クリスマスイヴになりました。
上の娘はわかってんだか、わかってないんだか、それでもテンションはかなり高めでした。
引き続き、サンタさんにまつわるこんなお話・・・
先日、5年生の息子を持つ知人に聞いたところ、その息子さんは、親の前ではサンタさんを信じているって言うんですって。
学校とかで、やっぱりサンタはいないんだって周りから聞かされ、自分の中で納得はしているらしいのですが、親の前では半信半疑、いると言う。
なんでかと言うと、“いない”と断言してしまうと、クリスマスプレゼントがもらえなくなるんじゃいかと疑っているんですねぇ~~!!
これもこれで、かわいらしい
そう、信じなくなったら終わりですもんね(笑)。
彼はいつまで、サンタさんを信じていられるかな??
高校生ぐらいまで、がんばったりして
あと、こんな話も聞きました。
中学校1年生の息子と喧嘩したお母さんが、勢いで
「ばっかじゃないの!サンタなんかいるわけないじゃないの
!!」
と、サンタを信じている息子に怒鳴ってしまったんですって
!
13年、母として創り上げてきた息子のサンタ像を、自ら壊してしまったんです。
ショックですよね
(笑)
その時その時、その家庭その家庭で、いろいろなエピソードが毎年ありますね。
そんな話を聞くのも、母になって、またひとつのクリスマスの楽しみ方になってきました。
さて、今夜うちの娘たちにはサンタさんはやってくるのでしょうか・・・
上の娘はわかってんだか、わかってないんだか、それでもテンションはかなり高めでした。
引き続き、サンタさんにまつわるこんなお話・・・
先日、5年生の息子を持つ知人に聞いたところ、その息子さんは、親の前ではサンタさんを信じているって言うんですって。
学校とかで、やっぱりサンタはいないんだって周りから聞かされ、自分の中で納得はしているらしいのですが、親の前では半信半疑、いると言う。
なんでかと言うと、“いない”と断言してしまうと、クリスマスプレゼントがもらえなくなるんじゃいかと疑っているんですねぇ~~!!
これもこれで、かわいらしい

そう、信じなくなったら終わりですもんね(笑)。
彼はいつまで、サンタさんを信じていられるかな??
高校生ぐらいまで、がんばったりして

あと、こんな話も聞きました。
中学校1年生の息子と喧嘩したお母さんが、勢いで
「ばっかじゃないの!サンタなんかいるわけないじゃないの

と、サンタを信じている息子に怒鳴ってしまったんですって

13年、母として創り上げてきた息子のサンタ像を、自ら壊してしまったんです。
ショックですよね

その時その時、その家庭その家庭で、いろいろなエピソードが毎年ありますね。
そんな話を聞くのも、母になって、またひとつのクリスマスの楽しみ方になってきました。
さて、今夜うちの娘たちにはサンタさんはやってくるのでしょうか・・・