goo blog サービス終了のお知らせ 

(=^・^=)私と暮らした猫たち

ー失敗を重ねて7匹めー

緊急事態宣言

2020年04月07日 | 日記

緊急事態宣言が出されましたが、私の町は指定外です。

指定外だけど何となくそれに準じちゃう所が小市民だな。

ああ、電車に乗りたいな・・・。

もしかしたら、お正月以降乗ってないかな・・・。一回乗ったかな・・・。

シフト制なので休み月になると、必ず会ってた旧友とも今回はパス。

職場のランチ会もお茶会も、なんとなく開かれず、東海道も歩いてないです。

先月中旬に慰労会を強行した自治会も、新年度総会は取り止め。

せいぜい、車で桜が咲いてる所にお弁当持参で出かけるだけです。

サービスエリアや道の駅、好きなのになあ・・・寄ってない。

ああ、どこか行きたいよ。

今年は銀婚式なので、近い、安い、短い、海外旅行先を探してたのに・・。

いかんいかん!愚痴になっちゃってるよ。

愚痴るより叫ぼう

どこか行きたーい

あー、すっきりした。

ネコの気持ちが少しわかった。

お外、行きたいね。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もっと意外な場所でマスクに出会う

2020年04月06日 | 日記

ダンナが嬉しそうに、5枚入りマスクを持って帰ってきました。

なぜ嬉しいかというと、私が見つけたのは女性用の小ぶりな物。

ダンナにはちょっと小さいのです。

普通サイズのが、駅のキオスクにあったんだって。

駅?車移動なのに?

現場が終盤で職人であふれ、簡易トイレが大混雑。

駅前で仕事してるので、駅にトイレを借りに行って見つけたんだって。

キオスクのおばさんが言うには、

「時々入荷するけど、みんなが見つけないから、あっという間に売れたりしない」

のだそうです。

やっぱりみなさん、ドラッグストアーに並ぶより他を探した方がいいかもよ。

暖かくなってきたので、アンモニャイトがほどけたよ。

本当なら、陽気も良くなってお出かけが楽しくなる季節なのにね・・・。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来年は10年目の命日か・・・。

2020年04月04日 | 日記

今日は先代ネコの命日です。

9年前、あの年は寒かったのか、桜はまだチラホラ咲き始めたくらい。

ダンボール箱に桜を一輪、煮干し、キャットフードを入れて送り出した。

東日本の大震災からまだ一ヶ月もたってなくて、連日テレビは悲しい話ばかり。

今年はコロナ騒ぎです。

9年前とちょっと似ているな。

お昼過ぎ、一声鳴いて逝った先代ネコ。

初めて自分で看取ったネコ。

最後の夜を、抱いて寝てやらなかった事が今も悔やまれます・・。

小さく見えるのは、キョーボーネコが大きすぎるからです。

噛みつきネコ一号です。

ネコって引っ搔くだけじゃなくて、噛みつくんだね・・・

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自己申告

2020年04月03日 | 日記

政府がやっと現金支給に動きそうですが、自己申告なのですね。

「一人親方」という超チンケな自営業者です。

建築業の末端で細々生きています。

今月中旬からお仕事がありません。

でも、私達はもういいのですよ。

自己申告だったら申告しませんよ。

収入はどーんと減ります。多分支給してもらえる部類に入るでしょう。

でも、もうね、払わなきゃならない物も少なくなっているの。

ローンもないし、支払いが必要な外注先も、給料払う従業員もいません。

年金の払い込みも終わりました。あとは頂けるのを待つのみ。

国民年金だけどね・・・。

お米は親戚の農家から一年分買ってあります。

裏庭にネギくらい植えてあるし、ありがたい事に野菜は親戚、友人からも届く。

洗濯洗剤はお歳暮に沢山貰った、シーチキンも一箱届いてた。

どんなにチンケでも自営業には運転資金があります。

この雀の涙の運転資金で食いつなごう。うん、大丈夫。

これが20年前だったら・・・エライ事でした。

だからね、エライ事になってる若い人達に早く支給してあげて。

ついでに、布マスクもいらないよ。使い捨て洗ってがんばってるから

ネコの医者代も確保してあるよ。

そんな所に入ってると注射してもらうよ。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お花見

2020年04月02日 | 日記

私はイベント大好きニンゲンですが、今年はお花見できません。

お酒飲むわけじゃないので宴会はやりませんが・・・。

あれ?これって、「自粛してください」に抵触しないよね?

桜を愛でながら歩くのはいいんだよね?

そんなわけで、90才のばあさんを連れて、

隣町の、めったに行かない大きな公園に行って来ました。

本来なら屋台だけじゃなく、キッチンカーとか来てて賑やかな所です。

残念ながら今年は提灯がぶら下がってるだけ。

コンビニで買ったお寿司で、ささやかなお花見を楽しんで来ました。

我が家のばあさんも、花より団子の人です。

毎年、近くの夜桜見学に行って、焼きそばと団子を買うのが恒例なんですが、

今年は屋台に目を奪われない分だけ、桜を楽しんでました。

本来のお花見ってこれですよね。

ペロペロ。

いやいや、本来のお花見はやっぱり車座でごちそう食べなきゃ。

・・・ホント、来年は普通にお花見できますように・・・。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生まれて初めて爪を切った

2020年04月01日 | 日記

ネコさんがゴハンを時々残すのがどうも気になるので、

今日、早く帰ってきたダンナに車を出してもらって病院に行きました。

主な用件は腎臓の検査です。(特に問題があるわけじゃなく、年齢的に定期検査)

ついでにゴハンの食いが良くないのも相談しました。

腎臓は問題なし。

食が細くなってるのは、少々微熱があるけど、風邪って程でもなさそう。

季節の変わり目で体調くずした?くらい。

様子見になりました。

そして、ここが大問題。

看護師さんが爪を切ってくれたのです。

もうすぐ8歳生まれて初めての爪切り~

家のばあさんは超昭和の人なので、「ネコの爪を切るなんて!」

「落ちてケガしたらどうする」って言うので切ったことがないのです。

でも、病院の先生が言うには

「外飼いだと、ケンかに負けるので爪を切ってはいけないけど、室内飼いなら普通は切る。」そうです。

なので切ってもらいました。

ひどい事されたんだよぉ

よしよし、かわいそうにねぇ

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする