![ユキコサギ (US)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/52/86/c4ab41f90711e6ba87eb21d637a67c4b.jpg)
ユキコサギ (US)
ユキついでにSnowy Egretと呼ばれるユキチドリ近くの河原のユキコサギ。
![ユキチドリ (US)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/66/58/4a1d1988da3d5fee46d1e0453255efa9.jpg)
ユキチドリ (US)
先月カルフォルニアで見たユキチドリ。Western Snowy Ploverと呼ばれる北米西海岸やカリブ海...
![コミミズク](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5d/2f/7a3d470abeaf2700eff1b949beabf5ba.jpg)
コミミズク
近くのコミミズク。暫く強い風が続いた後の穏やかな午後。期待通り早々と翔び始めました。202...
![ハチジョウツグミ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4d/a4/ccb626523546b3b069a194861fee3c72.jpg)
ハチジョウツグミ
数年ぶりのハチジョウツグミ。2020-2-2
![トモエガモ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/54/45/8fe73579d93e23e80f8d0b201a1cb891.jpg)
トモエガモ
池でくつろぐ今日のトモエガモ。2020-2-1
![カワセミ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/06/b8/0a828c596e83e93fa9b18497e8dad9d6.jpg)
カワセミ
今日のカワセミ。ハチドリに代わってカワセミがホバリング。2020-2-1
![アレンハチドリ (US)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/00/64/92fbec9d03e8ad593f9a0ad657fae71a.jpg)
アレンハチドリ (US)
アンナハチドリとは対照的に派手な色彩のアレンハチドリ。こちらも共に当地で年間を通して観...
![アンナハチドリ (US)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/63/7a/88723297be9e10b851871a01a6317c7d.jpg)
アンナハチドリ (US)
先日所用で訪れた北米西海岸の福岡とほぼ同じ緯度33°のCA州San Juan Capistrano。朝食後持参のコンデジと宿から2km...
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事