daiozen (大王膳)

強くあらねばなりませぬ… 護るためにはどうしても!

人間讃歌の俳句

2014年09月27日 | 詩心
人の可能性を謳う詩は聞く者を元気にする

人間賛歌は詩の務めであって持ち味なんだ

このようなことを私が言うのには訳がある

俳句は詩でないと想っている人は多いのだ

どうしてそんな風に思うのか私は分らない

詩が好いのなら詩らしい俳句を作ればいい

元気が出る・人間賛歌の俳句を作ればいい

徒に他人の俳句で元気を失うのは詰らない

悲しみを訴えたり・苦しみ叫ぶことはない

心に想うことは親子兄妹でも同じではない

人がどうだとかこうだとかは関係ないのだ

他人の関係のほうが善い場合もあるだろう

だからこれが詩だという俳句を作れば好い

私だって元気な俳句は読んでて気持ちいい

身も心も納得できる素敵な俳句を集めたい

そんなことを想って他人の俳句を観ている

名句と言われても好きにならない句はある

だれも高評価しなくても大好きな句もある

句作りを始めたからには徹底して拘りたい

私が好きなのは自然を愛し・命を愛する句

熱い心に満ち充ちて人に優しい俳句なのだ

素敵な俳句は素敵な人に似合うに違いない

いつか誰かをそんな素敵な俳句に詠みたい




_ブログランキングならblogram_にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ_



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。