら妊娠出来たとしても赤ちゃんに悪いことばかり
書いてあったから本当にホッとしました。
但しもうひとつ追加で行った貧血検査の方が思ったよりも深刻だったみたいで
『日常生活に支障をきたしていませんか?』 なんて聞かれてしまうくらい驚かれてしまい
早速鉄剤を1ヶ月分処方してもらい昨日から飲んでます。
ただこちらの方は過去に何回か飲んだ事があり、今までの傾向だと1ヶ月ちゃんと飲んでいれば
改善されているので自分的にはそれほど心配してないんですけどね。
母の方は年の割にあんまり検診を受けていなかったようなので、
早速甲状腺のエコーと胃カメラを予約しました。
すぐ検査出来て検査結果も即日出る、尿検査と心電図を早速してもらい尿に血が混ざっている事が判明
さらに細かく調べてもらうことになりました。
胃も『ポリープが出来やすいんですが3年前に検査して取りましたので・・・』なんてのんきな事を話すもんだから
先生も思わず苦笑い
『年齢的には一年に一回は胃の検査しないとね』って先生に言われて本人も納得した模様。
今回母に付き添って本当に良かったです。 両親には元気で長生きしてもらわないと
あと母が胃にポリープが出来やすいって事は私も
私はまだ胃カメラデビューした事がないのでそろそろ考えた方がいいかもしれませんね
全ての検査が2時近くにやっと終わりその後イタリアンレストランでランチをしました
私もいつ話を切り出そうか少しばかりドキドキしてきたのでついつい『グラスワインお願いしま~す』なんて
お酒の力を借りてしまいました。
結果を言っちゃうと母は一瞬黙ったあと『なんでウチはこうなるのかしらねぇ』と寂しそうな顔をしましたが
本来は明るく元気な母なのですぐに『でも○○さんはまだ若いから次があるわ』だって
40歳で不育症治療中の娘を前によくもそんな事が言えるなぁ
と一瞬思ったのですがそこは実の親子
私も母の悪気のない事はわかってますし、治療代も援助してもらってますから
右から左に受け流しました
あーあ、心配して損した


もうさっぱり訳わからなくなっちゃいました

昨日母と暑い中クリニックに行ってきました

昨日はメチャ混みで1時間は待ったでしょうか・・・ 待ち時間一人じゃなくって良かったです

まずは私の検査結果ですがお蔭様でバセドウ病ではありませんでした

追加で行った検査がTSHレセプター抗体を調べる検査で検査結果は1.1でした。
(これを持っていると甲状腺を刺激し甲状腺ホルモンをどんどん作らせてしまい
バセドウ病の原因物質と考えられており正常な人は持っていません)
10以下ですと正常範囲内との事なのでまずはひと安心です

バセドウ病の事をいろいろ調べたら妊娠出来たとしても赤ちゃんに悪いことばかり
書いてあったから本当にホッとしました。
但しもうひとつ追加で行った貧血検査の方が思ったよりも深刻だったみたいで
『日常生活に支障をきたしていませんか?』 なんて聞かれてしまうくらい驚かれてしまい
早速鉄剤を1ヶ月分処方してもらい昨日から飲んでます。
ただこちらの方は過去に何回か飲んだ事があり、今までの傾向だと1ヶ月ちゃんと飲んでいれば
改善されているので自分的にはそれほど心配してないんですけどね。
母の方は年の割にあんまり検診を受けていなかったようなので、
早速甲状腺のエコーと胃カメラを予約しました。
すぐ検査出来て検査結果も即日出る、尿検査と心電図を早速してもらい尿に血が混ざっている事が判明

さらに細かく調べてもらうことになりました。
胃も『ポリープが出来やすいんですが3年前に検査して取りましたので・・・』なんてのんきな事を話すもんだから
先生も思わず苦笑い

『年齢的には一年に一回は胃の検査しないとね』って先生に言われて本人も納得した模様。
今回母に付き添って本当に良かったです。 両親には元気で長生きしてもらわないと

あと母が胃にポリープが出来やすいって事は私も

私はまだ胃カメラデビューした事がないのでそろそろ考えた方がいいかもしれませんね

全ての検査が2時近くにやっと終わりその後イタリアンレストランでランチをしました

私もいつ話を切り出そうか少しばかりドキドキしてきたのでついつい『グラスワインお願いしま~す』なんて
お酒の力を借りてしまいました。
結果を言っちゃうと母は一瞬黙ったあと『なんでウチはこうなるのかしらねぇ』と寂しそうな顔をしましたが
本来は明るく元気な母なのですぐに『でも○○さんはまだ若いから次があるわ』だって

40歳で不育症治療中の娘を前によくもそんな事が言えるなぁ


私も母の悪気のない事はわかってますし、治療代も援助してもらってますから
右から左に受け流しました


