(=^・^=)私と暮らした猫たち

ー失敗を重ねて7匹めー

痛いはつらい

2022年09月06日 | 日記

ご訪問ありがとうございます。

 

踵が痛い。

朝、最初の一歩が痛い。

ネットで調べたらどうやら『足底筋膜炎』というものらしい。←病院行けよ。

歯茎が痛い。

歯槽膿漏もあるけど、知覚過敏・・・この頃ずーっと痛い。

歯医者にはこまめに行ってますが・・・

お薬を歯茎の隙間にチューっていれてくれると3日くらいいいんだけど、またすぐ痛い。

昨日はロキソニン飲んで寝た(歯痛で)

テーピングして仕事行ってます(踵)

痛いはつらい。痛くないなら病気でも全然かまわないよね。

わかってる。わかってはいるのだ。

でも、3日おきに歯医者行くわけにもいかず、踵は一日中痛いってわけでもないし。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しい断捨離方法

2022年09月05日 | 日記

ご訪問ありがとうございます。

 

断捨離せねばっ

終活だっ

・・・という強い意志のもと新しい手段を考えた。

私の住んでいる所は週2回「燃やすごみ」の日があります。

リサイクルに向かない汚れた服や

プラごみとして処理するにはちょっと・・・っていう物もその日に出していい事になってます。

優秀な焼却炉があるのですって。

でも基本分別なんですけどね。

まあ、そんなこんなで私は「燃やすごみ」の日に『何かひとつ捨てる』を義務付けました。

一応とっておいた直せば使える物かもって物をね。

で、捨てたい物の上にネコさんが寝てるのですが・・・

どいてくれないかなあ。

この尻尾が乗ってるものが何かというと、現場で座ってる壊れた椅子のカバー部分。

なぜとってあるかというと、椅子に新しいカバーつけて直すときに型紙にするため。

それと丈夫な布なので何かになるかなあって思ってね。

こんな事してるから片付かないんだよ。捨てます今度こそ捨てますとも

一番正しいのはその壊れた椅子を捨てる事ですよ・・。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネコさんは隠れている・・・つもり

2022年09月03日 | 日記

ご訪問ありがとうございます。

 

ダンナが尻尾を踏んでいる。

絶対わざとだ。

そして逃げることができないネコさんは・・・

隠れてるつもり、らしい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悪い事だと知っている

2022年09月02日 | 日記

ご訪問ありがとうございます。

 

ネコさんってずるいなあと思うのは、

いけない事だと知っていてやらかす事です。

我が家には和室が二つあって、二階の6畳はネコ入室

下の8畳は仏間でもあり客間でもありの部屋なのでネコ入室

わかってるくせにネコさんはその部屋に入っていきます。(押し入れに入るために

なぜ入ってはいけないかと言うと畳でバリバリ爪を研ぐからです

二階はあきらめてるからいいですよ。

でも、ネコが嫌いだった父のお仏壇がある部屋はダメです

悪びれもせず遊んでいたネコさん、怒られて退出。

すでに襖はやられたけど畳はまだ無事。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先客がいた

2022年09月01日 | 日記

ご訪問ありがとうございます。

 

ダンボール箱が大好きなネコさんは、新しい箱を見ると入らずにはいられません。

そして見つけた見たことない箱。

さっそく入ろうと近づいてみたら・・・。

なんと発泡スチロールが入っているではないか!

思わぬ先客にとまどうネコさん。

仕方ないので上に乗った。

新しいブルーレイの入っていた箱です。

電気屋さんが箱は回収してくれるんだけどこれだけ忘れていった。

今度の廃品回収まで廊下の隅に置いておいたらどうしてもネコさんが入りたいようです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする