庭からのおくりもの

ささやかですが、小さな種一粒から始めるガーデニングです。

キウイが鈴なり

2017-11-28 | 家庭菜園
庭のキウイが重たいほど、鈴なりになっています





毎年食べきれないので、このまま木に吊るしてあります

プランターの花を植え替えました




パンジー、ビオラなど


菊も咲いています




コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 庭の花 | トップ | 花々 »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (かこ)
2017-11-28 09:43:20
凄ーいキウイ!!
随分なるんですね~~
私も、ご近所さんから頂いてますが、
全部採って、ビニール袋に入れて
柔らかくなるまで置いて・・・って言ってました。
そんなに沢山なったら、楽しいですね~(^O^)/

バンジービオラの植え替えご苦労様でした。
春が待ち遠しいですね。
我が家にも頼みたいです♬
返信する
Unknown (kazuyoo60)
2017-11-28 10:26:47
羨ましいこと、大株のキウイ、沢山実って良かったですね。可愛い寄植も作られました。
大昔、同じ菊がありました。良い品種は消えて、自生の似たのが残っていましたが、それもどこへ行ったやらです。
返信する
わ〜 モッタイナイ (ちどり)
2017-11-28 14:47:39
見事な鈴なりのキウイ!
乾燥フルーツかなんかに加工は出来ないのですか?
近ければいただきに行くんだけど・・・。
返信する
Unknown (かこさんへ)
2017-11-29 07:34:28
コメントありがとうございます。
ご近所さんも、キウイ作られてるんですね。
沢山なると食べきれなくて、困ります。
友人にあげましたが、そんなにはいらないようです。
返信する
Unknown (kazuyooさんへ)
2017-11-29 07:37:54
コメントありがとうございます。
沢山なりすぎて、御覧の通りです。
摘果しませんが、大きな実です。

菊は同じものがありましたか、鉢植えですが、良く咲いています。
返信する
ちどりさんへ (とも)
2017-11-29 07:42:34
コメントありがとうございます。
去年までは、ジャムにしていましたが、なかなかたべきれなくて鳥の餌かもしれません。
採れたては、まだ堅いので、りんごと一緒に入れて置くと柔らかくなります。
本当に近くなら、収穫して、お持ち帰りしていただきたいです。
返信する
Unknown (福の神)
2017-11-29 17:11:58
今晩は
5時を回ると外は薄暗く秋の夜長の始まりですね(^o^)

キウイが鈴なり大豊作ですね、キウイはジヤムになりますねお作り下さい。
返信する
福の神さんへ (とも)
2017-11-29 19:08:54
コメントありがとうございます。
夜長になりましたね。
あっと言う間に暗くなります。

キウイはジャムにしますね。
返信する

コメントを投稿

家庭菜園」カテゴリの最新記事