おはようございます
昨日から頭痛があって鎮痛薬にお世話になっています
こんなんで明日から飲まなきゃならない排卵誘発剤のセロフェン錠の副作用が
今からかなり不安です
って言うのも、以前高プロラクチンのお薬バーロデルで
悲惨な目に遭っていて(過去に経験した事がない程の嘔吐
)それ以来初めて飲む薬に
すっごい恐怖感が芽生えてしまいました・・・
でもせっかく与えてもらったチャンス
こんな弱気になっていたらダメですよね
今日はこれからコールセンターで以前一緒に働いていたお姉さまとランチをする予定です。
来月から働く職場の情報収集してきまーす。
来週から急に忙しくなりそうですが、そのくらいの方が赤ちゃんだけに気がいかなくなるから
かえって良い結果が出てくれる事を期待してまーす
遅くなりましたが、火曜日に不妊クリニックでかかった医療費は
¥870 (セロフェン錠50 10錠含む)
(保険適応)
でした。
ちなみに私の通うクリニックの1回のAIH金額は自費で ¥16000 だそうです。
タイムリーにパートのお話しがあって良かったぁ
こちらに参加してます
1日1回のポチッがすご~く励みになってま~す

昨日から頭痛があって鎮痛薬にお世話になっています

こんなんで明日から飲まなきゃならない排卵誘発剤のセロフェン錠の副作用が
今からかなり不安です

悲惨な目に遭っていて(過去に経験した事がない程の嘔吐

すっごい恐怖感が芽生えてしまいました・・・
でもせっかく与えてもらったチャンス


今日はこれからコールセンターで以前一緒に働いていたお姉さまとランチをする予定です。
来月から働く職場の情報収集してきまーす。
来週から急に忙しくなりそうですが、そのくらいの方が赤ちゃんだけに気がいかなくなるから
かえって良い結果が出てくれる事を期待してまーす

遅くなりましたが、火曜日に不妊クリニックでかかった医療費は
¥870 (セロフェン錠50 10錠含む)
(保険適応)
でした。
ちなみに私の通うクリニックの1回のAIH金額は自費で ¥16000 だそうです。
タイムリーにパートのお話しがあって良かったぁ


こちらに参加してます
1日1回のポチッがすご~く励みになってま~す
