4/15 かみいち楽々広場 2019-04-16 15:49:51 | 介護予防教室 4/15、元八王子市民センターでかみいち楽々広場を開催いたしました 前半は体操、後半の手作業は折り紙を行いました 【体操の様子】 4月ということで、手作業のテーマは『桜』 折り紙で立体的な作品をつくりました 桜壁などに飾るのもステキですが、花びらの部分にちょっとした小物を入れて活用も出来そうです かみいち楽々広場は今年度も毎月第3月曜日に開催予定です ※第3月曜が祝日の場合、第5月曜に開催します ぜひご参加下さい
4/13 松枝住宅自治会「健康・あんしんの会セミナー」 2019-04-13 15:17:02 | 地域活動 ご訪問いただきありがとうございます どうもこんにちは 朝から自分の車を駐車場の角に擦り、ちょっとだけ落ち込んでいる元八Iでございます 4月13日、松枝住宅で毎月開催されている『健康・あんしんの会セミナー』に参加させていただきました 今回はお馴染みの「太陽おどりけんこう体操」と「がんばるーん体操」を行いました がんばるーん体操ではIもいっぱい笑わせていただき、参加者の皆さまから元気をいただきました 朝のことなんて、もうへっちゃらです お忙しい中、たくさんの方にお越しいただきありがとうございました また来月もよろしくお願い致します
4/10 まさかの…!!! 2019-04-12 15:53:55 | インポート 皆様、ご無沙汰しております これまでも何度かブログをあげさせていただく機会もございましたが、 今年度のブログ担当になりました、元八職員のIと申します これからちょくちょく登場いたしますのでよろしくお願い致します 早速ですが、ここ最近ビックリしたことといえば… なんということでしょう 4月というのにまさか… まさかの 雪が降っています 写真は高齢者あんしん相談センター元八王子の事務所(東京天使病院2階)の窓から見る景色です あと数週間で日本は令和という新たな時代を迎えますが、これが平成最後の雪と話題になりましたね 今年度も高齢者あんしん相談センター元八王子をどうぞよろしくお願い致します
3/29 元八よろずサロン 2019-04-05 13:31:22 | 終活関連 3/29、高齢者あんしん相談センターもとはち南さんと合同で元八よろずサロンを開催しました テーマは『落語で楽しく学ぶ相続・遺言・後見について』でした 行政書士のこころ亭久茶先生の 笑いアリ、涙アリ()の落語がとても好評でした 次回の元八よろずサロンは5/23(木)の13時30分から開催予定です テーマは『からだの痛みについて』 実際に身体を動かしながら肩、腰、膝などの痛みの軽減方法についてお伝えさせていただきます ご興味のある方はぜひご参加ください