motohachiのブログ

当センターの取り組みなどをご紹介します♪

花は咲く

2017-10-24 12:45:42 | 地域活動
10月19日、いきいきサロン「花は咲く」より、今回は「介護保険」について説明をして欲しいとのご要望がありお伺いして来ました。皆さん熱心に聞いていただきありがとうございました





ビンゴ大会の景品には、朝採ったばかりの大根や手作りのぬか漬けもあり、大いに盛り上がっていました。
冬のように寒い雨の一日でしたが、ホットコーヒーをご馳走になり、温かなひとときを楽しませていただきました。ありがとうございました



落語で学ぶ「老後の暮らし方」講座

2017-10-18 17:44:09 | 終活関連
10月17日、元八王子市民センターにて、落語で学ぶ「老後の暮らし方」講座を開催しました。講師は、噺家な司法書士の小宮努(芸名:柱 茶柱)先生をお招きしました



相続や遺言、終活の話を初めて聴く方が多かったのですが、落語を交えながらの楽しい講義に皆さま聴き入っておられました。「真面目な話だったけど、先生の話が面白すぎて笑い疲れた」との感想も楽しんでいただけてよかったです。
小宮先生ありがとうございました





ほのぼの茶話会

2017-10-04 22:33:01 | 地域活動
先日、川町グリーンタウンのサロン『ほのぼの茶話会』へおじゃましてきました。
ピアノの伴奏に合わせて懐かしい唄を歌っわれたり『八王子お手玉の会』の方にお手玉遊びを習って童心に帰ったりと楽しまれていました




手づくりの美味しい和菓子も頂きました。おじゃまいたしました。ありがとうございました



元八よろずサロン

2017-10-03 10:44:02 | 認知症啓発
9月28日(木)、元八王子事務所2階大会議室で元八よろずサロンを開催しました。
今回のテーマは「認知症と診断された当事者の気持ちを知る」です。講師に「DAYS BLG!(事業所住所:八王子市七国)」の福田様と守谷様をお招きしました。




認知症の診断を受けた方が、今も変わりなく楽しい生活を送るためにはどうしたらいいのか等、講義に参加された皆さまが大笑いするような前向きで楽しい話を聴かせていただきました