5月28日の事。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/ff/31e9d5fb5e9fa1cd1290c7c9ed1160fc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/bb/36403b9eafa95c86b9d3b7f76c37ca46.png)
急遽行けなくなったお友達に代わり
「豊ノ島引退井筒襲名披露大相撲」に行きました。
お相撲自体、数えるほどしか観戦したことがない私。
引退相撲は、もちろん初めてで、勝手がわからずちょっとドキドキ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
入り口には、お客様をを迎えるにこやかな豊ノ島関と
奥様がいらっしゃいました。
席を探したり、
この日だけの特別な事前予約したお土産を受け取ったりで
初めから、ドタバタしていました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
断髪式には、たくさんの有名人が!
ダウンタウンの浜ちゃん、ジャニーズの東山くん
長洲小力さんもいました。
ナイツの塙・はなわ兄弟も土俵に上がっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/71/bbc3dbac5ed2e88a5a562626ad857700.jpg)
(わかりにくいけど、ナイツの塙さん)
芸能人の方がハサミを入れた時は
笑顔がありましたが
相撲協会の関係者の時は
しんみりした感じが伝わって来て
ジーンとしました。
娘さんのお手紙には、うるうる![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_uru.gif)
始まる前は、長時間だな~と思っていましたが
あっという間に終わってしまいした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/34/efb2c091627b4e5a35eb1bfb15e084d2.jpg)
お弁当も美味しかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/21/2e6b84151b1aafa28169fcecab535572.jpg)
親方としての第一歩を見る事ができた
貴重な体験でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/ff/31e9d5fb5e9fa1cd1290c7c9ed1160fc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/bb/36403b9eafa95c86b9d3b7f76c37ca46.png)
急遽行けなくなったお友達に代わり
「豊ノ島引退井筒襲名披露大相撲」に行きました。
お相撲自体、数えるほどしか観戦したことがない私。
引退相撲は、もちろん初めてで、勝手がわからずちょっとドキドキ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
入り口には、お客様をを迎えるにこやかな豊ノ島関と
奥様がいらっしゃいました。
席を探したり、
この日だけの特別な事前予約したお土産を受け取ったりで
初めから、ドタバタしていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
断髪式には、たくさんの有名人が!
ダウンタウンの浜ちゃん、ジャニーズの東山くん
長洲小力さんもいました。
ナイツの塙・はなわ兄弟も土俵に上がっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/71/bbc3dbac5ed2e88a5a562626ad857700.jpg)
(わかりにくいけど、ナイツの塙さん)
芸能人の方がハサミを入れた時は
笑顔がありましたが
相撲協会の関係者の時は
しんみりした感じが伝わって来て
ジーンとしました。
娘さんのお手紙には、うるうる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_uru.gif)
始まる前は、長時間だな~と思っていましたが
あっという間に終わってしまいした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/34/efb2c091627b4e5a35eb1bfb15e084d2.jpg)
お弁当も美味しかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/21/2e6b84151b1aafa28169fcecab535572.jpg)
親方としての第一歩を見る事ができた
貴重な体験でした。