goo blog サービス終了のお知らせ 

軽井沢one beauty 片山農園の日々雑感

軽井沢で農業をしながら、ちょっとしたことをブログに書いてます

欲に目の眩んだ男

2024-10-18 23:40:00 | 農業
4時30分から軽井沢支所会議室にて講習会。
講習会って言っても役員2名よ。
講習には全農1名、農協本所ら1名、軽井沢事務所から1名。

その講習している後ろのテーブルには6時30分から行われる支所運営委員会で配られるペットボトルのお茶が置いてある。
「このお茶どうぞ」と勝手に言ってみた。
軽井沢事務所職員「怒られます」
役員「僕たちにかと思ってました。今日この後何かあるんですか?」
僕「6時半から支所運営委員会」
役員「運営委員ってどう言う人がなるんですか?」
僕「欲に目の眩んだ人がなってる。運営委員会出ると2,000円貰えるから。僕なんか5万ぐらい貰ってるんじゃないかな?2,000円欲しさに毎回来てるから」と冗談を言う。
足掛け10年も僕支所運営委員をやっているから年二回とすれば強ち五万って言うのも間違いではない。
懇親会は6時ちょい前に、そのまま支所運営委員会へ。
上座には農協お偉いさんらが2列で座っている。
前4名の後ろに5名。
後ろの5人の僕の真っ正面にいるも昔からの知り合い。
向こうも気付き「あっ!お久しぶりです」と委員会が始まる前に話をする。
欲に目の眩んだと言っているが、この言うとこに顔出すと偉くなった知り合いに会えるのも一つの楽しみ😄

8時に支所運営委員会終了。
支所長より「今日は長かったね」そりゃ4時から農協に居るんだもん。
なかなかそんな人いませよ。