先週の話になりますが、和菓子の講師研修を受けてきました。
いつも授業をしているとはいえ、基本の確認と一つずつ丁寧に作ることを心がけて
受講しました。
1回目のお菓子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/1f/447ce508a44faf34fb56c720561486fd.jpg)
2回目のお菓子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/26/7be6db499701a48e86ff45a38a597274.jpg)
一部メニューの変更がありますし、特別メニューのお菓子もおいしかったです。
京都教室での和菓子研修は、
1回目 9月30日、10月2日、3日
2回目 10月28日、30日、31日
和菓子を卒業された方、是非受講してくださいね。
お土産もたくさんです!
いつも授業をしているとはいえ、基本の確認と一つずつ丁寧に作ることを心がけて
受講しました。
1回目のお菓子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/1f/447ce508a44faf34fb56c720561486fd.jpg)
2回目のお菓子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/26/7be6db499701a48e86ff45a38a597274.jpg)
一部メニューの変更がありますし、特別メニューのお菓子もおいしかったです。
京都教室での和菓子研修は、
1回目 9月30日、10月2日、3日
2回目 10月28日、30日、31日
和菓子を卒業された方、是非受講してくださいね。
お土産もたくさんです!