軽井沢one beauty 片山農園の日々雑感

軽井沢で農業をしながら、ちょっとしたことをブログに書いてます

四輪駆動

2018-08-12 21:13:00 | 農業
早朝のキャベツ収穫は山を背負い、日当たりの良い所はそれなりで、日当たりの悪い所小ぶり。
小ぶりで成長の悪さと、雹でやられてキャベツの無い場所は猛烈に草が生い茂った。
そこを終了し、午後からは良い畑へ。
一つ札幌大球レベルの大きなキャベツがあり、実習生は満面の笑みを浮かべた。
だから、写真を撮ってあげた。
夕方から用事があったので、収穫を急ぎ汗だくで作業をする。
夕方から出かける。
出先でこれ良い❗と衝動的に高かったけど軽い四輪駆動買ってしまったわ。


消費宣伝 in 軽井沢ショッピングプラザ

2018-08-10 20:19:14 | 野菜
夏の野菜

軽井沢ショッピングプラザにて軽井沢産野菜の消費宣伝直売を役員、農協職員、女性会、全農らでする。
それもオール150円
この野菜高、オール150円はかなり安いと思うし、軽井沢ブランド野菜が150円で買えるなんて、アウトレットなだけにB品?
イヤ朝採り、紛れもないブランド軽井沢産野菜超一流品。


途中子供に「ナンゲン菜って何?」
「ナンゲン菜って何?」
「ナンゲン菜って何?」
と何回も言っている。
チンゲン菜だよ❗と突っ込みたい。
良く見ればポップ確かにナンゲン菜って読めるわ❗


3×2=

2018-08-08 22:56:00 | 野菜
台風が来ているが、今日キャベツを定植し今年のキャベツ定植を終わりとする。
その為に昨日無理して畑作り。
毎週火曜農協のガソリンスタンドはリッター2円引き。
だから、給油は火曜にしている。
携行缶のガソリンはゼロ。
昨日が火曜。
スタンドに行かねば。
スタンドに行くついでに、友達のところにキャベツを持っていこう。
二人に3個づつ。
計6個。
コンテナに入れキャベツ畑の脇に置いておいた。
結局、畑作りに時間を費やしスタンドにも行けず、コンテナのキャベツは畑の脇にそのまま。
キャベツ定植の前にキャベツを収穫に。
畑に行って驚いた❗
コンテナの中のキャベツ3個しか入っていなかった。
完全に盗まれたわ。
でも、収穫作業してても、一日としてこの道車通ってないのよ。自転車しか。
さて、キャベツ定植。
しかし、ガソリンない。
キャベツ定植機にはエンジンポンプのガソリンを抜き取って使用。

夕方ガソリンを買いがてら友達のところに野菜を持っていく。
お礼に「これイチゴビール」と袋に入れたビールを渡される。
イチゴビール?
どんな味やねん?あまりにも不思議なビールに聞いてみる。
「イチゴビール?」
「越後ビールです」
エチゴかよ!
エチゴビールは全国第一号の地ビールと書いてあった。