昨日は予定通り十数年ぶりの銀座に行ってきましたー

JR新橋駅で友達と待ち合わせ

合流した後、まずはランチの目的地カレッタ汐留めざしてレッツゴー

ところがインターネットで下調べしていた情報だと地下道で繋がっているハズなのに、
いくら探しても案内板が見当たりません

仕方ないので地上から攻める事にしました。(やっぱ地図を印刷してくべきだったー

地上に出ると比較的新しめの高層ビルの多さにビックリです

最近の汐留口ってこんなに近代化されてたんだー

地上には案内板があったので早速現在地と目的地のチェックをして
いざカレッタ汐留へ。
やっぱり初心者は地上を歩くのに限りますね

日テレのビルの横を通り過ぎ横断歩道を渡ったらあっという間に目的地に
着いちゃいました。
ランチの場所はハッキリ言ってどこでも良かったんですが
京都で有名な甘味やさんの都路里がカレッタ汐留にあるので
久しぶりにどうしても都路里のパフェが食べたくってそこまでの移動を考え
ランチも同じカレッタ汐留で食べる事にしちゃいました。
ランチはカフェレストランでチャチャっと済ませ
(ちなみに私は¥1000のラザニアランチにしました

そしていざ

に気合入れて行ったのにごらんの通りガラガラでした

平日のランチタイムだったからかなー
待ち時間0分なんて京都では考えられませんよね

超ラッキーって事で早速店内へ入って注文した物がこちらです。
ジャ~ン 翠玉パフェー で~す


さっすが、京都の老舗都路里だわ~

抹茶アイスに白玉、抹茶ゼリー、ほうじ茶ぜりー等などが入っていて
すっご~く美味しかったです

これが今回の銀座ツアーの第一目的だったので
とりあえず1つ願いが叶い大満足

長くなったのでショッピングの模様はまた明日・・・


こちらに参加してます
1日1回のポチッがすご~く励みになってま~す
