庭からのおくりもの

ささやかですが、小さな種一粒から始めるガーデニングです。

ズッキーニ

2016-06-28 | 家庭菜園
少し見ないうちにズッキーニが大きくなっていました
豊作です



ズッキーニの花




墨田の花火は水色がかってきました


山形のサクランボをいただきました
甘くて美味しかったです
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ポン・デ・ケージョ | トップ | 庭の花 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (kazemata)
2016-06-29 10:00:24
今朝はなんと、雲ひとつない快晴の天気ですよ。
お日様燦々で、最高気温も28度が予報されています。
二軒となりの保育園では、簡易プールの準備を、今、保母さんがしているのが、窓から見えます(^_^)ニコニコ

今朝は、昨日の草むしりが影響したのか、また、腰が少し痛みを覚えましたので、早朝パークはお休みしました~。
最高のパーク日和なのですが、腰の痛みには勝てません(笑)。
夕べは、快晴の夜空になりましたので、郊外へ「星の軌跡」写真の撮影に行ってきましたが、なんと一時間かけての撮影、カメラ設定ミスで大失敗に終わり、深夜12時に帰宅したおいらでした。
星は、満天の夜空に沢山見えましたよ(^_^)ニコニコ
返信する
Unknown (kazuyoo60)
2016-06-29 11:18:24
お宅様でこんなに沢山、嬉しい収穫ですね。未明にテレビでずっきーほか野菜の栽培が映っていました。
こんなに立派な株ですもの、次々と、大成功です。
スミダノハナビはもう終わりです。まだ十分楽しめますね。
サクランボ、うらやましいです。今年はまだ買っていません。
返信する
Unknown (mika)
2016-06-29 15:28:14
立派なズッキーニですね~
ズッキーニ大好きです。
最近はピクルスにするのにはまってます。
ほぼほぼ冷蔵庫にズッキーニあります。
後は…大好きなパクチー&クレソンが(笑)

さくらんぼまだ今シーズンは
買ってない&食べてないです。
果物の中で一番好きなんですけど…
結構お高いじゃないですか…
返信する
kazemataさんへ (とも)
2016-06-29 19:20:57
コメントありがとうございます。
腰は大丈夫ですか?
夜中のご帰宅もお疲れ様でした。
どうぞお大事にしてください。
返信する
kazuyooさんへ (とも)
2016-06-29 19:25:12
コメントありがとうございます。
もうスミダノハナビは終わりですか?
初夏の花に変わりますね。
返信する
mikaさんへ (とも)
2016-06-29 19:32:33
コメントありがとうございます。
ズッキーニのピクルスは初めてです。
いろんな利用方法があるんですね。
サクランボは頂き物で、かって食べたことがありません。
美味しいですよね。
返信する

コメントを投稿

家庭菜園」カテゴリの最新記事