goo blog サービス終了のお知らせ 

高齢なんかに負けないゾ!

不育症で4度の流産を経験しました。
今後の事、いろいろ迷っています・・・

診察終わりました~

2008-10-29 | 不妊クリニック
本日2度目の更新です!


たった今、診察が終わりましたー


診察の結果、卵胞の大きさは25ミリでなかなかいい感じだったのですが、


尿検査ではまだ排卵しないと出た為、


AIHはしない事になりました


排卵誘発剤を初めて飲んだので過去の卵胞の大きさがあてにならないみたいです。


先生には『とりあえず保険で今晩タイミングをとるように』


と言われましたー。


なんだか気が抜けてしまいましたが旦那さんに急いでメールで連絡したところです


詳しくはまた明日書きます。




にほんブログ村 マタニティーブログ 不育症へ

いよいよ・・・

2008-10-29 | 不妊クリニック
     周期10日目  基礎体温36.33度  

   
   おはようございます 

   今日からいよいよ初AIHに向けての通院が始まります。

   午後の診察受付が12時半からで 『3時の診察開始までにクリニックに戻ってきて下さい』

   との事なので2時間くらいフリータイムが出来てしまいます

   仕方がないのでその間はクリニックの近くのデパートででも時間潰してようかなぁ  


   とにかくAIH


         『排卵時期を的確に予測する事が大事』   って先生が言ってました。



   それはそうですよね。

   排卵時期に合わせてわざわざ高いお金をかけて人工的に受精させるのですから・・・

   実はここで問題が出てきました

   明日がその日になってしまった場合、クリニックは午前中しか開いていないので

   旦那さんの仕事の都合上AIHを断念しなければならなくなってしまう事です 

   私の希望は金曜日にAIHが出来るのが一番なんだけど果たしてどうなるんでしょう

   旦那さんの分身くんのAIHの場合の寿命を前回聞き忘れてましたぁ  

   とりあえずこれからクリニックに行ってきます 

   途中経過、出先から更新できたらしますね  

     
    

                     にほんブログ村 マタニティーブログ 不育症へ   
                    こちらに参加してます
           1日1回のポチッがすご~く励みになってま~す