かあちゃんのはしっこライフ

東京のはしっこに住んでいるかあちゃんの
あれこれです。

美味しいお酒

2015-12-06 | グルメ
今年のボジョレ-ヌーボー



「オリヴィエ ラヴィエ ボジョレー ヌーボー 」
イオンリカーの店員さんに勧められて予約しました。
ビンではなくてプラスティックのボトルに入っています。
お値段もそれほど高くはなかったのですが、
お勧めの品だけあって、とても美味しかったです

こちらは『ねりマルシェ』というイベントで購入した


石神井公園の酒屋さん「伊勢屋鈴木商店」で発案・販売している
「練馬産ブルーベリー発泡酒」



これ、香りも良くてとってもかあちゃん好みでした
が、お値段もいいので、普段飲みにはちょっと厳しい
プレゼントにしてもいいかな。

最後はお待ちかね!
「東京ワイナリー」さんの新酒!!

「藤稔ペティアン2015」
あっという間に売切れてしまった、貴重な1本
甘口かと思いましたが、きりっとしていて美味しくいただきました。
「東京ワイナリー」さんはこれからどんどん新しいワインが
出てくるので、楽しみです

練馬でデート

2015-12-05 | グルメ
大阪から遊びに来ていたまりりんさんと
西武池袋線の練馬で会いました。
11月の練馬駅周辺は「お酉さん」バージョン。
この日は残念ながら酉の日ではなかったのですが・・・





二人で入ったのは
「たく庵」・・・串揚げがメインのお店です。



冷え冷えのビール

そして串揚げ
 鴨ネギ

 鯛のしそはさみ

 もちチーズ

 しいたけ

用意したポン酢・お塩・ソースの全部が使いたくて
お腹一杯でも頑張って注文しちゃいました




チーズ豆腐(上)と
練馬野菜のナムル(下)は絶品でした

美味しい食事と楽しい話、
いつ会っても話題が尽きないなんて幸せだな~

私の都合で、練馬まで出てきてくれてありがとうね
まりりんさん。




芸術の秋②

2015-12-04 | おでかけ
続いての美術鑑賞はお友達に誘われて行った
都立善福寺公園と西荻窪周辺で開催されていた『トロールの森2015』。
現代アート展です。

散策するのにはちょっぴり心配なお天気でしたが
雨がぱらつく程度でホッ

善福寺公園に着くと、アーティストが説明をしてくれる
「アートツアー」をやっていたので、滑り込みで参加しました。

反対側から触れると、その形が浮き出てくる作品。


「そらいろフラッグ」といって、近くの小学校の生徒さんやワークショップに参加した
人たちで染めたフラッグをズラーッと飾る作品。


150kgもある鉄の作品。吊ってあるんですよ


セラミック製のきのこみたいなかわいい作品



説明を聞いて、なるほど!!と思う作品あり
聞いても???な作品もありましたが、
どれも発想がすごくてとってもおもしろかった

日差しがあったら、また違った感じで見られたから
次の機会は、ぜひお天気の時に

誘ってくれたWさんが、西荻窪のステキな雑貨屋さんにも案内してくれて
楽しい、有意義な時間でした
感謝です

芸術の秋①

2015-12-04 | おでかけ
11月に行った美術鑑賞のお話。

まずは練馬区立美術館の
『開館30周年記念「アルフレッド・シスレー展-印象派、空と水辺の風景画家-」』
練馬区立美術館は西武池袋線の中村橋にあります。
お隣の貫井図書館には何度かお邪魔したことがありますが、
美術館はお初です




美術館前のオブジェ。

風景画家のシスレーはセーヌ川とその支流ロワン川周辺の景色を多く描いたそうです。
印象派の画家ですが、モネのようなぼあ~とした感じじゃなくて、
きりっとした印象を受けました。
(うううっ、わかりにくくてすみません
風景の中に描かれている人々の姿を探すのが楽しかったです。

この展覧会、視点がユニークで
シスレーの絵の展示のほかに、
人の手によって変貌した「セーヌ川」についての検証をしたり
川つながりで「荒川」についても検証していました。
河川についてのワークショップなども開催して、参加したかったな~。

下の2枚の写真は、美術館前の「美術の森緑地」
ポップなオブジェが待っています




鑑賞した日の夜、
テレビ東京の「出没!アド街ック天国」で取り上げていたのが
なんとなんと「中村橋」
知っている場所もいくつか出ていましたが
駅から少し離れた所にステキな場所やお店があるんですね
機会があったら足を伸ばしてみようと思いました。